「ときメモ」や「桃鉄」「超兄貴」も! PCエンジン mini、収録タイトル50作品を正式発表 2020年3月19日に発売へ
ときメモ収録ヤッター!
コナミデジタルエンタテインメントは7月12日、往年のゲームハード「PCエンジン」を復刻した「PCエンジン mini」について、収録タイトル50作品のラインアップと発売日、価格を正式発表しました。発売日は2020年3月19日で、価格は1万500円(税別)。また、7月15日よりAmazon.co.jpで予約販売を開始するとのこと。
1987年に発売された「PCエンジン」を小型化したもので、あらかじめ収録された名作の数々がプレイ可能。収録タイトルについては、初報時点で「スーパースターソルジャー」「THE 功夫」「PC原人」「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」「イースI・II」「ダンジョンエクスプローラー」の6タイトルのみ明らかになっていましたが、今回、さらに追加で44タイトルが発表され、計50タイトルの収録が確定しました。
なお、50タイトルのうち26本は日本語で、24本は英語版での収録。一部重複しているタイトルもあります。収録タイトルは以下の通り。
「PCエンジン」タイトル(日本語)
- THE 功夫(1987年)
- 邪聖剣ネクロマンサー(1988年)
- ファンタジーゾーン(1988年)
- あっぱれ!ゲートボール(1988年)
- ネクタリス(1989年)
- ダンジョンエクスプローラー(1989年)
- ニュートピア(1989年)
- PC原人(1989年)
- イースI・II(1989年)
- スーパーダライアス(1990年)
- スーパースターソルジャー(1990年)
- 大魔界村(1990年)
- オルディネス(1991年)
- ニュートピアII(1991年)
- グラディウス(1991年)
- スーパー桃太郎電鉄II(1991年)
- 忍者龍剣伝(1992年)
- スターパロジャー(1992年)
- SNATCHER(1992年)
- グラディウスII -GOFERの野望-(1992年)
- 超兄貴(1992年)
- 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(1993年)
- ボンバーマン'94(1993年)
- ときめきメモリアル(1994年)
- ボンバーマン ぱにっくボンバー(1994年)
- 銀河婦警伝説サファイア(1995年)
「TurboGrafx-16」タイトル(英語)
- ALIEN CRUSH(1989年)
- VICTORY RUN(1989年)
- BLAZING LAZERS(1989年)
- NEUTOPIA(1990年)
- DUNGEON EXPLORER(1989年)
- R-TYPE(1989年)
- Moto Roader(1989年)
- POWER GOLF(1989年)
- Ys book I&II(1990年)
- NINJA SPIRIT(1990年)
- J.J. & JEFF(1990年)
- SPACE HARRIER(1990年)
- MILITARY MADNESS(1990年)
- CHEW-MAN-FU(1990年)
- PSYCHOSIS(1990年)
- BONK'S REVENGE(1991年)
- PARASOL STARS(1991年)
- CADASH(1991年)
- NEW ADVENTURE(ISLAND 1992年)
- AIR ZONK(1992年)
- NEUTOPIA II(1992年)
- SOLDIER BLADE(1992年)
- LORDS OF THUNDER(1993年)
- BOMBERMAN '93(1993年)
「ときめきメモリアル」や「スーパー桃太郎電鉄II」といった人気作はしっかり押さえつつ、小島秀夫監督が手掛けた「SNATCHER」や、伝説のカルト作品として知られる「超兄貴」などを収録している点も目を引きます。また、ザ・ドリフターズの志村けん&加藤茶をフィーチャーした初期の人気作「カトちゃんケンちゃん」も、残念ながら日本語版ではないものの、キャラクターを差し替えた英語版(J.J. & JEFF)で収録されています。
その他、専用の周辺機器として、連射機能付きコントローラー「ターボパッド for PCエンジン mini」、最大5人同時プレーを可能にする「マルチタップ for PCエンジン mini」、専用のACアダプター「ACアダプター for PCエンジン mini」も本体と同時に発売されることも決定。また、7月15日〜16日に開催される「Amazon プライムデー」の期間中は、プライム会員限定の特典(収録ゲームのオリジナル楽曲を予定)付きセットも予約販売するとのこと。
収録タイトル画像(「PCエンジン」の26タイトルのみ)
【7月12日17時30分追記】一部表現を修正しました
(C)SEGA (C)RED (C)Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C)TAITO CORPORATION 1986, 1990, 1991 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. 1988, 2019 ALL RIGHTS RESERVED. (C)さくまあきら
(C)1988 コーエーテクモゲームス All rights reserved. (C)extreme
(C)IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. (C)Konami Digital Entertainment
関連記事
コナミが「PCエンジンミニ」発表! 「イース I・II」「悪魔城ドラキュラX」など収録
「カンタンセーブ機能」など搭載。「メガドライブミニ」を初試遊! 東京おもちゃショー2019で「大魔界村」を体験プレイ→即死してきた
理不尽に難しいぐらいでちょうどいい。そこまでやるか! セガ、「メガドラタワーミニ」も発売
まさかの発表。「メガドライブミニ」の収録タイトル”12タイトル”が明らかに 「ダライアス」「テトリス」がサプライズ発表
マイケルはないけども。メガドラミニの40本目は「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」か「メガドラ版テトリス」でお願いします(願望)
どっちが来ても死ぬ覚悟はあります。幻の超傑作「幽遊白書 魔強統一戦」が25年ぶり復活! 「メガドライブミニ」収録タイトル10本が新たに判明
これで40タイトル中30タイトルが判明。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
子猫の前で袋を捨てようとしたら…… 大ジャンプで袋に飛び込む子猫がとっても楽しそうでほほえましい
「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
「メタボ」「とにかく明るいガンダム」 ドール素体とガンプラの悪魔合体、リアルすぎる見た目に総ツッコミ
えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
【なんて読む?】今日の難読漢字「素破」
熊田曜子「今年はこの体に戻りたい」、10年前のグラビア公開 ファン「バッキバキだ」「ウェストがめちゃ細い」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい