デスストサントラ参加で話題 18歳の歌姫Au/Ra、ジブリから鬼滅まで人格や音楽性に影響与えたアニメ作品を語る
セカオワNakajinさんとのコラボも話題に。
グリーンの髪に澄んだ歌声、次元を超えてきたようなビジュアル、そしてミュージシャンの両親を持つトリリンガル……設定を盛りすぎた漫画のキャラクターのようですが、18歳の歌姫Au/Ra(オーラ)は実在しています。
いささかトリッキーなのは、Au/Ra自身が積極的にコスプレを楽しんだり2次元化したビジュアルを多用したり、ファンタジー要素満載のミュージックビデオを作成して次元の壁をあいまいにしている点。「日本のアニメが大好き」と公言し、国内ミュージシャンやクリエイターとのコラボの機会を得るなど日本への距離を徐々に縮めています。
Au/Raは、世界的に注目されるゲームクリエイター・小島秀夫氏が手掛けた最新作「DEATH STRANDING」のインスパイア―ドアルバム「デス・ストランディング:タイムフォール(オリジナル・ミュージック・フロム・ザ・ワールド・オブ・デス・ストランディング)」にも参加。国内外のゲームファンにもその存在が知られています。
5月には「End of the World」(SEKAI NO OWARIがグローバル展開を目的として取り組む新プロジェクト)のNakajinさんとリモートライブを開催。「千と千尋の神隠し」から「あの夏へ(英題:One Summer's Day)」のカバーは美しいアレンジとボーカルが大きな反響を呼び、「歌声素敵でした」とセカオワファンに印象を残し、いま着々と日本でのファンベースを構築しています。
スペイン・イビサ島生まれ西インド諸島育ち、ロンドンやニューヨーク、ロサンゼルスで活動するAu/Raはなぜ日本やアニメを愛し、クリエイターたちとコラボの機会を得るまでにいたったのか。2020年、念願の来日を果たす予定がCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響で断念せざるを得ない中「死ぬまでに絶対日本へ行きたい」と熱弁するAu/RaにZoomインタビュー。彼女自身や、音楽性やビジュアルに大きな影響を与えたアニメ作品を聞きました。
ミュージシャン家庭で育った18歳
ーー リモートインタビューを受けていただきありがとうございます。コロナ禍でのそちらの生活はどんな感じですか?
Au/Ra 正直、すごく変な気分。新しいライフスタイルに順応していく最中な感じがして興味深いかな。スタジオにこもってクリエイティブであろうと努めているけれどとかくチャレンジング! とにかくこの状況下で新しい音楽を作ろうと頑張っているよ。
私たちミュージシャンも、しばらくはオンラインで作業したりコミュニケーションを取ったりすることが続きそう。いまもスタジオにいるし。すぐにこういう生活が普通になるんじゃないかな。クールだと思うけど、まだ誰にとっても不慣れでおかしな段階だよね。
ーー そこはスタジオでしたか。学校はどうしているんですか?
Au/Ra 13歳からずっとホームスクール。いまはオンラインで学習していて、創作活動と両立させているの。
ーー ご両親もミュージシャンなんですよね。
Au/Ra そう。親がミュージシャンの家庭って面白いよね。自分の経験からいろいろアドバイスをくれるし助かるの。ちょっと独特だけど。
ーー ご両親の尊敬できる部分は?
Au/Ra ミュージシャンって浮き沈みが激しいものでしょ。配信が普及し始めたころはCDの売り上げが落ちて生活が苦しいこともあったようだけど、それでも音楽への愛があったからやめなかった、その勇気を尊敬してる。結果的に親の仕事を継いだ形にはなったけれど、強制されたわけでもないし、自分がやりたいことをやっているだけ。でもやっぱり親からの影響がなかったとは言えない。
ーー なるほど、ミュージシャンを目指すことにした具体的なきっかけは何だったんですか?
Au/Ra 9歳か10歳のときにYouTubeでカバー動画を見て、私も試してみたこと。誰の手助けも受けずに自分でアップロードまでしたんだけど、動画を見たパパが「こりゃひどい」って手を貸してくれて、だんだん自分でオリジナルを作るようになったの。環境を考えると自然なことではあったけど、これが自分にとっての転換期なのかなって。
Au/Ra7歳、「もののけ姫」でアニメと出会う
ーー SNSでは日本のアニメについてよく投稿されています。来日したことはありますか?
Au/Ra 実はないの! 今年予定していたんだけど、こんなことになっちゃって。念願かなっての日本行きだったはずだからすっごく悲しい! 普通の生活が送れるようになったら絶対絶対日本へ行きたい。もう信じられないよね。
ーー 意外でした! アニメを好きになったきっかけは?
Au/Ra 偶然の産物。7歳のときパパが私を「もののけ姫」を見に連れて行ってくれたんだけど、うちの家族は、アニメというと全部子ども向けだと思い込んでいて。でも「もののけ姫」は少し大人向けでしょ? 初見はかなり衝撃的でちょっとトラウマになっちゃったんだけど、数年後に見直したら心を奪われた。怖いけど不思議で、魅力的。そこからジブリ全般にはまっちゃったの。
ーー 「もののけ姫」の主人公サンについて、国際女性の日に投稿されていたこともありましたね。
Au/Ra 初めてサンをみたときから心引かれていたね。ディズニー映画もずっと見ていたし好きだけど、サンはいわゆるプリンセス像からは懸け離れた存在。白馬に乗った王子様の助けを待ち誰かに守られるんじゃなくて、自分で武器を取って化け物と闘う。そこが断然クールじゃんと思った。プリンセスウォリアーはただのお姫様じゃない。情熱的で強く、恐れを知らない。だから「自分も将来はもののけ姫みたいになる!」って憧れたの。当時はサンのまねをして4つ足で歩いていたくらい!
ーー 想像以上にガチ! プリンセスウォリアーという表現がいいですね。
Au/Raが選ぶ生涯ベストアニメ3本
ーー これまで見てきたアニメのうち、ベスト3を選ぶなら?
Au/Ra 難しいな……。まずは「NARUTO」。鉄板だけど外せない。子どものころから見ているしめちゃくちゃ面白いから。「NARUTO」を通じて知った日本のカルチャーのいろいろな面に魅せられてきた。特にニンジャについては「アサシン」という曲のMVで影響が見て取れると思う。私の内なる天使と悪魔が戦うような内容だよ。
それから「Death Note」もクラシックではあるけど名作。ダークな雰囲気がいいよね。
ーー ちなみに月(ライト)派? L派?
Au/Ra オーマイゴッド。……L派! 正直言うと最初は月寄りだったけど、話が進んでいくうち、彼どんどんクレイジーになっていくからちょっと引いちゃって。だんだんLに感情移入するようになったの。
最後は「ノラガミ」。この作品は過小評価されていると思う。キャラクターとストーリーがいい。特に夜ト、私は100%夜ト派。意外性のあるキャラクターで深い。シーズン3がいつ出るのか考えるとへこんじゃう。原作漫画を読みながらずっと待ってるんだよ!
ーー 「NARUTO」や「ノラガミ」など日本文化がどっぷり描かれた作品がお好きなんですね。最近だと「鬼滅の刃」という作品がありまして……。
Au/Ra KIMETSU! アニメから入ってマンガも読んだけどめっちゃいいよね。最近は韓国アニメの「神之塔」も見始めたばかり。あと「暁のヨナ」も過小評価されていると思う。めちゃくちゃいいのに!
ーー 「アサシン」のMV以外に、それらの作品があなたの音楽に与えた影響は?
Au/Ra ビジュアルやアートワークの在り方は特に強く影響を受けている。とりわけ、ダークな部分はアニメから受けた影響が大きい。普段の自分とのバランスをとっているのかな。私の曲のヘビーな部分もアニメの影響を受けていると思う。ただ曲が私自身をそのまま表しているわけではないし、闇も私のパーソナリティーの一部だとは思うけど。
ーー グリーンの髪を生かしてセーラーネプチューンのコスプレをしていたことも。
Au/Ra ネプチューンも好きなんだけど、実はプルートの方が好き(笑)。グリーンに染めていることに特に深い意味はないの、友達と遊んでいて「グリーンにしたら面白くない?」と試した、ただそれだけ。親に対するドッキリのつもりが気に入っちゃったのでそのままにしていたらもう4年。自毛がブロンドだからブリーチする必要がないのは楽かな。長いから手入れに時間はかかるけど、今はもうブロンドの自分が思い出せないくらい“これが私”と思うほど。
ーー 今後もコスプレに挑戦される予定は? 楽しみにしています。
Au/Ra ありがとう! 機会があったらまたやりたいな。
「アニメ関係のコラボならいつでも大歓迎!」
ーー 今後の活動は?
Au/Ra 日本のいろいろなアーティストとコラボしたい。プライベートなら日本に行きたい! 私のバケットリスト(死ぬまでにやりたいことリスト)の多くは日本に関するものばかり。物事が普通に戻ったら日本でショーもやりたい。インスピレーションを受けてきた国だから、やりたいことだらけよ。
ーー 特にコラボしたい相手は?
Au/Ra クリエイターもだけどファッションも気になる人ばかり。待って、名前が浮かびすぎる。これは一晩よく考えなくちゃ(笑)。アニメ関係のコラボならいつでも大歓迎!
ーー デスストはプレイしましたか?
Au/Ra もちろんしたよ! 小島秀夫さんは天才。彼の世界観の一部になって、音の風景を作ることができたことが幸せだしとってもラッキーだった。私の歌を聞けてすごくクールだった。
ーー ファンへのメッセージをお願いします。
Au/Ra 応援ありがとう! 距離が近づきつつあるって感じてるの。早く会えるといいな!
プロフィール
イビサ島出身、アンティグア島在住、そしてイギリスを中心に活動。世界を席巻している音楽プロデューサー“アラン・ウォーカー”との共演、またSEKAI NO OWARIがグローバル展開を目的として取り組む新しいプロジェクトEnd of the Worldが、楽曲のリミックスを手掛けるなど、今注目のティーンエイジャー・シンガー。最新シングル最新曲「アイディアズ」配信中!
関連記事
- 「トトロみたい」「もののけ姫の要素」 ビリー・アイリッシュ、ジブリ風の新曲MVに海外ファンが大喜び
グラミー主要4部門制覇の18歳が新曲公開。 - 仏歌手Pommeが歌う「千と千尋の神隠し」主題歌が話題に ハスキーな蜂蜜ボイスにハマる人続出
「千と千尋の神隠し」ズボンも気になります。 - 「地球で一番ホットなオタク」 スーパーマン俳優ヘンリー・カヴィル、ゲーミングPC組み立て動画が「職場で見るには危険すぎる」と大反響
PC組み立てただけなのに。 - レディビアード、“セーラームーン”のコスプレで「sailormoonredraw」チャレンジ 海外からも反響で1万8000いいね
「#sailormoonredraw」は日本でも話題になっていました。 - 「ハイジ」「カリオストロ」まで 米アカデミー映画博物館オープン記念に宮崎駿展が抜てき、国内外ファン「最上級のリスペクト」と歓喜
スタジオジブリが協力。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」 投稿者に話を聞いた
-
道端で拾った“松ぼっくり”をカットして、つなげていくと…… 度肝を抜かれる“完成品”が1300万再生【海外】
-
「これは惚れ直す」 高橋克典、妻の爆速“8分弁当”がおいしそう 「味がありますね」弁当箱に注目する人も【2024年の弁当・料理まとめ】
-
1人暮らし“1K9畳”の殺風景な部屋が…… 980万表示の“変身ビフォアフ”に驚がく 「これは職人」「理想的!!!」
-
「なんでうちだけダメ」 まひ&歩行困難の7歳りおなちゃん、初韓国旅行で“注意されて列並べず”……不憫に思う視聴者に母親「車いすだからという伝え方よくなかった」
-
「粋〜〜!!」 人からタッパーを借りたときは…… センス抜群の“返し方”に反響「これはうれしい」「まねします!」
-
息子は「BTSに激似」と話題沸騰 “カフェ店員”の25歳男性が両親公開 髪形維持で「毎日母親が散髪」
-
「これはひどい」 一番くじ「リコリス・リコイル」“衝撃のD賞”にファン爆笑 「見た目がやばい」「20センチ笑った」
-
【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
-
風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「まじで終わってる」 マクドナルド「エヴァ」コラボ品“高額転売”に嘆く声…… 「結局欲しい人が買えない」
- 母に「髪染めやピアスはダメ」と言われ続けた25歳東大女子、大変身を決意したら…… まさかの事態に「さすがにおもろい」「涙出てきた」
- 賞味期限「2年前」のゼリーを販売か…… 人気スーパーが謝罪「深くお詫び」 回収に協力呼びかけ
- 風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
- タンクトップ姿のパパ「昔はモテた」→娘は信じていなかったが…… かつての姿に衝撃走る「『トップガン』に出ていても納得」【海外】
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」