初日の感想は「線に書き方があった……」 イラストを諦めたオタクの「パルミ―」オンライン講座奮闘レポ
ジャンルに水を引きたいみんなたち〜〜!!!
こんにちは。消費するオタクです。 イラストを描くこともあるレベルの自分でしたが、この度オンライン講座でガチでイラストを学んできました。こちらのイラストが、どうなるかどうか見守ってくださると幸いです。
私は数年前に、20年くらい前に連載が終了した作品をたまたまアニメ配信サイトで見てしまい、うっかり沼に落ちてしまった経験があります。
公式からのストーリーなどの供給はまずないので、当時出版されていた設定資料集や画集を取り寄せ、眺めることでなんとか生きながらえていました。そんな過疎ジャンルでのサバイバル生活を支えてくれていたのが、「神絵師からの供給」でした。数日に1回ほど、神絵師が美麗絵を投下しに訪れるのです。私にとってはその神絵師の投下は、さながら水が引かれていない村に給水車が水の配給に訪れるように感じ、来る日を待ち望んでいました……。そんな経験があるので、神絵師とは言えないまでも、自分が供給を投下する側になれたらという想いは常に持っていましたが、どうも自分の絵では満足できませんでした。
時間・労力かけて全然満足できないものができあがるので、いつしか私はチャレンジすることをあきらめてしまいました。そんな日々とももうお別れ? イラストやマンガの描き方が学べるオンライン教室「パルミー」の初心者講座を1週間ガチで受講してきました!!!!
パルミーとはイラスト・マンガの描き方をオンラインで学べる動画学習サービスです。300時間を超える動画授業はスマートフォンからでも受講可能。動画で第一線で活躍するプロによる授業を受講しつつ、3カ月毎の添削、講座から質問する機能があったりなど、手厚くサポートしてくれます。140以上の講座があるなかから、今回は「イラストはじめてコース」を受講してみました。
私は普段ライターの延長としてイラストを描く機会があります。ですが、自己流だし、果たしてこれでいいのかな……? という想いは長年持ち続けていました。
普段よく描くイラストはデフォルメですが、本当は頭身が高いイラストが描きたくて、学生の頃はよくチャレンジしていました。だけど結局自分の思った通りの絵が描けず、時間ばかりかかり疲れてしまい、いつしか筆を置いてしまいました。こんな私でも絵が描けるようになるのだろうか。
パルミー「イラストはじめてコース」受講開始
最初、「イラストはじめてコース」を受講するにあたり、「一応デジタルでイラスト描いたことはあるけどこれでいいのか……?」とも思いましたが、結果的にこちらでよかったです。今まであまりにもなんとなくでイラストを描いていたことを痛感させられました。
こちらが受講画面です。今自分がどの項目を受講しているのかがわかりやすく、講座を再生しながら画面上でテキストでノートを取ったり質問も行えます。ただ動画を再生しているだけではなく、ちゃんと「授業を受けている」感がある……。これが自分の好きなタイミングで受講できるわけだからめちゃくちゃ便利……。
講座は上のようにパートごとに解説の動画を受講→演習→成果物をフォームから提出という流れで行います。初日は線の描き方を練習しました。人の顔でも髪でもなく線……? と思いましたが、実際受講したら目から鱗がボロッボロ落ちました。というのも、今まで自分の描く線がガタガタであまりきれいじゃないことが気になっていたのですが、「それはそういうもの」と思い込もうとしていました。が、実際には線にも描き方のコツがあったのです。
線を描くコツについては講座のネタバレになるので伏せておきますが、1日目の感想は「線に描き方があった……」でした。
翌日。こちらのコースは1日1ステップ、30分程度の動画を受講して1週間で完了するものです。2日目は目と髪のトレースを行いました。だいぶ絵っぽくなってきた!
これはコース完了後の今も感じているところなのですが、キャラの髪の毛を描くことを苦手に感じていました。なのですが、こんな自分でも動画では易しく構造を説明してくれるので理解しやすく、理解が進むとだいぶ描きやすくなりました。あとは萌え系のイラストの目の構造がどうなってるのか理解できなかったのですがやっと理解できました。理解できる……とは言ったが描けるとは言っていない。
3日目はキャラの正面顔を描きました。
質問コーナーで、絵の上達にはたくさん模写を行うのがいいということを話されていて、やっぱり模写か……全然やってこなかったんだよな……と失われた時を少し恨めしく思ったりしました。今から描こうという方は模写やっておきましょう。私も頑張ります……。この日は講座のほかにも好きなキャラクターの模写などを行いましたが、線の描き方がわかったからか、以前試してみた時よりも少し描きやすく感じました。
4日目はキャラの上半身を描きました。身体!!!! 苦手!!!!!!
先生の説明をもとに描くと、苦手な身体もだいぶ描きやすく感じました。今までいかに自分が平面的にイラストを描いていたことか……。ちょっとは苦手意識がなくなってきたかなぁ。
5日目は洋服を描きました。
一応、この日でキャラを構成する要素は書き終えることができました。ここまで描いてみて、今までいくつもの工程を飛び越えたやり方しかしてこなかったことに気が付きました。あと、絵の上達のためにはたくさん描かなきゃダメって言いますが、理解してない状態でたくさん描いても意味ないんだなということにも……。
6日目。コースの終わりが見えてきました。前日まで学んだことを踏まえたうえで、上半身までのキャラクターを描きました。ひとつひとつパーツでやっていくのと、通しで描くのでは全然違う。バランスが難しい……。できあがった絵柄の古さが気になってしまい、一度描き直しを行いました。
やり直ししたのがこちらですが、やっぱり若干お手本よりも絵柄が古い気がするんですよねぇ〜〜……人間を描くのは難しいですね。小さい頃、イラストを描くのが好きな子どもだったのですが、何故か人間ではなく動物ばかりを描いていました。小さい頃に二足歩行のウーパールーパーばかり描いていなければ……とも考えてしまいましたが、過去を振り返っても仕方がない。私は今を生きている。キャラの身体のバランスなど、自分が絵を描くうえで注意すべきポイントを認識できたのは気づきです。
最終日。さて今日も動画を再生……と思ったら「目標:好きなキャラクターのバストアップ(胸から上)の絵を描こう!」という言葉が踊っていた。
今まで先生の解説があってなんとかできていたけど、遂に自分でイラストを描いてみる段階に。補助輪が外されてしまう……。補助輪を外された状態でアタリをつけ、下書きをし、線画となんとか描いたのがこちらです。
自分の手クセに近い描き方で、ポーズも少しだけ動きをつけて描いてみました。自分好みの絵柄で描けるようになるにはまだまだ鍛錬が必要でしょうが、やっと絵を描きはじめるスタートラインに立てたような気がします。
最初のアナログと比べてこんな感じになりました。最初の自分のイラストはペラッペラしているような気がします。とはいえ自分の好みの絵柄には程遠いし、自分で見返して課題点めちゃくちゃあるな……という感じではあるのですが、今までのようにわかってないでなんとなく描くのと、少し理解できている状態で描くのでは大きな違いがありました。イラストって難しい。でも楽しい。
物事をはじめるのに遅すぎるってことはないと思うので、少しづつでもイラストを描いて神絵師……とはいかないまでも好みの絵柄が描けるようになりたいです。そしていつか! 供給できる側としてジャンルに水を引けるように……なれたらいいなぁ。
■今回利用したコース:「イラストはじめてコース」
1日30分前後の動画を7日間見て、最終的に人物のバストアップを描くコースです(コースへのリンクはこちら!)。パルミーには今回受講した、イラストを描いたことがない人でも受けられる「入門編」のほか、最終的にはイラストを仕事にしてる人がそのまま使える「上級編」、マンガ系の講座など140講座以上が用意されています。
たっぷり7日間無料でおためしもできます。ジャンルに水を引きたいみんなたち〜! パルミーで神絵師への第一歩、踏み出してみて〜!
(ちぷたそ)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
黒柴の子犬が成長したら…… 頭だけ赤色に変化した驚きのビフォーアフターに「こんなことあるんですね」「レアでかわいい」の声
「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
子「ごめん、もう仕事できない」→母「はぁい了解っっ」 退職を明るく認めた家族のLINEが優しい
“仕事猫”グッズが現場に次々進出中 導入のきっかけや現場での評判を中災防に聞いてみた
田中律子、最愛の父死去で“お別れパーティー” 縁の深い沖縄で明るくにぎやかに「王様みたいなパパでした」
木下優樹菜、元夫・フジモン&娘たちとディズニーシーを満喫 長女の10歳バースデーを祝福
カナダ留学中の光浦靖子、おしゃれヘアのソロショットに反響 「お元気そうでなにより」「別人のよう」
飼い主「イタズラ誰がやったの?」→しょぼんとする兄柴犬 or ニッコニコの妹柴犬 分かりやすすぎる犯ワンに100%納得
「じいちゃん、すまほを、かいました」 はじめてスマホを買ったおじいちゃんから届いたLINEが思わず笑ってしまうかわいさ
元水道屋さんが「外国製の洗面台は買うな」と断言する理由とは 注意喚起のために制作した“歌詞”が話題に
先週の総合アクセスTOP10
- DAIGO、姉・影木栄貴のシニア婚に感慨「アスランが好き過ぎて」「人生何が起こるかわからない」 義妹・北川景子が後押し
- 大阪王将「ナメクジの侵入があった」と認める 告発者は「ナメクジが6匹並んでいた」と発言
- かわいすぎるおっさんだな! 橋本環奈、23歳にして自宅にビールサーバーを設置 すっぴんで「ぷはー……うまっ」「おいしすぎてビックリ」
- 「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪
- 大型犬「こわいよぅ!」→先生「震えすぎて心臓の音が聞こえません笑」 診察を必死に頑張るハスキーが応援したくなる
- 益若つばさ、休業を宣言 骨折直後の“死体みたい”な写真とともに「命が危なかったか下半身不随」の可能性あったと告白
- 坂口杏里さん、夫の前で“推し男性”に抱きつく画がカオスすぎる 「本当にこんなに好きになった人、7年間の元カレと王子だけ」
- スタッフが掃除していると、ウミガメたちが列を作って…… 甲羅磨きをねだる姿が「かわいいw」「気持ちいいのかな?」と話題に
- 「担保に傷いったのがショック」 粗品、535万円したレクサス白に擦り傷 購入報告からわずか2日の惨事に落胆
- 柴犬さんが「じいじとばあばのお布団の間」に一番乗り! 最高にいとおしい寝姿に癒やされる
先月の総合アクセスTOP10
- 安倍元首相、銃で撃たれて意識不明か 事件時のものとみられる映像投稿される
- 野口五郎、20歳迎えた娘と誕生日デート 家族同然の西城秀樹さん長女も加わり「楽しい時間でした!」
- 「大阪王将」店舗にナメクジやゴキブリが発生? 元従業員の“告発”が衝撃与える 大阪王将「事実関係を調査中」
- この画像の中に「さかな」が隠れています 猫に見つからないように必死! 分かるとスッキリする隠し絵クイズに挑戦しよう 【お昼寝編】
- ダルビッシュ有&聖子、ドレスアップした夫婦ショットに反響 「ハリウッド俳優やん」「輝いてます」
- 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
- スシロー、“ビール半額”で今度は「ジョッキが小さい」との報告? 運営元「内容量に差異はない」と否定
- スシロー「何杯飲んでもビール半額」開始前にPOP掲示 → 注文したら全額請求 投稿者「態度に納得いかなかった」 運営元が謝罪
- TKO木下、海外旅行先で総額270万円のスリ被害に エルメスの財布奪われた“瞬間映像”も公開「くっそ〜……」
- パパが好きすぎて、畑仕事中も離れない元保護子猫 お外にドキドキしながら背中に乗って応援する姿があいらしい
提供:株式会社パルミー
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2020年9月6日