【漫画】おうち時間で気付いた「もうコロナ前には戻れない」 その理由に「わかる」「わたしも」と共感集まる
自分のことも色々見えた数カ月だったかもしれない。
コロナ禍のおうち時間で気づいた大切なことを描いたエッセイ漫画「コロナ前には戻れない…と思うこと」に「わかる」「私も」の声が集まっています。作者は漫画家の竹内絢香(@ayakatakeuchi56)さんです。
緊急事態宣言が解除されて1カ月以上がたち、以前の生活に戻りつつありますが、作者の竹内さんは「もう、コロナ前には戻れない」と感じているそうです。なぜなら人と会わない時間が続いたことで、自分自身を大切にする心地よさを知ってしまったから。
自粛期間中に家にいる時間が長くなり、部屋着の穴や気に入っていないお皿など、今まで気にならなかったことを不快に感じるようになった竹内さん。新しい服を買い、お客さん用のお皿を日常使いにしたことで、思っていた以上に機嫌が良くなる自分に気付きました。
今までは「外」から見えるところを優先し、他人から見えない部分は後回しにしてきた竹内さんですが、人と会う機会が減ったことで、自分自身の感覚と向き合えるようになったのです。
コロナで世間に対する意識が薄れたことで、他人には関係ない自分だけの快・不快を意識し、自分を大切する心地よさを知った今、もう「外が最優先だった」以前のような生き方には戻れない気がする、とつづっています。
こちらはABEMA TVのニュース番組「ABEMAヒルズ」とコラボレーションして描き下ろされた漫画です。自粛期間中はいや応なしに家にいる時間が長かった為、今まで目をつぶっていた家や生活のこと、自分自身のことに目を向ける時間がありました。それぞれが快適さや幸せを追求した結果、大きな気付きを得た人は多いかもしれませんね!
漫画の読者からは「自分に意識がいくようになる感覚、すごくわかります!」「私もお皿やカップをお客様レベルの気に入りもの使ったりしていて『自分を持てなす』ようになりました。もう元には戻れません」「多くの人が感じたであろうこの感覚を日常の中で忘れずにいられると、世界が少し幸せになれそうですね」など多くの共感を得ています。
作者の竹内絢香(@ayakatakeuchi56)さんはコミックエッセイを多数公開。2月に発売されたばかりの新刊『がんばらなくても死なない』は、人生をがんばりすぎている人の疲れた心に寄り添います。
画像提供:竹内絢香(@ayakatakeuchi56)さん
関連記事
音楽の聖地が幕を閉じた日、最高のライブを見た―― 「聖地と呼ばれたライブハウスが閉店する日」を描く漫画がぐっとくる
切なくて悲しい。でも、確かにそこで夢が生まれた。こんなちびっこも読んでるの!? 児童クラブで働いたら『鬼滅の刃』人気を目の当たりにした漫画
年齢問わず引き込まれる作品って凄いですね配達の仕事で疲弊、でも優しい対応も―― 働く人への感謝を描いた漫画に「涙が出た」「心温まる」
相手のことを考えられる人になりたい。「コロナで在庫が余っています」→買おうとすると売り切れ続出 残念だけど「よかった」気持ちを描いた漫画があるある
売れ残るよりは全然いいけど……食べたかった気持ちも分かる。クリエイターに聞く「今、どうですか?」 声優の収録、漫画家、トークライブハウス、音楽家、ライター──それぞれの実情
収入に加えて、創作活動自体への影響もあります。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
ハムスター「あっ……」 食べているキャベツがどこかに飛んでしまった瞬間の“ぼうぜんとした顔”がいとおしい
武田真治、世界限定500台の愛車「ダッジチャレンジャー MOPAR10」を初公開 “ゴジラ怪獣”仕様のテールランプに「後ろ姿カッコいい」とご満悦
納豆に付いてるあの「からし(2g)」がリュックに! ユニークな手作りキッズリュックがニヤけるかわいさ
ごみ袋から保護された瀕死の子猫たち 新しいおうちで幸せになるまでを描いた漫画が切なくもあたたかい
「下手ですいません」はNG 自分を安く見せる“自虐”がなぜダメか解説する漫画
夜泣きに悩む母が、赤ちゃんと街をさまよっていると…… 謎の「よなきごや」に救われる漫画があたたかい
サンシャイン池崎、「エヴァQ」3分解説が空前絶後の分かりやすさ “碇シンジ=小島よしお”の謎設定が天才的
「生後8カ月でこの大きさ!?」「おっきい猫ちゃん最高ですね」 デカモフに成長した子猫のビフォーアフターに称賛集まる
狂気の動画「海原雄山登場シーンまとめ」(2時間)を『美味しんぼ』公式YouTubeが公開 なんちゅうもんを見せてくれたんや…
「ばんばん!」娘が幼稚園で“鉄砲ごっこ”を覚えてきた 物騒に思っていたら「意外な教え」が隠れていた漫画
先週の総合アクセスTOP10
- 猫ちゃんの“香箱座り”かと思いきや、まさかの…… 思わぬポーズのにゃんこに爆笑する人が続出
- 「ドラクエIII」の“何でもありRTA”がついに夢の5分台に突入 時代はホットプレートの向こう側へ
- 赤ちゃん「遊ぼう〜!」犬「仕方ないワン」 赤ちゃんを優しく受け入れるワンコがかわいい
- 秋吉久美子、亡き息子の誕生日に思いをつづる 「二人は常に連なって一緒に生きている」
- 師匠「殺すつもりで来い」→ 師匠オオォォオオーーッッ! 漫画でよく見る“修行あるある”で起こった悲劇に涙が止まらない
- JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
- “保護した子猫がお布団で寝るようになりました” 安心しきった猫ちゃんの表情がかわいくて癒やされる
- マリエの出川哲朗ら巡る告発にマセキ「お騒がせしているような事実はない」 芸能界の枕営業疑惑にひろゆき、武井壮らが独自見解
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- “ほぼ新車”の「R32 GT-R」が発掘 お値段もヤバすぎる奇跡の1台
先月の総合アクセスTOP10
- アントニオ猪木、“リハビリ中”の現在の姿を公開 激励相次ぐ「猪木さんは不死身の漢や!」「負ける訳ないやないか」
- 「遺伝ってすごい」「足長っ!」 仲村トオルの“美人娘”ミオがデビュー、両親譲りのスタイルに驚きの声
- 眠くなった子猫が、飼い主のお布団にやってきて…… 胸キュンな行動に「まじ天使」「とけてしまう」の声
- キンタロー。1歳娘が預け先で頭部にケガ 「ショックで立ち直れない」「なんで手を離したの」と取り乱す
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- 冨永愛、目元そっくりな15歳長男の写真公開 母を上回る長身に「もうかなり背は伸びたのに……」
- 「もういいだろう、楽にさせてくれよ」 アントニオ猪木、入院治療中の弱音に叱咤激励の嵐
- 山に捨てられていたワンコを保護→2年後…… “すっかり懐いたイッヌ”の表情に「爆笑した」「かっこよすぎ」の声
- 仲里依紗、息子がスカウトされて大騒ぎ「芸能人なんですけどもね?」 夫・中尾明慶と一緒にスルーされてしまう
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”