“ゲーム規制条例”を香川県内の学生はどう思うか 反対の署名活動を行う高校生「ゲーム好きとしては、自分の将来は自分で決める」
ネット上で署名活動を行い、香川県議会事務局に提出した高校生に話を伺いました。
「18歳未満はゲーム1日60分まで」などの内容を盛り込んだ、香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」。このように一律でプレイ時間を規制することで、本当に子どもたちを“ネット・ゲーム依存症”から守ることができるのか、行政が家庭内のルールに踏み込む形にならないか―― などの観点から全国的に物議をかもしていますが、当事者である“香川県内の子ども”は同条例をどう捉えているのでしょうか。
今回は「Change.org」にて反対の署名活動を行い、集まった署名(595人分)を香川県議会事務局に提出した高校生の渉(わたる)さんにインタビュー。同条例に否定的な考えを持つ彼が「なぜ署名活動を行ったのか」「この条例に対する家族や友人の反応」「もしもプレイ時間制限を含む内容のまま、可決されたらどうするか」などを伺いました。
“ゲーム規制条例”反対の署名活動に、同級生は「よくやった」
―― 反対の署名活動を行うことにした経緯を教えていただけますか?
誰かが動いてくれるのを待つのではなく、規制対象である高校生が動けば世論も注目してくれると思い活動を開始しました!
―― 反対の署名活動に対してどんな反響がありましたか?
学校では同級生の皆から「よくやった」と言われました。インターネットでは賛否が分かれましたが、称賛の声の方が多かった印象です。
―― 周囲の方々は条例についてどう言っていますか?
家族はこの条例に大反対をしていますが、先生は立場上賛成の考えだそうです。
―― 先生の“立場上賛成”というのは?
条例の素案には、学校にも協力を呼びかけるとの趣旨もありますし、反対するとゲームのプレイを促すことになってしまう、という考えがあるようです。
―― この条例の問題点は何だと思いますか?
まず、家庭で決めることに行政が条例という形で踏み込んでくるのは間違いだと思いますし、(プレイ)時間の策定に利用した資料が不適切です。
―― “資料が不適切”というのは?
議会事務局の方とお話しした際に、香川県の学力状況調査のアンケート結果などから策定されたことを知ったのですが、例えば、そのアンケートには高校生は含まれていません。
ゲームは1日60分以上 でも「依存症や生活に支障を来すような人は、僕の周りにはいません」
―― 渉さんは1日どれくらいどれくらいゲームをしていますか?
少ないときで1日2時間、多いときで4〜5時間ほどです。
―― 周りの高校生はどれくらいゲームやインターネットをしていますか?
だいたい2〜3時間ほどです。
―― ゲームに関連する問題(ハマリ過ぎたなど)について、周囲で聞いたことはありますか?
ハマり過ぎて、依存症や生活に支障を来すような人は、僕の周りにはいません。
ゲームファンからすれば「そんなの心配してくれなくてもいい、自分の将来は自分で決める」
―― 渉さんの家庭では、ゲームに関してどんなルールが設けられていますか?
僕の家では放任主義なのであまりルールはありませんが、小学生、中学校1年生までは寝る際は親に預けるなどしていました。
―― 「ネット・ゲーム依存症対策条例」について、家庭内で話し合う機会はありましたか?
家族とは話し合いましたが、親も反対の立場ですので、意見がぶつかるようなことはあまりありませんでした。
―― もしもこの条例が、プレイ時間制限を含むこの内容のまま可決されたら、渉さんはどうしますか?
僕は一切守りません。可決されたら、全国各地のゲームイベントにお願いするなどして反対署名を集めるつもりです。
香川県は、オンラインゲームなどにより学業がおろそかになるとの見解も示していますが、ゲーム大好きな人からすると「そんなの心配してくれなくてもいい、自分の将来は自分で決める」と思ってしまいます。
“条例でプレイ時間制限”の動きは、どこまで広まるか
渉さんは「Change.org」上で署名を募る際、「この県条例が採択されてしまうと、今後全国的に広がり、最悪の場合法律も制定されてしまう可能性があります!」ともコメント。個人的な問題というより、むしろ国内全体の問題として捉えていることが伺えます。もしも可決されたら「全国各地のゲームイベントにお願いするなどして反対署名を集める」という強硬な姿勢にも、このような危機感が反映されているのかもしれません。
今回の「ネット・ゲーム依存症対策条例」は全国に先駆けて香川県議会が検討しているもの。“今後全国的に広がり、最悪の場合法律も制定されてしまう”かどうかまでは、現時点では分かりません。ですが、2月末には、秋田県大館市でも「平日は原則60分以内」と同様のプレイ時間制限を含む条例案が制作されている、との報道も。少なくとも“すでに香川県外でも、プレイ時間の基準を条例化する動きが起こっている”ということは確かなようです。
参考:香川県「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」の素案
関連記事
「ゲームは平日60分まで」はどのようにして決まったのか 香川県「ゲーム規制」条例案、検討委の1人にこれまでの経緯を聞いた
機械的な時間制限「条例としてそぐわない」。【全22問】「1日60分までの根拠は」「なぜ議事録がないのか」―― 香川県「ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」、議会事務局との一問一答
「ネット・ゲーム依存症」の定義や、根拠としている研究はあるか、県外の事業者も条例の対象になるのかなどについても聞きました。香川のゲーム依存症対策条例、本当の狙いは「ガチャ規制」? 検討委員が「理解してもらえない。残念」とブログで語る
ネット上では「ガチャ規制が目的なら時間規制は意味がないのでは」など疑問の声が多くあがっています。香川の「ゲーム依存対策条例」に国際ゲーム開発者協会がパブコメ提出 「条例案は科学的・合理的な対策になり得ない」
「専門的知見の調査および専門家の意見を聴取したものではなく、検討が不十分であると考えられる」香川県に追従する意図はない――平日のゲームは「原則1時間」 秋田県大館市の“ネット・ゲーム規制条例” 狙いを聞いた
大館市教育員会に取材しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
美大生が作った「回転する油絵」がどゆこと???となる不思議さ 作者に仕組みを聞いてみた
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限 「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
【漫画】ネトゲで告白してきた美少女が中身ヤンキー男子高生だった! ぶっ壊れ性能なギャップに「かわいい」が止まらない
「天才か」「真似したい」 キャンドゥのアイテムで作る額縁風「ディスプレイボックス」がお手軽かわいい
“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた
元欅坂46・今泉佑唯、YouTuberワタナベマホトと結婚発表 「お腹の中に愛おしい命を……」と“Wおめでた”を告白
「UUUM」解雇のワタナベマホト、YouTubeチャンネル停止処分で“泣きっ面に蜂”状態
ヒト「お布団にどーぞ!」猫「……なんかちがう」 冬の夜、お布団に入ってほしい人間と猫の駆け引きを描いた漫画
【なんて読む?】今日の難読漢字「輿論」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 安達祐実、グレー髪への“勘違い指摘”に「白髪は悲しくないですよ」と切り返し 加齢の考え方が称賛を呼ぶ
- “東大王”鈴木光が『CanCam』デビュー “美しすぎる東大生”の新たな一面
- 柴犬たちが追いかけっこしていたら…… ワンコの“突然の裏切り”に「声出して笑った」「4コマみたい」の声
- 「えっ!? おきゃくさまっ!」 スターバックスでやけに長いレシートに遭遇 店員さんのテンションがすごかったエッセイ漫画
- 東大王・鈴木光、司法試験の結果は「私は残念ながら」 報告の仕方に人間性が表れていると話題に
- えっ、これのどこが……? 「オシャレに見せかけたオタク部屋」の写真が「理想」「住みたい」と喝采浴びる
- 筑波大学、合計20トンの食料を学生に支援 想像を超えるクソデカ配給に「笑うしかない」とうれしい悲鳴も
- 父の再婚で女子高生に“すごいアホそう”な8歳弟ができる漫画が笑いと涙 「最後持っていかれた」「尊死」
- 下着泥棒? と思って防犯カメラを見てみたら―― 体験漫画「フォロワーさんのゾッとしたお話」が本当にゾッとする
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい