灰色のボールペンだけをひたすらレビュー 同人誌『色彩豊かな灰色のボールペンの世界』が究極にシンプル:司書みさきの同人誌レビューノート
作者さんは灰色のボールペンをどのように使っているんだろう。
梅雨に入ってしっとりした空気が街を覆っています。蒸し暑い日もあれば、ひんやりとした気温のときもあり、その行きつ戻りつが、夏に向かうのを感じさせます。季節と季節のあいまいな空気、暑いと寒いのあいだの気温……今回はこんな季節に似合うのかも? な、白でも黒でもなく、灰色インクのボールペンを紹介した同人誌です。
今回紹介する同人誌
『色彩豊かな灰色のボールペンの世界』A5 12ページ 表紙・本文モノクロ
作者:和泉葛城
市販で購入できる灰色インクのボールペンを淡々と、しかしこだわりのレビュー
こちらのご本には、計6本のボールペンがレビューされています。そもそも灰色インクのボールペンについて考えたことのなかった私から見ると、6種類もあることが驚きですが、作者さんは理想の灰色ボールペンを求め、インク一つの表現も「青っぽくもなく、赤っぽくもなく、墨を薄めたと言うべき色合いは、他のペンにはない独特の風合いがある」と、淡々としながらもこだわりを見せてつづられています。使い心地や、インクの残量が見えるかどうかと言った視点からもチェック。どれも街の文房具屋さんで手に入りそうな、親しみあるメーカーさんのボールペンばかりで、今度ボールペンのコーナーをのぞいてみようかな? と気分が盛り上がります。
画像は白黒写真1枚だけ。あとは文章で勝負!
ボールペンの紹介は基本的に文章のみで、あとは製品の写真が1本につき1枚載っています。本文もモノクロ印刷なので、表紙からずっと白と黒とグレーで構成されたページがストイックに続きます。そこに色を添えるのが、灰色インクの描写。「赤や茶といった暖色によった、ウォームグレイともいうべき色」といわれると、一口に灰色インクとまとめてしまっていたものの多彩さを知り、自分の目でどんな色なのか、どんな濃さなのか確認したくなってきます。しかも時折「パリッとしていて、スッと目に入る」と抽象的な表現も混ぜられると「パリッと…!?」と、ざわざわかき立てられてしまいます。
作者さんは「ボールペンのカラーバリエーションは豊富になったのに、灰色インクのボールペンが少ない」ことを憂いてご本を作られたのだそうです。「増えてくれればいいが、そういう気配もない。であれば、今ある灰色のボールペンを見ていくしかない」と、淡々と、しかし決意のにじむ言葉を述べられています。しかし、なぜここまでして灰色のボールペンを求めるのかは、ご本を読み通しても全く分かりません。
いえ、お気に入りのボールペンが販売停止になったことがきっかけなのがあとがきで分かるのですが、そもそも灰色ボールペンをどのように使用しているのか、どうすると使いこなせるのかなどという使い方のアプローチはゼロ。潔い良い作りです。灰色ボールペン門下でない者は置いていく! 灰色ボールペン坂を上るヤツだけがついてこい! という気配が、ご本の装丁、構成、レビュー全体に浸透しています。表紙込み12ページのコピー本にぶれがありません。
熱意の理由は結局分からず! 自分の小さなこだわりを本にする面白さ
かといって読者に不親切かと言えば、決してそんなことはないんです。ぱっと見ただけで何について書かれているのか、一目瞭然の表紙とタイトル。製品名、メーカー、価格などの基本的な情報をきちんとまとめていらっしゃることや、1ページに1製品というレイアウトも見やすいです。
それなのに……いえ、それだからこそ、なぜそこまでして灰色ボールペンを求めるのかが気になってしまうのかもしれません。けれど、作者さんは多くを語りません。そうなると文中からわずかに垣間見える描写や評から個人像を拾ってみたくなるものの、分かるのは「ユニボール シグノを中学生のころに使っていた」ことと、“ガンダム使っていける”という語(誤変換?)から、ガンダムに親しんでいらっしゃるのではないかという推察ぐらい。多くを語らない、必要なところを書いて、作って、本にする。どこにこだわりポイントを置くのかは、自分で決めてます! という、自分のこだわりを自分のペースでまとめる同人誌の良さをさらりと見せているようなご本でもあると感じました。
今週の余談
夏の大きな同人誌即売会、コミックマーケットの参加サークル当落も発表され、梅雨から暑い季節への移り変わりがひしひししますね。「まだカタログも出てない時期だし……」とつい謎の余裕を見せてしまうので、気を引き締めて掛かりたいです。
みさき紹介文
図書館司書。公共図書館などを経て、現在は専門図書館に勤務。自身でも同人誌を作り、サークル活動歴は「人生の半分を越えたあたりで数えるのをやめました」と語る。
関連記事
国体初のマスコット”未来くん”を小説に 同人誌『古都こと奇譚』は京都を舞台にしたキャラクターたちの物語
皆さんの町にも、人気を博したキャラクターがきっといるはず。炎の揺らめきと溶けた金属 職人自ら撮影した鋳物製造の写真集『滴る金属』
こだわりが詰まってる。“お江戸のコミック”を現代語訳 同人誌『黄表紙のぞき』が江戸文化の扉を開く
難易度の高かった「くずし字」を読みやすく。これまで撮った「片手袋」の写真は4000枚超 築地に通って約20年、“片手袋研究家”による同人誌が奥深い
趣味、ここに極まれり。理学部生だったあの頃の自分に伝えたい 作者の後悔から生まれた同人誌『理学部生を手伝うイモリ』
イラストはかわいいけど中身はマジ。“テレポートするナメクジ”を追った5年間 調査の内容をまとめたレポマンガに興奮を隠せない
104ページという力作。「10年後には朽ちるものを100年後に延ばす」 博物館の裏方描いた漫画が驚きの連続
『ただいま収蔵品整理中!Vol.1』『ただいま収蔵品整理中!金属保存編』をご紹介。アフリカで初音ミクのライブをやってみた 一人の教師が実現させた異国の”ミクライブ”
今回は初音ミク愛にあふれた『Miku in Africa』をご紹介。決してひと事ではない? 同人誌『夜10時カギを忘れて家に入れず初めてカプセルホテルに泊まった話』
忘れたと確信したときのドキドキ感……。全国各地の“恐竜像”を1冊に 220カ所ものスポットを紹介した「日本全国恐竜公園ガイド」にワクワクする
そんなところにもいるの!?こんなの待ってた! アメコミの効果音を集めた辞書がマニアックすぎて心くすぐる
今週はサークル「FANDOMAIN」さんの同人誌「アメリカンコミックス効果音辞典 スーパーヒーロー誕生から70年代まで」をご紹介。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
「かまぼこになりきる猫です」 カップうどん風ベッドでくつろぐ、フワフワ猫ちゃんがかわいすぎる!
ヤマト運輸の404ページがめちゃかわ 高速シャッフルされたダンボールの中から黒猫を探すミニゲームにハマる人続出
早朝の路地裏で毎日コーヒーを分け合った女の子 思春期の出会いと別れを描いた青春漫画がほろ苦い味わい
フワちゃん、生放送での“乳首ポロリ”をガチ謝罪 立て続けの下トラブルに絶叫「マトモな人間にならせて!」
【なんて読む?】今日の難読漢字「絆される」
「爪切りはいやニャ!」と爪を隠す賢い猫ちゃん、しかし…… 飼い主の作戦に観念する漫画に共感の声
【漫画】「あの世へつながる電話番号」都市伝説を検証したら…… 小学生の好奇心が招いた“恐怖体験”の結末にゾワリ
「あなたのような作家は決して成功しないでしょうね!」 携帯漫画の黎明期にとんでもない依頼がきた漫画家の体験談がコワい
声優・三石琴乃が北川景子の母役で連ドラ初レギュラー “セラムン”ファン興奮「アニメのウサギと実写のレイちゃんだー!」
先週の総合アクセスTOP10
- 指原莉乃、すっぴんからのメイク動画が1日で100万再生を突破 「プレゼンがすごく上手くてビックリ」と高評価も続々
- お水を飲みたいカラスさんがとった行動とは……? 人間に“ある方法”でお願いするカラスが賢くてかわいい
- 菊地亜美、体調不良の原因は「赤ちゃんと同じような大きさの…」 RIZAP10キロ減から2年で襲った悲劇
- アンガ田中、「みなおか」で買わされた“高級腕時計”を披露 438万円→800万円に価値高騰で「欲しがるコレクターもたくさん」と反響
- 息子が「パパ」と言って指さしたのは……? 親子でバスに乗ったときのエピソードを描いた漫画がジワジワ面白い
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響
- 実家に「ねこ様元気?」と聞いた結果…… やりたい放題のお猫さまが笑ってしまうかわいさ
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 痩せたらこんなに変わるのか 丸山桂里奈、現役時代の姿が別人過ぎて「誰かわからん」の声殺到
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- セーラーサターンの変身シーン、四半世紀を経てアニメ初公開にネット湧く 「ついに公式が」「感謝しかない」
- 「髪型体型全て違う」 丸山桂里奈、引退直後のセルフ写真にツッコミ 4年前のスレンダーな姿に「今も輝いててかわいい」の声も
- 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
- 「マジで助けてくれ」 試験中止で教授に“リスのさんすうノート”を提出することになった大学生に爆笑
- 「140秒とは思えない満足感」「なぜこれだけの傑作が埋もれているのか」 崩壊した日本を旅する“最後の動画配信者”のショートフィルムが話題
- 「化粧! 今すぐ落としてこい!」 男性教師に怒鳴られる生徒をかばう女性教師を描いた漫画に納得と感謝の声
- 畠山愛理、いま着たらピチピチなレオタードを公開 「とんでもなく可愛い」「見惚れてしまいました」と反響