「塩で清めてから抽選」 東京ディズニーランド・年間パスポートの「お清め」が謎のトレンドに……その訳は?(1/2 ページ)
願いがかないますように……!
現在、東京ディズニーランドの年間パスポート(年パス)に塩をふりかけた、謎の「お清め」写真がSNSに多数投稿されています。このお清めトレンドは一体どうして起こったのでしょうか……?
このお清めの理由は、東京ディズニーランドで開催中のスペシャルイベント「ベリー・ベリー・ミニー!」にありました。このイベントは、「過去に東京ディズニーリゾートで行われたショーをミニーを中心に振り返る」というもので、現在のディズニーランドファンから過去のディズニーランドファンまで、開催前から多くの人の注目を集めていました。
期間中、トゥモローランド内にあるショー会場「ショーベース」では、レビューショー「イッツ・ベリー・ミニー!(関連記事)」を上演。このショーでは、今後見ることはない……と思われていたコスチュームが見られたり、過去のパレードの名曲が大音量で聴けたりと、ファンには夢のような内容となっています。
しかし、この「ショーベース」は基本的に指定席制。会場の中に入ってショーを見るには、入園パスポートを使った抽選で「当選チケット」を勝ち取らねばいけません。
この抽選を何としてもあてようと、年間パスポートを持っているディズニーファンの間で、なぜか「お清め」が流行。Twitterでは、大量の塩を振りかけられた年間パスポートの写真が多数アップされる不思議な事態となっています。
オーソドックスな年パスのお清め方法は、お皿の上に年パスをのせ、その上から塩を振りかけるというもの。塩は古来より邪気を払うといわれていますが、年パスには邪気がたまっているのでしょうか……?
中には、実際に「お清め」をした後に抽選を当てたという人も。Twitterユーザーのふーみんみんさんは、年パスの絵柄が見えなくなるほど塩を振りかけて、無事鑑賞券をゲットしています。
この塩でのお清めのほか、クレイジーソルト派や、寺社仏閣に参拝派、ミッキーに祈ってもらう派など、さまざまな「お清め」の流派があるようです。祈っているみなさんの願いがかない、チケットが当たりますように……!
関連記事
- 今年限りのミニー祭り! TDL「イッツ・ベリー・ミニー!」「ベリー・ミニー・リミックス」を全力で解説します
どのコスチュームのミニーが好き? - 真っ白まんまるのケア・ロボットがみんなをハピネスに! 新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」の写真を初公開
ベイマックスに見えてベイマックスではないのです……! - 男の子もプリンセスになれる! ディズニーランドで「エルサ」になる夢をかなえた男の子が話題に
「かわいい」も「かっこいい」も、好きなものに性別は関係ない。 - たべっ子どうぶつ×キティのコラボがかわいすぎる あのパッケージデザインに違和感なくなじむキティさん
たべっ子どうぶつのビスケット(本物)もついてくるセットです。 - 「あまりにもひどい」 聖マリアンナ医科大の入試不正を“受験の現場”はどう見るか
「女性差別はやむをえない」という声についても聞きました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
-
「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
-
「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
-
これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
-
【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
-
「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
-
100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
-
「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
-
「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
-
親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
- スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
- 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
- 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
- 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
- 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
- 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議