今年限りのミニー祭り! TDL「イッツ・ベリー・ミニー!」「ベリー・ミニー・リミックス」を全力で解説します:ベリー・ベリー・ミニー!(1/2 ページ)
どのコスチュームのミニーが好き?
1月10日から東京ディズニーランドでスペシャルイベント「ベリー・ベリー・ミニー!」がスタートしています。エンターテイメントからフード、グッズまでミニーマウスが主役! 今年度限りの限定イベントを徹底レポートします。
ファンが選んだファンのためのイベント
2019年7月、東京ディズニーリゾートの公式ホームページで「ミニーのファッションコレクション」、通称“ミニーちゃん総選挙”が実施されました。
東京ディズニーリゾートが開園して36年(2019年時点)、さまざまなショーやパレードが演じられる中、多様なコスチュームを身にまとっていたミニー。1983年開園年のクリスマス「ホリデー・ファンタジー」を出発点に、シーズンイベントやテーマポート、オフィシャルホテルのコスチュームまで総勢83着――この中から好きなミニーのコスチュームを選んで投票する企画です。
上位2種類から決戦投票をした結果、“ベリー・ベリー・フェイバリットミニー”として2014年〜2016年に開催していたディズニーイースター「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」が選ばれ、2020年3月2日にグッズが発売されることが決定しました。
しかしこの“総選挙”、今回のイベント「ベリー・ベリー・ミニー!」にもつながっているのです。上位10位に選ばれたコスチュームを使ったショー&パレード、ランキング入りを惜しくも逃したけれど人気だったショー&パレードの要素が、今回の「ベリー・ベリー・ミニー!」に組み込まれています。ファンが選んだ、ファンのためのイベントと言っても過言はないでしょう。
リバイバルなメドレーが熱い「イッツ・ベリー・ミニー!」
トゥモローランドのショーベースで開催されているエンターテイメント「イッツ・ベリー・ミニー!」は過去の人気ショーやパレードをメドレーアレンジしつつ、新たなミニーの魅力を感じることのできるレビューショーです。
オープニングはアイコニックな赤地に白の水玉模様のコスチュームのミニーとダンサーが登場。アップテンポのノリの良い新曲でミニーマウスはキュートっぷりを振りまきます。その姿はまさにアイドル! キャッチーなメロディに自然と体がリズムをとりたくなります。
高らかなトランペットの音、ティンバレスやカウベルの軽快なリズムが鳴るとダンサーが入れ替わり、ミニーが退場します。カラフルな太陽を模したバックスクリーンが降りて、サルサステップのダンスを披露します。そして曲の盛り上がりとともに「ミニー・オー! ミニー」の衣装をまとったミニーが再登場します。
「ミニー・オー! ミニー」
2004年に東京ディズニーランドのシアターオーリンズで始まり、2013年にリニューアル、2018年に惜しまれつつ幕を閉じたショーです。ロングラン公演だったこともありファンも多く、観覧しているゲストも一緒にダンスで盛り上がりました。
「ミニー・オー! ミニー」の曲の途中、パーカッションのリズムに合わせてドナルド、チップ、デール、ダンサーたちがステージに乱入してきます。「フィエスタ・トロピカール」をモチーフにした衣装で、マラカスやギロを手にしています。好き好きにリズムを取るさまを見かねたミニーが3人にストップをかけます。
「みんなでリズムを合わせなきゃ!」ミニーの掛け声に、みんなそろって「ブレイジング・リズム」を歌い踊ります。
ブレイジング・リズム
2003年〜2005年に東京ディズニーランドの夏の夜を彩ったスペシャルイベントです。パレードルートに和太鼓やキャラクターのフロート、ショーモードはキャッスルフォアコート・ステージと公演場所も広く、ゲストもパレードルートでダンスできる参加型のエンターテイメントでした。熱気あふれる炎のダンスは当時と同じ振り付けです。
リズムが合って盛り上がったところに「ミニー・オー!ミニー」の衣装を着たミッキーマウスが登場します。ミニーをセンターに、ミッキー、ドナルド、チップ、デール、そしてダンサーたちが「ミニー・オー! ミニー」を歌い踊りラテンスタイルを締めくくります。
ゴールドのカーテンがバックスクリーンに引かれ、ロマンススタイルにテーマチェンジします。美声を響かせ登場するデイジーとクラリス。コスチュームは「ミニーのプリンセスグリーティング」のピンクのドレス、歌は「ジュビレーション」。
ミニーのプリンセスグリーティング
2007年に東京ディズニーランドで開催された「ディズニー・プリンセス・デイズ“ミニーの夢見るティアラ”」のキャッスルフォアコート・ステージショー。ピンクのドレスのコスチュームがかわいらしい。
ジュビレーション
2008年〜2013年まで東京ディズニーランドで実施されたパレード。開園25周年を記念して登場したショーは映画のワンシーンやディズニーの世界観をフロートで表現した色鮮やかなものでした。
まるでプリンセスのようなドレス姿のミニーが登場します。デイジー、クラリス、ダンサーとともに可憐(かれん)に踊り「ディズニー・プリンセス・プロセッション“ブーケ・オブ・ラブ”」を合唱します。
ディズニー・プリンセス・プロセッション“ブーケ・オブ・ラブ”
2005年〜2006年の東京ディズニーランドのパレードで、フラワーのハートのアーチが印象的なフロートとプリンセスたちの乙女チックなエンターテイメント。
ドレスの裾をひるがえし、「ミニーのティアラ・オブ・ドリーム」(2007年同)に合わせて踊る姿はまるで舞踏会のよう。
幕が閉じると雰囲気は一変。かっこいいアカペラミュージックでクラブスタイルは幕開けします。「スーパーダンシン・マニア」のコスチューム姿のグーフィー、「ハロウィーン・ポップンライブ」(2015年〜2017年東京ディズニーランド/ディズニー・ハロウィーン)をモチーフにしたコスチュームのマックスが登場し、クリッターカントリーでおなじみの「Zip-a-Dee-Doo-Dah」のHIP-HOPver.と「D・ポップマジック!」(2002年東京ディズニーランド)のマッシュアップが披露されます。グーフィーチーム、マックスチームに分かれた親子ダンス対決は見物です!
暗転するステージ、浮かび上がるシルエット。スポットライトが照らし出すステージに現れたリードボーカル、そしてミッキーとミニーが繰り広げるのは「スーパーダンシン・マニア」。キレッキレのパラパラを披露するミッキーやミニーにゲストの歓声があがります。
スーパーダンシン・マニア
2000年、ちまたで大流行したパラパラを取り入れたディスコミュージックやユーロビートで踊る東京ディズニーランドの大人気ショー。一世を風靡(ふうび)したパラパラの振付を覚えているゲストもいるのでは?
メドレータイムには東京ディズニーシーのショーも取り入れられています。はじめは2009年東京ディズニーリゾート25周年を記念して東京ディズニーシーで開催された「ミッキーのドリームカンパニー」。続いて冒頭でも紹介した“ベリー・ベリー・フェイバリット”に選ばれた「ヒッピティホッピティ・スプリングタイム」です。うさぎちゃんダンスがとってもキュート! 人気コスチュームなこともあり、ゲストの歓声も大きいシーンです。
2007年〜2010年の東京ディズニーシーを夜をすさまじい熱気に包んだ「ボンファイアーダンス」。立ち上がる炎、扇子を用いた盆踊り風のダンスで盛り上げます。暗転し、怪しい雰囲気が立ち込める中、スモークとともにせり上がって登場するミニー。「ミステリアス・マスカレード」(2009年〜2010年。東京ディズニーシー初めてのディズニー・ハロウィーンショー)のワンシーンです。
伝説の生き物を模した衣装のダンサー、そして愛の精の衣装をまとったミニーが披露するのは「レジェンド・オブ・ミシカ」。パーク内にハーバーを有する東京ディズニーシーだからこそ表現できた大人気プログラムの“再演”です。
レジェンド・オブ・ミシカ
2006年〜2014年まで東京ディズニーシーで公演された二代目レギュラーショーは巨大なバージ(船)、水とパイロをふんだんに用いたハイクオリティなショーでした。
フィナーレはミニーマウス、ミッキーマウスをはじめ、ドナルド、デイジー、グーフィー、マックス、チップ、デール、クラリスが「ベリー・ベリー・ミニー!」のために作られたコスチュームで登場します。フレンズたちの仲睦まじい様子に心温まる〜! バルーンや紙吹雪が舞い、盛大なクライマックスを迎えます。
公演場所:ショーベース
公演時間:約25分
公演回数:1日4〜5回
抽選:有り。一部自由席あり。
関連記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
この写真の中に1人の自衛隊員が隠れています 自衛隊が出したクイズが難問すぎる……「答え見ても分からない」と人気
鳥居みゆき、キャンプを楽しむ1枚に青白い顔 “ホラー風”ショットに「全く知らずに見たら怖すぎる」
イタズラが見つかった柴犬、しょんぼりしてると思いきや…… まさかの真相に「大声で笑ったw」「反省姿がツボです」の声
あの、バイクで転倒して顔面骨折 手術も要する突然の事故報告に「悲報すぎる」「生きててよかった」
野良猫親子を保護→怒られるのを承知で子猫を抱っこしたら…… 親猫のまさかの反応に「信頼しているんでしょうね」の声
階段が下りられない35キロのデカワンコ…… お父さんに抱っこで運んでもらう姿に「世話の焼ける子ほどかわいい」の声
松井稼頭央ヘッドコーチの妻・松井美緒、突然のシルバーヘアな“おばあちゃん”姿に「まさかの!」「お上品」と反響
久慈暁子アナ&渡邊雄太、インスタ初2ショットで結婚発表 仲良く肩寄せ合う身長差カップルに「最高にお似合い」
なぜか車から降りるのを完全拒否するワンコ 諦めかけると……予想外の結末に笑ってしまう 【豪】
「爆笑しましたww」「元気出ました、ありがとうございます!」 予想外のおしゃべりで別室に移動させられたインコに腹筋崩壊
先週の総合アクセスTOP10
- 誰にもバレずに20年 別荘を解体中にバスルームから“とんでもないモノ”が見つかる 「わけがわからない」と困惑
- 「チコちゃん」マナー講師が炎上で、エガちゃんの株が上がってしまう 「エンタメの見本」「エガちゃんはやっぱり偉大」
- 「だめだお腹痛い」「大爆笑しました」 榎並大二郎アナ、加藤綾子に贈った“ガチャピン人形”が悲惨な姿になってしまう
- ジャガー横田、愛車・BMWが高速手前でエンスト 九死に一生も原因不明の故障に「新車でまだ一年半なのに…」
- 「志摩スペイン村」微塵も人がいないのに突如トレンド入り 「にじさんじ」周央サンゴの“正直すぎるレポ”で話題に
- キンコン西野、“勝手に出された婚姻届”にまさかの展開 証人欄にはお世話になっている「森田一義って名前が」
- 「ゆっくり茶番劇」商標取得者の所属コミュニティーが声明 商標権の完全放棄を要求
- 中村江里子、174センチの長女&181センチの中学生長男に驚く声 「足ながっ!!」「モデルになれそう」
- 「志摩スペイン村」がトレンド入り→公式ホテルの予約が急増とさらなる展開へ 広報「すごいことが起こっているぞと思った」
- 華原朋美、デザイン手掛けた黒ミニドレスを披露 「本当に痩せて綺麗になって」「全てが可愛すぎました」と反響
先月の総合アクセスTOP10
- 「普通ではなかった」 坂上忍、「バイキング」卒業翌日に“生放送”の重圧語る 都内自宅取り壊しの決断も明かす
- どうやって着てるんだ! 冨永愛、背中丸見えな“人魚風衣装”に「誰にも真似できない」と反響
- 柴犬が1年ぶりの再会に待ちきれず…… 帰省したお姉ちゃんを見つけてよろこびを爆発させる姿に涙が出る
- 「カムカム」最終回目前、怒涛の展開に視聴者からのツッコミ殺到 「突然のどエラい告白で放送事故」
- 「お綺麗すぎてぶち抜かれた」 フワちゃんが2時間メイクで雰囲気一変、シックな黒ドレスでのモデル姿に称賛の声
- この画像の中に猫が隠れています 見つかるとスッキリなクイズに「わからん」「手こずった」
- 「きもい」「仕事減ったな」水谷隼、誹謗中傷DMへ怒り 「後で泣き喚いても一切同情しないから」
- だいたひかる、虐待の疑いで通報される 警察の訪問受け「アンチが多い事もお伝えしておきました」
- 里田まい、入学準備中の長男に「違う、そうじゃない」 父・田中将大選手そっちのけの推し愛が暴走
- 息子が、大親友ハスキーの「あそんで」を無視した結果…… 激おこワンコとのわちゃわちゃなやりとりに21万いいね