丸亀製麺、最大920円お得な「打ち立てセット」爆誕 家族や仲間と選べる天ぷらのチョイスも楽しいぞ

好きなうどん+好きな天ぷら2個+いなりで1人当たり500円、最大920円分おトクに。

» 2020年07月30日 11時00分 公開
[辰井裕紀PR/ねとらぼ]
PR

 丸亀製麺は7月21日から夏限定の「打ち立てセット」を販売開始しました。好きなうどん+好きな天ぷら2個+いなりを1人あたり500円(税込/以下同)で食べられる超お得なセットとして、販売前からファンに待望されていたメニューです。提供期間は8月31日まで。


丸亀製麺の打ち立てセット 「うどん+天ぷら2個+いなり」が1人あたり500円のセット

 3人前が1500円、4人前が2000円の2つの価格帯で楽しめるこの「打ち立てセット」。ねとらぼ編集部ではいち早く食べに行くことができました。


丸亀製麺の打ち立てセット 謎のファイティングポーズ

二つ星はたった3人? 「麺職人」をさがせ!

 注文の前に、製麺を担当する大崎センタービル店の黒金大輔エリアマネージャーにうまさの秘密を聞きましょう。実は丸亀製麺では850店舗(2020年7月23日現在)の全店で店内製麺していて、だしも店の中で毎日6回以上引くなど、調理の大部分を店内で行っています。


丸亀製麺の打ち立てセット 麺職人試験を控える黒金大輔エリアマネージャー

 黒金さんによると温度や湿度によって麺の扱い方は変わり、例えば夏は粉の温度が高いので塩水の温度を低めにして、熟成する時間も適宜変えるとか。一軒一軒のお店でこれだけこだわった麺づくりをしているとは知らなかった人も多いのでは?


丸亀製麺の打ち立てセット 階級制になっている「麺職人制度」。二つ星の職人はまだ3人。合格は至難の道……

 さらに2016年から究極の一杯をめざす職人を育てるための「麺職人制度」が登場し、2019年8月時点で一つ星240人、二つ星3人の麺職人が生まれました。二つ星が希少すぎる。

 麺職人の入り口となる一つ星の試験は2日間にわたって行われ、チェック項目は160以上にもわたり、2019年春期は合格率が1割程度と相当な狭き門。ちなみに襟元が紺色のユニフォームは麺職人の目印で、まわりと違うユニフォームのスタッフを見つけたらラッキーです。


丸亀製麺の打ち立てセット あらゆる方向から圧力がかかるように工夫し、きれいなグルテンの網目構造で麺のコシを生み出す

丸亀製麺の打ち立てセット 麺の切り出しは0.1mm単位の厚みを調整し、食感を演出する

天ぷら2個のチョイスが楽しい

 うんちくを聞いてますます食べたくなってしまったところで、さっそく「打ち立てセット4人前」を注文しましょう。

 この打ち立てセットでは、かけうどん、ぶっかけうどん(ともに温・冷が選べる)の2種類の並サイズ(通常300円)からうどんを選んでいきます。


丸亀製麺の打ち立てセット まずうどんを選ぶ

丸亀製麺の打ち立てセット ぶっかけうどんを選択

 さらに揚げたての天ぷらは2個選べます。1個ならいつも決まったものを選びがちですが、2個ならいつもは頼まない天ぷらを頼む冒険的なチョイスも思いのまま。


丸亀製麺の打ち立てセット 筆者も好きな「野菜かきあげ(通常140円)」も揚げたて

丸亀製麺の打ち立てセット 大きなげそ天(通常160円)をゲット

丸亀製麺の打ち立てセット 王道のえび天(通常160円)で攻める

 どの天ぷらにしようか……悩む時間も楽しみつつ、最後はこれまたお店で作りたてのいなり(通常110円)を取ってフィニッシュ。


丸亀製麺の打ち立てセット 黄金色に輝くいなりを取ってテーブルへ

 テーブルに並べた打ち立てセット4人前のうどん・天ぷら・いなり。こう見るとたくさん取ったなあ。


丸亀製麺の打ち立てセット これで4人分


丸亀製麺の打ち立てセット 圧倒的豪遊感に筆者も自然と笑みがこぼれる

 ちなみに天ぷらのチョイスにはこだわりが出るもの。「げそ天」と「えび天」を選んだねとらぼ営業のミヤシタは「一番高い160円の天ぷらを2つ取るのが一番おトクだから」とセコい選択。通常だと合計730円の組み合わせなので、230円分トクできました。


丸亀製麺の打ち立てセット いつもなら取るのをためらう160円の天ぷらもちゃっかりゲット

 編集のたろちんは、2つ選べることに乗じてふだんは頼まない「げそ天」と「長なす天(通常130円、期間限定)」をチョイス。先ほどの黒金さんがこの時期にオススメする2品であり、「動物系と植物系から1つずつ選んだ」とバランスも考慮したオーダーで勝負です。


丸亀製麺の打ち立てセット 期間限定の長なす天は夏に大人気

 さらにミヤシタは、裏メニュー的扱いであまり知られていない『冷かけうどん』をチョイス。「今期ひそかに丸亀さんがオススメとのことで選びました」と得意げに語り、「それを知っていたら俺もそっちにしたわ!」と嘆きの声も。

 個別にそれぞれ好きなメニューを頼めるので、「なぜ選んだか」も語り合えます。


丸亀製麺の打ち立てセット たろちんは初めて頼んだげそ天を「簡単に噛み切れるくらいやわらかい。ヘビロテになりそう」と絶賛

500円でボリューミーすぎる

 「うどん+天ぷら2個+いなり」の強力編成。かなりのボリュームで、食べても食べてもまだあるうれしい悲鳴です。


丸亀製麺の打ち立てセット 女性には十分すぎる量だが食べるのが大好きな編集ウチハラはペロリと完食

丸亀製麺の打ち立てセット ジューシーないなりをパクつくミヤシタはこの笑顔

 これで500円という安さに、何だか貧乏くさいコメントも続出。

「天ぷら2つはふだん食べられないから……」「かけうどんだけで済ませている身にはうれしい」「さらに天かすものせた。これぞ豪遊だ」。

 外部ライターの筆者としては、ねとらぼ社員の給料が心配になりながらも、ガッツリと全員おいしく完食しました。


丸亀製麺の打ち立てセット おなかいっぱいで完全に元が取れた

 朝から何も食べていなかったのに、おなかいっぱいになれる満足感。打ち立てセットの値段設定のおかしさを堪能できました。


テイクアウトOK。天ぷら復活の裏ワザも

 打ち立てセットはテイクアウトもOKです。丸亀製麺では少し時間が経ったうどんをおいしく食べる方法と、天ぷらのおいしい温め方をYouTubeで公開しており、サクサクの天ぷらも復活する公式認定の裏ワザが使えます。


丸亀製麺の打ち立てセット すぐマネできそうなワザが動画

 丸亀製麺最大の値引き幅の「打ち立てセット」。会社・部活動の帰りや家族連れなど、夏のあらゆるシーンで楽しめそうなので、こんなご時世でも頑張る暑い日々をこれでねぎらいましょう。


丸亀製麺の打ち立てセット 夏を乗り切るスタミナ作りに打ち立てセット

丸亀製麺の感染対策

 最後にうんちくをもう一つ。丸亀製麺は新型コロナウイルス感染対策も為されており、天ぷらを取る用の取り箸が用意されています。このほか法定の7.5倍の換気システムにて、概ね5分で店内の空気を入れ換え。席数を減らしてソーシャルディスタンスにも取り組むなど、安心して食事できる環境が整えられていました。


丸亀製麺の打ち立てセット トングの代わりに取り箸を使える

丸亀製麺の打ち立てセット 5分で空気が入れ替わる強力換気システム

丸亀製麺の打ち立てセット 今回は撮影のため一時的に外しましたが、通常はテーブル席に仕切りも設置(十分な距離を取って撮影いたしました)


丸亀製麺の打ち立てセット

辰井裕紀


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/01/news016.jpg 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. /nl/articles/2501/31/news050.jpg 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. /nl/articles/2502/02/news005.jpg 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. /nl/articles/2501/31/news013.jpg これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. /nl/articles/2502/01/news047.jpg 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. /nl/articles/2502/02/news069.jpg 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. /nl/articles/2502/02/news038.jpg 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. /nl/articles/2502/02/news003.jpg 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. /nl/articles/2502/02/news027.jpg 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. /nl/articles/2501/30/news003.jpg 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議

提供:株式会社トリドールホールディングス
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2020年8月5日