映画「がんばれいわ!!ロボコン」キャスト解禁 ロボコンの声は斎藤千和、ロビン役に土屋希乃
公開は当初の予定通り7月31日となりました。
石ノ森章太郎さん原作の特撮コメディー「ロボコン」シリーズ最新映画「がんばれいわ!!ロボコン」の出演キャストが発表され、ロボコンの声を声優の斎藤千和さんが演じることが分かりました。劇場公開は当初発表通りの7月31日。うん、100点だ!
1974〜75年にテレビ放送され、最高視聴率29.2%を記録し空前のブームをもたらした「がんばれ!!ロボコン」から45年。1999〜2000年放送の「燃えろ!!ロボコン」以来20年ぶりの復活となる同作は、制作が発表されるや一躍注目を浴びました。
ところが、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染拡大を受け撮影開始は延期に。公開日時の延期も懸念されていましたが、スタッフのマスク着用や検温、全編オールアフレコで撮影スタッフを減らすなどの対策を実施し、6月8日に始まった撮影は短期間でクランクアップ。無事予定通りの公開が可能になったようです。
おなじみのドタバタ劇を演じるロボコンの声は、「ケロロ軍曹」の日向夏美役や「魔法少女まどか☆マギカ」の暁美ほむら役などで知られる斎藤千和さんに決定。斎藤さんは「『がんばれ!!ロボコン』は生まれる前なのですが、私が声優の仕事を始めた頃に『燃えろ!!ロボコン』が放送されていました。まさか20年経った今、ロボコン役をやらせていただけるなんてとても光栄で、演じる前からワクワクしています」とコメントしています。
また、ヒロインのロビン役には「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」(NHK Eテレ)などで知られる土屋希乃さんが演じることに。土屋さんは「スタッフ・キャスト一丸で、体温チェック、手洗い、うがい、除菌の徹底をしたりとこれまでと異なる緊張感のある現場で、大きくてかわいいロボコンと一緒に今までになかったロビンに出会えるよう、一生懸命演じました!」とコメントしています。
さらに、ロボット学校の教師でおなじみのガンツ先生の声はトム・ハンクスやウィル・スミスの吹き替えなどで知られる江原正士さん、同作で起こる事件の鍵を握る謎のキャラクター、汁なしタンタンメンは、「おそ松さん」のイヤミ役や「魔進戦隊キラメイジャー」の魔進ファイヤの声でおなじみの鈴村健一さんが演じます。
今作では、中華料理屋でお手伝いをすることになったロボコンが、例によってドジを連発。これをきっかけに“中華料理”の暴走という謎の事件が発生し、空回りばかりのロボコンがロボ根性でこの難事件を切り抜けようとするストーリーとなっています。
ロボコン役、斎藤千和さんのコメント
「がんばれ!!ロボコン」は生まれる前なのですが、私が声優の仕事を始めた頃に「燃えろ!!ロボコン」が放送されていました。まさか20年経った今、ロボコン役をやらせていただけるなんてとても光栄で、演じる前からワクワクしています。ロボコンはどこか懐かしく、家族みんなで楽しめる作品だという印象があります。これまでのイメージを大切にしつつ、「令和」の勢いを感じていただけたら嬉しいです。大変な時期を協力し合って乗り越えた今だからこそ、観てくださる方にパワーとロボ根性を与えられるように頑張りたいです。今までのロボコンをご存知で懐かしく思ってくださる方、そしてこれから初めてロボコンと出会う方。全ての世代の方に愛してもらえるよう、全力のロボ根性で令和のロボコンを演じます! 劇場でたくさん笑って、元気を出して、明日も笑顔で「がんばれいわ!!」
ロビン役、土屋希乃さんのコメント
オーディションの話をいただいて、初めて「ロボコン」を知りすぐに過去の作品を拝見しました。オーディションの時は普通の女の子の役だと思って演じたのですが、合格をいただいた後、過去に凄い役者さん達が演じられてきたロビン役だったと聞き、選ばれてすごく嬉しかったです。ロビンは『活発で、喜怒哀楽のある元気な女の子のロボット』なので自分に似ている部分がたくさんありました。スタッフ・キャスト一丸で、体温チェック、手洗い、うがい、除菌の徹底をしたりとこれまでと異なる緊張感のある現場で、大きくてかわいいロボコンと一緒に今までになかったロビンに出会えるよう、一生懸命演じました! 衣装や表情にもぜひ注目して観ていただきたいです! がんばれいわ!ロボコン」のタイトル通り、皆さんに元気と笑顔が届きますように!
(ADAKEN)
関連記事
赤いドジロボットが20年ぶりに復活ッッ! 映画「がんばれいわ!!ロボコン」7月31日公開
石ノ森章太郎原作の傑作コメディー、監督・石田秀範×脚本・浦沢義雄コンビで。待ってたぜ! 「仮面ライダーゼロワン」「魔進戦隊キラメイジャー」、6月21日から新作放送を再開
6月1日に撮影再開。ライダーは新たな展開、キラメイジャーはイエローメインから。女児向け特撮「ガールズ×戦士」第4弾はパパッと悪をラブタイホする「ポリス×戦士 ラブパトリーナ!」
テーマは「みんなのラブを守る“ポリス×戦士”」、ファントミたちも登場。仮面ライダー、スーパー戦隊、ウルトラマンも! SNSで巻き起こった「ヒーローが子供達を元気にする」がすばらしい取り組み
日本を救ってくれ!次の仮面ライダーは「聖刃(セイバー)」? 東映の商標出願が話題に
ライダーなの? セイバーなの?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
お仕事中のパパvs.構ってほしい猫 猛烈なスリスリに耐えるかまいたち山内さんの朝の光景がほほ笑ましい
ヨボヨボの老婆と幼い少年、実は「夫婦です」―― 魔女と人間の一途な愛を描いた漫画「魔女と最後の取引」が泣ける
初オフ会にやべぇやつが来た お気持ちも仕事もヤクザなオタ仲間ができる漫画に「ギャップの究極系」「最高」
いったい誰が何のために? 田んぼの真ん中にコアファイター 「国府宮はだかまつり」に合わせて現れた謎の小型戦闘機の正体を調べてみた
「整形した? なんて言われたり」 おのののか、2カ月の本気ダイエットで6.5キロ減 丸顔もシュッと変化
6.5キロ減のおのののか、挙式後2カ月も体形キープ 華やかなドレス姿に「スタイル抜群!」「首筋から背中がきれい」と称賛相次ぐ
国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜(略)で通行止を実施しています」 原因はアナログデータの受信音?
【なんて読む?】今日の難読漢字「小母さん」
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 嫌がらせ急ブレーキで追突 トラクターの進路を妨害した「あおり運転」ベンツ、ぶつけられたと運転手がブチギレ
- 猫「雪なんてへっちゃらニャー!」 雪の中を豪快に突き進む猫ちゃんに「ラッセル車みたい」「ワイルドかわいい」の声
- 「Lチキひとつ」 → 買った物をよくみると? コンビニで犯したありがちな間違いを描いた4コマに「あるある」「逆もある」
- 柴犬「きゃほほーーい!!」 初めての雪に“喜びが限界突破した”ワンコの駆け回る姿がかわいい
- 「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
- ルーフから赤色灯がひょっこり 埼玉県警、スバル「WRX S4」覆面パトカー3台を追加導入!? Twitterにアップされた目撃情報が話題に
- 益若つばさ、YouTubeで12歳息子と共演 礼儀正しい振る舞いに「教育がちゃんとされてる」
- トップの座を奪われ……美大生が天才の編入生を刺し“殺す”漫画に「泣きそう」「同じ経験した」の声
- タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい