新型コロナで仕事がなくなった紙切り師、アイデア満載の芸を動画で投稿 高座ではできない時間制限なしの“紙業”
めちゃ細かい……。
新型コロナウイルスの影響で、3月前半の全ての仕事がなくなってしまったという林家喜之輔さんが、紙切り芸をTwitterに投稿し絶賛されています。動画なら時間の制約がないからと、普段の高座ではできない細かい“紙業(かみわざ)”を披露しています。
紙切りとは寄席の色物として登場するもの。普段は客席からのリクエストに即興で応えたりしながら披露していきます。はさみ1本で紙を切っていくと、あら不思議。すてきな切り絵の完成です。
林家喜之輔さんが投稿したのはコアラやジョーズなど。細かさも目を見張る物がありますが、全ての紙が切り離されていないことにも驚かされます。
コアラに続いて、リクエストがあったというジョーズにも挑戦します。どうもサメではないものも切っている様子。何を切っているのだろうと見ていると、なんと、完成したのは「『ジョーズ』のポスター」。その発想力にも脱帽です。
林家喜之輔さんは1997年生まれで、2018年3月に紙切り師としてデビューしました。落語芸術協会のサイトによると趣味はゲームとのこと。せっかくなので、少し質問してみました。
――紙切り師を目指す前から、手先は器用だったのでしょうか?
林家喜之輔 特別器用だったとは思いません、ただ、子どもの頃からレゴブロックやプラモデルを組み立てるのは好きでした。
――高座での即興と、じっくり作るのとではどんな違いがありますか?
林家喜之輔 大きな違いは考えながら切るか、あらかじめ決められた通りに切るかだと思います。即興で切るときは大きな形でシルエットだけで作ることが多いです、切っている最中も頭のなかで絵を考えているときもあります。それに比べてじっくり切るときは部分的に練習ができますし、細かい部分も切れます。事前に考えて細かく切るぶん、穴を開けるところや紙をつなげておくところなどいろいろできます。
――「Manabi Japan」のインタビューによると、壇上では通常「早ければ数10秒、長くても1〜2分ほど」で切るとのことですが、コアラとジョーズは?
林家喜之輔 コアラは4分弱、ジョーズは5分ぐらいです、動画は4倍速で再生しています。
――新型コロナの影響が残念です。今回空いた時間に挑戦してみたいことはありますか?
林家喜之輔 取りあえず今は何もありません。紙切りの動画をTwitterにあげるくらいしかないです。
当面はTwitterでの活動が一番の予定という言葉の通り、3月1日以降もマリオ、パンダと1日1本ずつ動画を投稿しています。気分次第でリクエストにも応えてくれるそうなので、新作が気になる人はアカウントをチェックしてみましょう。
画像提供:林家喜之輔(@kinosukesantati)さん
(高橋ホイコ)
関連記事
ユニコーンガンダムの段ボール工作が信じがたいハイクオリティ 高校生が文化祭のため2年がかりで作り上げた力作
これが“可能性の獣”か……。中学生の娘さんがダンボールで作った「ワニワニパニック」に驚きの声 「再現度がハンパない!」「勘違いしてお金いれる」
懐かしさ感じるチョイスも制作へのこだわりも素晴らしい。初工作はなんと3歳から 平等院鳳凰堂から戦車まで作る“ダンボール建築の人”が追い求めるロマンとは
「生涯続けられる趣味として極めていきたい」。ぜひ道を極めてほしいところです。童心に返って制作した結果がプロの犯行 紙で作った「拳銃」のクオリティーに「かっこよすぎる」「神工作」の声上がる
こんな紙の拳銃見たことないぞ……!「ええええ!?」「どうなってるの」 親戚のおじさんから送られてきた「工作の動画」に驚嘆と絶賛の声
何度も見たくなる。小学生の工作でAmazonの箱が実用品に変身 手作り感あふれる“洋服たたみ器”がかわいいし便利そう
Amazonの公式Twitterも「当サイトの梱包でここまでのイノベーション見たのは初めてです!!!!」と感心。ダンボール工作職人の作品がフランスへ! フランス航空事故調査局(BEA)の模型を作ったら本家に気に入られ寄贈することに
Amazonダンボールを使いすぎて、BEAから「Amazonがスポンサーについてるの?」と聞かれたらしい。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら……3年半後、目を疑う結果に大反響 2024年に読まれた植物、家庭菜園記事トップ5
幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
【編み物】10年前祖母が教えてくれた編み物、まさかの作品を生み出して…… 二度見必至の完成品に「信じられない」
目からウロコな“ビニール袋のたたみ方”が100万再生 超便利な“裏技”に「こっちの方が絶対いい」
「昔はモテた」と話す母→全然信じていない息子だったが…… 当時の“異彩を放つ姿”に驚き「わぁ!」「とても魅力的」【海外】
男性に「きみの友だちを紹介してよ」と言われてきた女性、40キロの減量に成功し…… 人生激変した姿が120万再生「自信がついてさらに輝いている!」【独】
北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
【編み物】白と黒の毛糸をひたすら編んでいくと…… “あの人気キャラ”の完成に「あなたは魔法使いですか?」
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- 大谷翔平、妻・真美子さん妊娠公表→エコー写真に“まさかの勘違い” 「デコピン妊娠?」「どう見てもデコピンで草」
- 「すごい漢字!」 YouTuberゆたぼん、運転免許証公開 「本名の漢字」に衝撃の声続々
- 「麻央さんにそっくり……」 市川團十郎の11歳息子・勸玄の成長ぶりに驚きの声 「大きくなってる!」「すでに貫禄がある」
- チェジュ航空社長、日本語で謝罪 犠牲者は170人以上との報道 公式サイトは通常のオレンジからブラックに
- 「スマホ入荷しました」 ハードオフ店舗がお知らせ→まさかの正体に大横転 「草しか生えない」
- 母「昔は数十人もの男性の誘いを断った」→娘は信じられなかったが…… 当時の“想像を超える姿”が2800万再生「これは驚いた」【海外】
- 毛糸で作ったお花を200個つなげると…… “圧巻の防寒アイテム”完成に「なにこれ作りたい……!!」「美しすぎる!」と100万再生【海外】
- 「思わず泣きそう」 シャトレーゼの“129円クリスマスケーキ”に衝撃 「すごすぎない!?」「このご時世に……」
- 「デコピンを抱き寄せたのはもしかして」 妻・真美子さん第1子妊娠発表で大谷翔平の発言と行動に再注目 「“もう帰る?”は気遣っていたのかも」
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」