青いジャム&青いハーブティーが青森で誕生 神秘的とTwitterで話題となり品薄に
販売会社「あおもり正直村」へ取材しました。
透き通るようなブルーが神秘的な「青い森の天然青色りんごジャム」と「オーガニック アンチャンティー」がTwitterなどのSNSを中心に大きな話題となっています。
7月22日の発売以来、青森県内で注目を集めあっという間に完売したという「青い森の天然青色りんごジャム」(95グラム800円、170グラム1200円、各税別)と「オーガニック アンチャンティー」(500円、税別)。
爽やかな青色で注目を集める各商品ですが、なぜこうした商品が青森県で生まれたのか、販売会社の「あおもり正直村」にお話を伺いました。
あおもり正直村・広報さんにインタビュー
――青いジャムが生まれた経緯について教えてください
あおもり正直村 青森で英語教室を経営する小山優子さんが、タイ人女性と出会ったところからプロジェクトはスタートしました。商品には「アンチャン」と呼ばれる青いハーブティーが原料として使用されています。この「アンチャン」を広めることにより原産国であるタイ王国の貧困層を救いたいという思いや、青森県の名産であるリンゴを使った商品をということで、今回の商品開発に至りました。
――「アンチャンティー」をはじめて見たときの印象は
あおもり正直村 最初に「アンチャンティー」の青色を見たときには驚きました。「あおもり正直村」の平均年齢は60歳。「(白神山地の)青池みたいだね」「夏に合いそうな色だね」という意見があった一方で、「外国産はちょっと……」「珍しいけれど長続きするのかな」といった意見もありました。
――青色の食品を作ることへの挑戦はどのようにして決まったのでしょうか
あおもり正直村 食品業界では、青色は食欲減退色としてタブー視されている部分がありましたので、食のプロたちからは反対意見もありました。しかし「一村一品運動でタイの貧困層を助けたい」という思いに説得されて、「タイだけの商品として売るのではなく、青森の文化と融合して『青森に残っていく』商品にしては」と話がまとまりました。
――ジャムに行きつくまでには、どのような過程があったのでしょうか
あおもり正直村 各方面から青森県内の素材を用意しました。チョコレートやアイスクリームなどのデザート類から、麺、こんにゃく、ごはんまで本当にいろいろ試しました。そんな時、小山さんが「青いジャムを検索したが存在しなかった」と話したことがきっかけになりジャムを作ってみようということになりました。
――なぜジャムの味をリンゴ味にされたのでしょうか
あおもり正直村 ジャムの味をリンゴ味にしたのは、やはり青森県の特産といえばリンゴだからです。販売店にお話を聞いた時にも「やっぱり青森といえばリンゴ。ねぶた祭りの時などにもお客さまに紹介しやすい」という意見がありました。
――商品についての反響は
あおもり正直村 7月29日にTwitterで、本商品を取り上げてくださった方がいらっしゃって、そこから初期ロットは瞬殺で完売しました。ねぶた祭りからお盆までの間は作っても作っても売り場に並べると売り切れという状況が続いており、ありがたい限りです。
――今後全国での取り扱いはどうなりますか
あおもり正直村 現在は中三青森本店さんをはじめ、青森県内の百貨店などで展開していますが、全国各地からのお問合せを頂いておりますので今後は9月頃をめどにWebショップの立ち上げを検討しています。
これまで全国的といえるお土産が少ないといわれてきた青森県ですが、「青い森の天然青色りんごジャム」と「オーガニック アンチャンティー」が代表的な名産品となる日は遠くないかもしれません。青森に行った際にはぜひ買ってみたいです!
関連記事
ワインといえば赤と白、そして青!? スペインのクリエイター集団が作った青いワイン発売
どんな味なの……?“青いバラ”の花言葉が、「不可能」から「夢 かなう」に
奇跡のバラともいわれる「青いバラ」がどのように誕生したのか。りんごジュースが出てくる蛇口! 星野リゾート青森屋の「りんご×ほたて祭り」が青森感満載で楽しそう!
りんごが入ったガチャガチャも。ギョッとするけど演奏ウマっ!! 青森八戸で津軽三味線を弾くカオナシの目撃情報多数
私が知ってるカオナシじゃない。「わらはんど 右左はの までぇにな」 交通安全を呼びかける青森の看板が何を言ってるか分からない
青森県特化型看板。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
お仕事中のパパvs.構ってほしい猫 猛烈なスリスリに耐えるかまいたち山内さんの朝の光景がほほ笑ましい
ヨボヨボの老婆と幼い少年、実は「夫婦です」―― 魔女と人間の一途な愛を描いた漫画「魔女と最後の取引」が泣ける
初オフ会にやべぇやつが来た お気持ちも仕事もヤクザなオタ仲間ができる漫画に「ギャップの究極系」「最高」
いったい誰が何のために? 田んぼの真ん中にコアファイター 「国府宮はだかまつり」に合わせて現れた謎の小型戦闘機の正体を調べてみた
「整形した? なんて言われたり」 おのののか、2カ月の本気ダイエットで6.5キロ減 丸顔もシュッと変化
6.5キロ減のおのののか、挙式後2カ月も体形キープ 華やかなドレス姿に「スタイル抜群!」「首筋から背中がきれい」と称賛相次ぐ
国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜(略)で通行止を実施しています」 原因はアナログデータの受信音?
【なんて読む?】今日の難読漢字「小母さん」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい