理学部生だったあの頃の自分に伝えたい 作者の後悔から生まれた同人誌『理学部生を手伝うイモリ』:司書みさきの同人誌レビューノート
イラストはかわいいけど中身はマジ。
春ですね。さまざまな新しいスタートを切った人、またその頃を懐かしく思う人……春は初々しい雰囲気にあふれています。当連載も「司書みさきの同人誌レビュー」としてリニューアルスタートです。
そんな今回は理学部生さんの学生生活の開始にぴったりな同人誌『理学部生を手伝うイモリ』をレビューします。
- これまでの連載「司書メイドの同人誌レビューノート」
今回紹介する同人誌
『理学部生を手伝うイモリ』A5 32ページ 表紙・本文カラー
作者:おすとらこーだ
学生時代に知っておけばよかった! 先人の知恵が詰め込まれた丁寧な理学部生ガイド本
こちらの同人誌は、理学部出身の作者さんが「もっと早く知っていたら、効率よく進められた」というご自身の反省を踏まえ、「もし過去にもどって自分に出会うことができたらこれを教えたい!」という気持ちで書かれた、理学部とは何を学ぶところかを解説した同人誌です。
学部の説明、講義を選択するといった大学生になってはじめて出会うことの説明から、論文を読んだり探したり、研究発表の心得まで。入学から卒業までが1冊にまとまっています。
実験レポートの書き方も液体窒素を運搬する方法も。垣間見える理学部生活にわくわく
何かを学ぶとき、それぞれの分野には独特の方法があるものですが、それにしてもエレベーターを使って液体窒素を運搬する方法なんて、いままで考えたことなかったです! そんなことがさらっと載っていて、知らなかった理学部生さんの学生生活を垣間見ているような楽しさがあります。
一方、実験レポート講義の選択の仕方などはどの学科の学生さんにも共通する出来事ですし、危険予測をしようとか、体調管理に気を付けるというのは、もう社会人をやっている人、誰にでも役立ちそうな項目も多いです。
この専門性と普遍的お役立ち感のバランスの良さに加えて、登場してくる両生類のイラストが絶妙にのんびりした空気を醸し出しているんです。
例えば、「研究室を選ぶ」という項目の先生紹介は、
- 講義が面白いので学生に人気。面倒見はいいが金はないメキシコサラマンダー准教授
- ハイレベルな教育 学科内の発言力が強い オオサンショウウオ教授
- 完全放任主義 新しい機器がすき アメフクラガエル准教授
などなど、文章説明で「どの先生の研究室を選ぶかで、確かにいろいろ変わってきそう……」というリアルな悩ましさを感じつつ、メキシコサラマンダー准教授の個性的ないで立ち、オオサンショウウオ教授のどっしり安定ムードのイラストがあることで、なんだかほのぼのと「先生もいろいろな方がいらっしゃるよね!」と、ふふっと笑う、ちょっとした余裕が生まれた気がします。
ゆるくも優しい先輩目線。ありがとうイモリ先輩
カラフルな色使いと、目の大きなイモリさんたちのイラストがたくさん添えられていて和むわーと、ぱらぱらとページをめくっていたのですが、通して読むと、はっと気付きました。このゆるさ……あらためて考えるとすごい! ガイド本ともなると、ついついあれもこれもと詰め込みたくなりますが、このご本は1項目につき長くても見開きで説明が終わっています。しかもイラストも多くて要所要所のコメントが短い。ゆるく見えるのに、なんでも知ってて的確なアドバイスをぽろりとこぼしてくれるイモリさんのすごさにあらためて気付きます。イモリ先輩! と呼びたくなるさりげない頼もしさが光ってますよ。
大学のガイダンスで教えてくれるようなストレートな紹介と、経験者ならではのコツがそこかしこにちりばめられているのが、このご本のお役立ち度を押し上げています。右も左も分からない学生に寄り添ってくれるイモリさん。なんと心強いのでしょうか。
新人のうちはとにかく目の前の道を走ることでいっぱいいっぱいですが、そこに投げかけられる経験者ならではのコツ。それが真正面からだけでなく、違う視点からのヒントを与えてくれる優しさ……新生活の始まりをイモリ先輩とともに踏み出したくなります。
今週の余談
連載リニューアルにあたり、しきしまさま(@shikishima)にバナーイラストを描き下ろしていただきました! 人工衛星を女の子にしてみることでものすごく人工衛星に興味と愛着がわく、しきしまさまの名著『萌衛星図鑑』から感じるままに、細やかでかわいらしい雰囲気のバナーになりました。ぜひ細部までよーく見てみてください。
みさき紹介文
図書館司書。公共図書館などを経て、現在は専門図書館に勤務。自身でも同人誌を作り、サークル活動歴は「人生の半分を越えたあたりで数えるのをやめました」と語る。
関連記事
“テレポートするナメクジ”を追った5年間 調査の内容をまとめたレポマンガに興奮を隠せない
104ページという力作。「10年後には朽ちるものを100年後に延ばす」 博物館の裏方描いた漫画が驚きの連続
『ただいま収蔵品整理中!Vol.1』『ただいま収蔵品整理中!金属保存編』をご紹介。アフリカで初音ミクのライブをやってみた 一人の教師が実現させた異国の”ミクライブ”
今回は初音ミク愛にあふれた『Miku in Africa』をご紹介。決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。全国各地の“恐竜像”を1冊に 220カ所ものスポットを紹介した「日本全国恐竜公園ガイド」にワクワクする
そんなところにもいるの!?こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
がん闘病の秋野暢子、手足の浮腫みで“見たこともない体重”に 抗がん剤の副作用を「しっかり受け止めます」
研ナオコ、長女の誕生日に面影感じる“母娘”ショット 「そっくりな娘さん!」「大人になりましたね」
朝日奈央が結婚、お相手との肩組み2ショット公開 「これから家族として、沢山の景色を一緒に見にいける事がとっても楽しみ」
高橋真麻、第2子妊娠を生発表 6月に“激痩せ”姿が話題になるも「どうやら体質のようです」「理由が言えなかった」
生まれつき前足のない柴犬、おやつの前に…… “お座り”ができるようになった姿に「命ってスゴい」「ウルウルした」と感動の声
水浴び中の野生の水牛を発見、撮影していたら…… 突然振り返った行動に撮影者が大慌て!【豪】
岩崎宏美、長男の結婚を“新婚ホヤホヤ2ショット”とともに報告 「しっかりね!! ずっと仲良しでね!!」とエールを送る
坂上忍、余命数カ月の“13男”・平塚コウタに「奇跡」 転移した腫瘍消失で喜びあらわ 「先生もビックリしてて」
旦那大好きだな! 藤本美貴、夫・庄司智春との“ペアルック夫婦”ショットが超ラブラブ「幸せが伝わってきます」
2階にいるママを待ちきれない19歳の猫ちゃん、階段の下から…… 「にゃおおお!!」と何度も呼び出す姿に「甘えん坊さん」の声
先週の総合アクセスTOP10
- 競技中とのギャップ! 高梨沙羅、キャミソール私服でみせた大胆“美背中”に反響 「背中ガッポリ」「魅惑の黒トップス」
- かわいい妹すぎ! 北川景子、義姉・影木栄貴の結婚で“お姉ちゃん愛”が爆発する 「姉がどこか遠くへ行ってしまう」
- 泣いていた赤ちゃんが笑い声に、様子を見に行くと柴犬が…… 優しくあやす姿に「最高の育児パートナー」の声
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 「若い君にはこの絵の作者の考えなんて分からない」→「それ俺の絵」 ギャラリーで知らないおじさんから謎の説教を受けた作者に話を聞いた
- 木下優樹菜、元夫・フジモン&娘たちとディズニーシーを満喫 長女の10歳バースデーを祝福
- 黒柴の子犬が成長したら…… 頭だけ赤色に変化した驚きのビフォーアフターに「こんなことあるんですね」「レアでかわいい」の声
- 子「ごめん、もう仕事できない」→母「はぁい了解っっ」 退職を明るく認めた家族のLINEが優しい
- スタバの新作が王蟲っぽくてファンザワつく 「怖すぎる」「キショいから買いたくなった」
- カナダ留学中の光浦靖子、おしゃれヘアのソロショットに反響 「お元気そうでなにより」「別人のよう」
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい