「ポリゴンを追い出さないで」―― ポケモンショック当時の「ポリゴン」ファンの思い描く漫画に涙
ポケモンに罪はない。
「ポケットモンスター」シリーズにはこれまで807種類のポケモンが登場しており、ファンなら誰にでも、お気に入りの1匹がいるもの。Twitterでは「大好きな『ポリゴン』の思い出」を描く漫画が大きな反響を呼んでいます。アニメ版のポリゴン登場回で起きた、「ポケモンショック」事件(後述)による悲しみをつづった内容は、多くの人の心を打ちました。
時はポケモンブームが盛り上がりを見せた1997年。作者の津田沼篤(@assamu_tikutiku)さんにとって、ポリゴンは初めて好きになったポケモンでした。小学生だった当時、いつも一緒だったソフビ人形のポリゴンは、サトシにとってのピカチュウのような存在。その思いは20年以上経っても変わらず、今でもポリゴンが一番好きだそうです。
だから、アニメ版で第38話「でんのうせんしポリゴン」(1997年12月16日放送)が予告されたとき、津田沼さんは狂おしいほどに喜びました。放送当日はポリゴンの人形と一緒にテレビの前で待機し、番組開始と同時に録画をオン。うれしさと楽しさとワクワクの詰まった、とても幸せな30分間を過ごせたといいます。
ところがその翌日、津田沼さんは各所の大々的な報道に心を痛めることになりました。前日のポケモンを見ていた何百人もの視聴者が、体調不良を訴えて病院に搬送されたというのです。原因は作中で多用されていた、光が激しく明滅する演出とみられ、これが光過敏性発作を引き起こしたとされています。
この事件は後日、「ポケモンショック」「ポケモン事件」といった俗称で呼ばれ、問題視されることに。放送局のテレビ東京は、原因の究明と対策の確立ができるまで、ポケモンの放送を休止する措置をとりました。番組は1998年4月16日に再開されましたが、その後38話は再放送やネット配信において欠番扱いに。その回のメインとして印象の強かったポリゴンは何らかの配慮があってか、以降のテレビアニメ版に一切登場しなくなりました。自身には何の非もないのに、かわいそう……。
※その後、記者会見の撮影用フラッシュなど、他の映像を見ても光過敏性発作は起こりうると判明し、騒動は鎮静化。アニメ番組のテロップで「部屋を明るくして、画面から離れて見てね」などと表示されるようになったのはこのころから
津田沼さんは大人になった今でこそ「被害に遭った人がいる以上、配慮は当然」と納得しています。しかし、当時はポリゴンが悪者にされてしまったように感じ、悲しみに暮れたといいます。宝物のように思っていた録画は周囲から危ないと止められて見られず、ポリゴンが再開後のアニメに出ることもなく、ポリゴンの活躍にワクワクした思い出は幻となってしまいました。
「このままゲームの中でもポリゴンがいないことにされちゃったらどうしよう」「お願いします、ポリゴンを追い出さないでください」――。悲痛に願っていた津田沼さんに、幸福が訪れました。1999年11月21日に発売された「ポケットモンスター金・銀」で、再びポリゴンと会えたのです。
しかも「ポリゴン2」という新たな仲間までいることを知り、津田沼さんは大歓喜。「『なんだその程度のことで』と思うかもしれないが、1人の子どもの心はこのとき確かに救われたのだ」と、任天堂と開発元のゲームフリークに感謝を述べています。
そして漫画は、ポリゴンへの思いをつづって締めくくられます。「あの事件を乗り越えたからこそ、今では胸を張って言える。たとえこの先何が起ころうとも、僕は君のことが大好きだ。いつもそばにいてくれてありがとう。これからもよろしくね、ポリゴン!」
ツイートには、「ポリゴン愛が伝わってほっこり」「ポケモンもポリゴンも知らないけれど目頭が熱くなった」と感動する人、「放送の翌日、番組を見ていた同級生が休んでいた」と当時を語る人、「ゲームでは優遇されていてうれしい」と喜ぶ同好の士などから、さまざまな反応がありました。当時を知らない若い人からの反響も散見されます。
「事件の原因となった悪者はポリゴンでなく、特に明滅の演出が激しかったピカチュウでは」といった声も多数ありました。津田沼さんはこれに対して「この事件に悪者はいない」と反論。「起こった問題を画面内のキャラクターの責任として糾弾するのは違う」と述べています。
作品提供:津田沼篤(@assamu_tikutiku)さん
(沓澤真二)
関連記事
- ポケモン漫画「むしタイプが嫌いな女の子のお話」が切ない…… 早く成長するむしタイプが「嫌い」な理由とは?
すぐ進化するポケモンが多いむしタイプについて想像しています。 - ポケモン漫画に目からハイドロポンプ ギャラドスとミロカロスの物語に感動の声集まる
あんまりポケモンに詳しくなくても泣ける……。 - ポケモン好きはグッとくる お下がりのプリンと初めてトレーナーになった女の子の漫画に「電車で泣きそうになった」「尊い」の声
プリンがかわいすぎる……。 - 進化しても「ダネ」ぐせが抜けないフシギソウ「夏ダネ……いや、夏だソウ!」 ラフレシアとのほのぼの漫画
野生のポケモンが送る、知られざる日常(?)。 - 「ポケモン赤・緑」ライバルの技構成のひどさを語る漫画が本当にひどい まさか精神的動揺を誘う高度な戦術?
なかには技が3つしかないやつまで……。 - とぼけた表情と鈍感さになごむ ポケモン「ヤドン」と優しいギャルの交流描く漫画「ギャルとヤドン」
きっとポケモン本編でヤドンを育てたくなる。 - なんだこのラブストーリーは……(歓喜) ギャラドスとミロカロス感動漫画の続編が完全に萌えるしかない
もう結婚してしまえ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
-
「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
-
「やばいやばい」 ブックオフに990円で売っていた“まさかの掘り出し物”に大興奮 「ラッキーすぎる」
-
中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
-
夫が“23歳年下”の51歳女性、パートナーのため“若々しく激変”した姿にスタジオ驚愕&絶賛の嵐 相手も「マジっすか!?」「めちゃめちゃキレイになって……」
-
西城秀樹さんの21歳長男、「微笑んだ顔がパパとそっくり」「若い頃のパパに似てきた」と話題【注目の“二世タレント”】
-
【ハードオフ】たった“1650円”のジャンク品を持ち帰ったら…… “まさかの結末”に仰天 「中古店は宝の山」
-
「ドラクエ3」を楽しみに帰宅した夫、玄関で見つけたのは…… 妻の粋な計らいに「惚れてまうやろおおおお」
-
ドクダミを抜かずにハサミでカット→1週間後…… 思わぬ発見続々、驚きの結果オンパレードに「これは凄い」
-
犬を乗せてドライブ→病院を通り過ぎると……? “素直すぎる反応”に「かわいすぎるやろがい」「頭いいですね!」
- ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
- ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
- 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
- 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
- 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
- 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
- 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
- 米津玄師、紅白で“205万円衣装”着用? 星野源“1270万円ネックレス”も話題…… 「凄いお値段」「びっくりした」
- 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
- サバの腹に「アニサキス発見ライト」を当てたら……? 衝撃の結果に「ゾワっとした」「泣きそう」と悲鳴 その後の展開を聞いた
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」