今までのプリキュア映画とは540度違う? 「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリっと!想い出のミルフィーユ!」レビュー:サラリーマン、プリキュアを語る(1/3 ページ)
映画キラキラ☆プリキュアアラモード。とにかくね、ものすごい映画でした。
2017年10月28日に公開された「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリっと!想い出のミルフィーユ!」。
今回のプリキュア映画は「あまりにも衝撃的な内容」でいろいろと言いたいことがあるので、テレビシリーズの感想を1回お休みして、番外編としてキラキラ☆プリキュアアラモードの映画について書いていこうと思います。
(映画のネタバレはありませんので、未視聴の方も安心しくださいね。)
自分は公開初日の28日午後に地元名古屋の劇場へ見に行ったのですけど、定員225人のスクリーンは約80%の入り、親子連れが90%、大きなお友達10%程度の割合だったでしょうか。お客さんは昨年よりも1〜2割多かったような印象を受けます。
そこで見たものが、あまりにも衝撃的だったのです。
とにかくですね。過去12年間、自分が見たプリキュア映画の中で「最も子どもの反応が良かった」映画だったのです。
kasumi プロフィール
プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。
- これまでのプリキュア連載一覧
例年まれに見る異色作?
「Go!プリンセスプリキュア」のシリーズディレクターおよび「映画魔法つかいプリキュア奇跡の変身!キュアモフルン!」の監督を務められた田中裕太(タナカリオン@tanakarion)さんが、Twitterでこんな風につぶやかれています。
先日初号で一足先観させていただきました。TVシリーズとは一味も二味も三味も四味も違う壮絶にして濃厚すぎる土田ワールド70分。しゅごい。
秋劇というくくりでは間違いなく歴代最異色作だと思いますw
次の機会があったら自分もあのくらいはっちゃけてみたいです。
正直、去年をやった身としてはもっとハイクオリティなものをお出しされて敗北感に打ちのめされるかとビクビクものだったんですが、なんというかそもそも作品作りの方向性が540度くらい真逆なのであまり比較されなくて済みそうでよっしゃラッキー!って感じでした。
キュアモフルンを生み出した田中裕太(元)監督に「歴代最異色作」「方向性が540度違う」と言わしめる。
それほどに、今年の映画は、例年のプリキュア秋映画とは一線を画すものでありました。
540度ですよ。1周半も方向性が違う、とはどういうことなのでしょうか?
何が違うのか?
とにかくですね。
今回の映画は「子どもたちを楽しませよう」という1点に全力集中しているのです。
例年のプリキュア映画も、もちろん子どもたちを楽しませる作りにはなっていたのですが、「隣にいるであろう親」を意識してか、必ずクライマックスはシリアスな作りになっていました。そのシリアスさが感動を呼び、それが大人にもプリキュア映画が受け入れられる要因の一つではありました。
しかし、そのシリアスさが逆に「子どもにとって怖くなってしまう」という懸念もあったようです(参考:超!アニメディア 【インタビュー】『プリアラ』映画のテーマは「6人の成長」−内藤圭祐プロデューサーが語るTVシリーズと映画連動の裏側)。
今回の「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリっと!想い出のミルフィーユ!」は、従来のプリキュア映画にあった「泣ける」「燃える」要素は抑えめにして、「一直線に、ただひたすらに楽しい作品」になっているのですよね。
事実、自分の見た映画館でも周りにいた子どもたちの、楽しそうだったこと、楽しそうだったこと。
プリキュアの一挙一動に喜び、声をあげ、笑い、ミラクルライトで一生懸命応援する。
自分の経験上、プリキュア映画でこんなにも「子どもの反応が良かった」のは初めてだったと思います。
今回の映画、プリキュア映画に「理屈や感動」を求める大きなお友達にはちょっと物足りないかもしれませんが、その分70分間笑いっぱなし、という例年では経験できない体験ができますよ。70分間笑いっぱなしって、なかなかできることではありませんよね。
土田ワールド、全開
監督は、土田豊さん。プリキュア映画の監督としては「映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」以来2回目となります。
土田豊さんはプリキュアではちょっと「カオスな回」の演出を手掛けていることで(一部で)有名な方です。
土田豊監督のプリキュア「演出回」リスト
(監督)
映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!
(演出)
スイートプリキュア♪
第37話「ワクワク! ハロウィンでみんな変身ニャ!」
第45話「ブォ〜ン♪ ノイズの好きにはさせないニャ!」
スマイルプリキュア!
第6話「チーム結成!スマイルプリキュア!!」
第13話「修学旅行!みゆき、京都でドン底ハッピー!?」
第20話「透明人間?みゆきとあかねがミエナクナ〜ル!?」
第29話「プリキュアがゲームニスイコマレ〜ル!?」
第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」
第44話「笑顔のひみつ!みゆきと本当のウルトラハッピー!!」(岩井隆央と連名)
魔法つかいプリキュア!
第21話「STOP!闇の魔法!プリキュアVSドクロクシー!」
第29話「新たな魔法の物語!主役はモフデレラ!?」
第38話「甘い?甘くない?魔法のかぼちゃ祭り」
第46話「魔法のクリスマス!みらい、サンタになる!?」
キラキラ☆プリキュアアラモード
第10話「ゆかりVSあきら!嵐を呼ぶおつかい!」
「スマイルプリキュア!」の修学旅行の回や、透明になる回。「魔法つかいプリキュア」のモフデレラの回などはプリキュアファンの間でも語り継がれる迷作回として名高いですよね。土田豊監督はそれらの演出を手掛けられてきました。そんなプリキュアの「たのしい回」の演出を担ってきた方が、満を持してキラキラ☆プリキュアアラモードの映画の監督をやられているのです。楽しい映画になるに決まってるじゃないですか。
今回の映画も土田ワールド全開の「超たのしい映画」になっています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
たった3歩で“お散歩拒否”の柴犬さん かわいい全力の抵抗が「表情が愛おしい」「吹きましたw」と人気に
華原朋美、プロメイクでの“劇的若返りショット”が驚き呼ぶ 「あの頃のともちゃん」「憧れていた華原朋美さんが蘇った!」
「こんなに堂々としていてもバレないの?」 福山雅治、朝の品川駅でもバレないステルス性が話題に
キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
「ゆっくり茶番劇」柚葉さんが商標抹消を弁理士に依頼か、元所属コミュニティーが報告
「キンキーブーツ」キャスト勢ぞろいのビジュアル公開! 城田優の“ローラ”姿も初お目見え
猫「ママがいいの!」 飼い主さんに抱きつき、必死にしゃべる姿が「ネコの言葉理解出来てしまった…」と話題に
人をダメにするソファは馬もダメにした……? 北海道の牧場で「Yogibo」を枕にお昼寝を満喫する馬がかわいい
先週の総合アクセスTOP10
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
- 「だめだお腹痛い」「大爆笑しました」 榎並大二郎アナ、加藤綾子に贈った“ガチャピン人形”が悲惨な姿になってしまう
- ジャガー横田、愛車・BMWが高速手前でエンスト 九死に一生も原因不明の故障に「新車でまだ一年半なのに…」
- 「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
- キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の所属コミュニティーが声明 商標権の完全放棄を要求
- 中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
- 「志摩スペイン村」がトレンド入り→公式ホテルの予約が急増とさらなる展開へ 広報「すごいことが起こっているぞと思った」
- 華原朋美、デザイン手掛けた黒ミニドレスを披露 「本当に痩せて綺麗になって」「全てが可愛すぎました」と反響
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね