特定の眼鏡を掛けた人にだけ見えるPCディスプレイに驚きの声多数 「謎技術」「どうなってんだ」「これ欲しい」
ニヤつき過ぎには注意です。
何にも映っていない画面を見て作業しているだと? ――特定の眼鏡を掛けた人にだけ見えるディスプレイが製作され、Twitterで「すごい!」「どうなってんだ」「これ欲しい」と話題になっています。もしかして最強ののぞき見防止仕様なのでは……!?
「周りの目を気にせずネットサーフができる」と投稿された動画では、ディスプレイに真っ白な画面しか表示されていないノートパソコンが。そしてそこに登場したのは薄い一枚の眼鏡レンズらしきもの。それがディスプレイの前にきた瞬間、そのレンズの中にだけネットサーフしているブラウザ画面が映し出されています。これは一体……?
投稿したのは「clear-mint」のサークル名で同人活動などを行っているゆき(@yk_ichinomiya)さん。仕組みについてはツイートでも軽く解説していますが、一言で言うと、もともとディスプレイに貼られていた画面を見るために必要なフィルターをはがしてそれをレンズの形にしたというシンプルなものです。
液晶パネル(ディスプレイの画像表示部分)の表面には“偏光フィルター”という、液晶が発した光をコントロールするための薄い層があり、それをノートパソコンからはがすことで映像が真っ白に。あとは偏光フィルターを使った眼鏡があれば(動画中では映画館の3Dメガネを使用)、それを掛けている人しか見えないディスプレイの完成です(関連記事)。
ゆきさんに思いついたきっかけについて聞いてみると、職場に廃棄予定のパソコンがあり、それを分解して遊ぼうと思ったのが始まりで、最初は「冷陰極管の交換手順を調べようと思っていた」そうです。しかし「ふと、液晶パネル自体の構造が気になり、偏光フィルターをはがしたら面白いのでは……?」という発想から、それまでの知識や以前に聞いた話などを思い出しつつ制作するに至ったとのこと。
改造可能なものについては「通常のパソコンの液晶であれば基本的にOKだと思われます」と、だいたいは大丈夫そうですが、製品・種類によっては分解が困難かもしれないとしています。ちなみにスマホの液晶は試していないため不明です。
※「有機ELディスプレイ」については「液晶パネルとは構造が異なるので同じことはできません」とのこと
また考えられる用途についても伺うと、やはり第一は「ショルダーハッキング(のぞき見)の防止です」とゆきさん。公共の場でネット閲覧する際の“アカウント乗っ取り”や“ストーカー被害”に遭う危険性を下げる方法として、一定の有効性が望めるのでは? と提案しつつ、他にも「一風変わったデジタルサイネージ(電子看板)」という案に、「公共の場で少し恥ずかしいコンテンツを視聴する際にも使えると思います」と紳士的な案も出してくれました。すごい分かる。
ただし、同様の偏光フィルター眼鏡でのぞかれた場合は見られてしまうという注意点は覚えておくべきでしょう。ゆきさんは映画館の3Dメガネのフィルター(円偏光フィルター)を裏返すことで直線偏光フィルターとして使えたとのことでした。
仕組みが簡単だと分かると一度試してみたくなりますが、素人が実際にやろうとすると「ええい、分からん!」となるのがオチです(※真似する場合は自己責任で)。ゆきさんも「偏光フィルタをはがした液晶は元に戻すことは難しいですし、作業は感電やケガの危険もあります」と話していて、実際に手袋なしでの作業中には破片で指先がズタズタになることもあったそうです……。
そこでゆきさんは、思った以上に質問等を含め反響があったこともあり、「作り方を知りたい!」という方向けの同人誌を発行予定。中身は実際の作り方に、解説やイラスト付きの活用法の紹介をまとめた薄い本となる予定です。
こちらは10月22日開催の技術書オンリーイベント「技術書典3」での頒布予定で、当日は今回作ったノートパソコンの展示も行いたいとしています。
画像提供:@yk_ichinomiyaさん
(宮原れい)
関連記事
超シンプル! 身の回りにあるものだけで作れる、魔法のような「のぞき見防止モニター」
メガネをかけた時だけ映像が見える、魔法のような液晶モニタ。すげー! と思ったら、意外と簡単に自作できるんだそうです。1つの画面なのに見る人によって異なる映像が見られる「魔法の技術」を体験してきた
どどどど、どうなってるの!?????ニキシー管に惹かれ、独学で製法を会得した男性がすごい 「もうメーカーにはないと知り、自分で作ろうと思った」
機材と環境を確保するため、最終的には地元の城へ工房を移転したとのこと。新機種かな? レゴで作られたMacBookがスタバでドヤ顔できそうな再現度
これが自作PCというやつか。可能性無限大! プログラム次第で時計やゲームにもなる3D LEDディスプレイがヴィレヴァンに
ポップには「ぼくには使い方わかりません」とありますが、分からなくても使えるみたいですよ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
皇后さま、華やかなゴールドの衣装 天皇陛下も同系色のネクタイ着用【7万6000いいね】
湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
「年中着用したい」 ワークマンの“暑くても着られる”2900円長袖シャツに反響続出 「とにかく涼しい」
2日かけて組み立てたのに動かない!? 自作PC初心者あるあるの再現が1460万再生「いまいましい」「同じミスしたよ」【海外】
「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
100均の手ぬぐいを3回縫うだけ…… “ちょっとずるい作り方”の便利アイテムが目からウロコ「おおおすごい」「すてきなアイデア」
庭にビオトープを作ったら、生物多様性が爆上がりして…… “まさかの生き物”の来訪に驚がく「え?マジすかw」「存在感すごい」と620万表示
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
- なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
- 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
- ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
- 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
- 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
- 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
- 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】