「ヤマノススメ」の影響で死にそうになりながら登山するオタクたちのレポ:インターネットを守る翼竜(2/2 ページ)
死にそうになりながら、さらに数十分歩くと「馬返し」に。説明は看板に書いてあるので省きます。アニメだとここまでで4分しかたっていない事に気付き、まだまだ序盤である事実に絶望。
ベンチで休んでいるお婆ちゃんが「私はもう脱落して一人だけここで待っているのよ」と話しかけてきて、こんなNPC相手のような会話が現実で発生したことに感動。少し元気が湧いてきます。
ここなちゃんいわく「かわいいです~!」の「八十八大師」。体感的にはここで半分、アニメではここ辺りであおいちゃんが疲れだしますが、逆にここまで着いてこれている時点で立派です。自ら登って初めて分かるヤマノススメキャラの基本的な体力の高さ。ここなちゃんに至っては中学生なのに一切疲れをみせません。超人か?
僕らはもう弱音を吐く余裕すら残っていないので、この光景にも何も感じません。無です。無。
泣きそうになりながら更に歩くと、作中であおいちゃんが怖がって進めなかった険しい道へ。確かにこれは落ちると間違いなく死にますね。そのわりにロープが信用ならない強度で不安。
つらいつらい言いながらも、ここまで登るとあと少し。……が、ここにきて階段が増え始め一歩一歩が重い。思わず「なんでこんなひどい仕打ちするの……」と嘆きの声が漏れます。
3~4時間ほど歩いてようやく山頂。やたら曇っている上に、前述した寒さの関係でさっさと帰りたくて仕方ないので、ヤマノススメ本編のような達成感や景色の感動もなく、さっと山頂を後に。
帰りはあおいちゃんと同じく「温泉……温泉……」と全員で呟きながら下る。さすがに下りは楽ではありますが、そのせいで油断して何度か転倒したりも。気を引き締めて降りましょう。
1~2時間程度で降り終えるも、登山道から温泉施設までの距離がこれまた長い!
嫌でも脚が動く下山中よりも、何も特筆すべきことがないアスファルトの方が帰りは苦痛。
7時に東京を出て16時過ぎにようやく「三つ峠グリーンセンター」へ。ここもヤマノススメで登場した施設ですが、正にヤマノススメの影響を受けたオタクを狙い撃ちするかのような看板がここにも。思考盗聴されている気分に。
温泉内はアニメと同じく広くて快適。美少女の艶めかしい素肌の代わりに、くたびれたオタクの全裸を見続けるという大きな違いはありますが。
グリーンセンターの店員さんが優しく、観光客である事を告げると、駅までは車で送ってもらえることに。ありがたい……。
ちなみにこれはグリーンセンターに飾ってあった、ヤマノススメと特に関係はない美少女イラスト。本当になに……?
車で送ってもらって三つ峠駅へ。駅構内を観察すると、えっちな本用の白ポストを発見。まさかの三つ峠のえっちなスポット2。近くに巨大な山があると、青少年たちの本能が刺激されてえっちに育ってしまうのでしょうか。
帰りのバスで2時間かけてようやく帰宅。登山中はあれだけ帰りたいと主張していたものの、いざ全てが終わると「もうこんなに山に登りたい」とグラップラー刃牙状態に。どんな苦行も過ぎ去ると一瞬のような気がするんですよね。まさか山へ行ってあおいちゃんではなくバキの心境を理解するとは。
というわけで、ヤマノススメオタクの登山でした。
自分で登ってわかったこととしては、
・替えの肌着などは必需品。
・登りきっても安易に感動できるわけではない。
・ヤマノススメの登場人物の体力は超人的なので参考にするな。
・登山用のストックや膝パッド(作中に登場)は、あった方が確実に良い。
・アニメに影響されたオタクの浅い行動は全て先読みされている。
ことでしょうか。体力満タンな登山家たちではなく明らかに運動不足のオタクの等身大な登山レポートとして、なにかの参考になれば幸いです。
作中に沿うなら次はとうとう富士山。タイトルに「三つ峠」編と書きましたが、別に続く予定はありません。なぜなら今は「ゆるキャン」の影響でキャンプへ興味が向いているから……。
(にゃるら)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻
ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
散歩中、愛犬が拾った“まさかのもの”に「どうすんのコレww」 飼い主もビビった“ホンモノ”「え?」「大手柄だね」
コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
- 「日本人だけが感じる絶望」 職場に置かれたドーナツ → “抹茶味”かと思いきや…… “まさかの事実”に反響「怖くて泣いちゃった」「笑いました」
- 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
- 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
- ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
- “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
- 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
- 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
- 「大当たりでした」 ユニクロ新作“9990円アウター”が売り切れラッシュの大反響 「今までと全く違う」「大切に着たい」
- 「これはうれしい」 引っ越しのあいさつでもらった手土産、開封したら…… “センス抜群の中身”に「参考にしたい」
- 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
- 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
- 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
- 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
- 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
- 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
- Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
- 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】