「シュマゴラスって知ってる?」 あの“伝説”は本当なのかマーベルの重役たちを直撃してみた
マイナーすぎてマーベルの社員すらその存在を忘れていたキャラクターがいる――という伝説。
マイナーすぎてマーベルの社員すらその存在を忘れていたアメコミキャラクターがいる――。一部の格ゲーファンに熱狂的人気を誇る「シュマゴラス」の伝説は本当なのか、マーベルの重役たちを直撃取材しました。
シュマゴラスとはアメコミ作品「ドクター・ストレンジ」に登場するヴィラン(悪役)で、異世界カオスディメンションの神。見た者を恐怖させる外見に変身するといわれており、日本ではピンク色や緑色のタコのような姿がよく知られています。
そんなシュマゴラスにまつわる逸話は、ゲームメーカー・カプコンとマーベル・コミックがタッグを組んだ格闘ゲーム「マーヴル・スーパーヒーローズ」(1995/アーケード)でのお話。キャプテン・アメリカやマグニートーといった人気キャラと共に、カプコンがシュマゴラスの出演をオファーしたところ、マイナーキャラすぎて当時のマーベル担当者がその存在を把握していなかった――というというウワサが語り継がれています。
この逸話はWikipediaにも載っていますが、マーベル社の人にシュマゴラスがあまり知られていないというのは本当なのか。「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」のために来日していたマーベル社の副社長・C.B.セブルスキーさんを直撃しました。
マスコミ向けの解説ツアーの合間に取材に応じてくれたセブルスキーさん。通訳さんに「シュマ? なんですか? シュマゴラス? それはマーベルのキャラですか?」と訝(いぶか)しまれつつ質問しましたが、セブルスキーさんは「知らないなぁ」と疑問顔。知らないのかよ……!
しかし、代わりに同じく来日していたマーベル・パブリッシングのシニア・バイスプレジデント&エグゼクティブ・エディター、「トム・ブリーヴォートさんに聞いてみては」というアドバイスをくれました。マーベルの副社長でも知らないということはやっぱりウワサは本当なのか……?
続いて分刻みでのスケジュールをこなすトムさんを直撃。シュマゴラスを印刷した編集部特製うちわを見せてみると、「シュマゴラスじゃないか!」と満面の笑顔に。「ドクター・ストレンジに登場するヴィランだね」と解説してくれました! 知っている人がいた……!
さらに「日本の格ゲーファンには『シュマちゃん』と呼ばれており、人気がある」と伝えたところ「へぇ〜」とのことでした。これは世界一貴重な「へぇ」をGETしたかもしれません……!
なぜトムさんがシュマゴラスを知っていたのか。通訳さんによると、トムさんはマーベル社の中で最もキャラクターに詳しい役員なのだそうで、コミックス版に数回しか登場していないマイナーキャラ、シュマゴラスであっても把握していたようです。さすが……!
ということで、マーベル社の重役でもシュマゴラスを知らない人はいるが、トム・ブリーヴォートさんは知っていたということが分かりました。
なおマーベル展は6月25日まで六本木で開催中。ドクター・ストレンジやスパイダーマンといった人気映画の衣装や、超貴重なコミックスの原画、5メートルのアイアンマンなどが展示されています。
さらに会場限定で、ゆでたまごさん×ハルク、村田雄介さん×アイアンマン、真島ヒロさん×スパイダーマンといったお宝イラストも展示されています。
「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」
東京展 開催概要
会期 :2017年4月7日から6月25日※会期中無休
10時から22時(最終入場:21時30分)
会場 :六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(六本木ヒルズ 森タワー52 階)
入場料 :一般 1800 円、高校生・大学生 1200 円、4 歳~中学生 600 円、シニア(65 歳以上)1500 円※展望台(屋上スカイデッキは別料金)、森美術館入館料を含む
公式サイト :www.tokyocityview.com/marvel-exhibition
問い合わせ:03-6406-6652
(C)2017 MARVEL
(Kikka)
関連記事
「東映版スパイダーマン」も! マーベル展、5メートルアイアンマン点灯式にメイプル超合金登場
マーベル「レオパルドン抜きにはマーベルの歴史は語れないよ」都市伝説“「千と千尋の神隠し」幻のエンディング” 発祥は2ちゃんねるの書き込みか
宮崎監督は完成した作品に手を加えないことでも有名ですよね。自称・秋田県南馬宿村役場が「村八分になってしまったら」というページを公開? 県は「存在しない村」と否定
ネタサイトへのマジレスにご注意ください。ミニジェットエンジン搭載 自作の空飛ぶ「アイアンマンスーツ」が登場
技術の進歩ってすごい……!アイアンマンやスパイダーマンなどの世界観を知る 日本初となるMARVELの大型総合展「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」開催決定
東京会場を皮切りに全国複数会場を巡回予定。これはインテリ度ゼロの「みやレーザー」ですわ 広がるメイプル超合金コス、ANZEN漫才みやぞんも挑戦
赤い衣装より笑顔に目が行く。メイプル超合金、パンダの乗り物で“大型バイクの峠攻め”のイメトレ 遊園地の係員を心配させる
何をやっても“攻めてる”感じのする2人。カズレーザー、大好きな京本政樹と番組で同居生活 「最終的には一緒にお風呂に入りたいです」
3月8日22時から放送の「モシモノふたり」で。これはレザ子! 女装金髪セレブ、女性専用車両内をざわつかせる
「本来は、性転換して臨むべきところ」(キリッ)。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
“東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
「絵にしか見えないガンプラ」に頭がバグる! アニメ塗りのユニコーンガンダムがまるで合成写真
【なんて読む?】今日の難読漢字「破落戸」
「なんで私のことが漫画になってるのよ」―― Twitterで始まった漫画「自分のことが勝手に漫画にされてる女の子」の続きが気になる
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
ダレノガレ明美、当て逃げ被害に怒り心頭「誰や!」 ドラレコから犯人特定し手際よく対応する
Switch用ソフト「ファイナルソード」がついに配信再開 タイトルには「Definitive Edition」の文字
ダレノガレ明美、給与明細公開でパパ活疑惑を否定 オリラジ藤森「ケタが……」「おえっ」と言葉にならず
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい