コロナ禍でピンチに陥ったゲームセンターは今 クレーンゲーム464台誇るゲームセンター「エブリデイ」を取材 (1/2)
【動画】初心者でもクレーンゲームで景品は取れるのか? やってみました。
「休業明けの来客者数は70%減」――。未曾有のコロナ禍でピンチに陥ったゲームセンターは今、どうしているのか。クレーンゲーム464台を誇る大型ゲームセンター「エブリデイとってき屋 東京本店」を取材しました。
驚異のクレーンゲーム台数を誇るゲームセンター「エブリデイ」とは
「エブリデイ」は埼玉県内に2店舗を構える大型ゲームセンター。クレーンゲームに特化しており、スクイーズやぬいぐるみなどはもちろんのこと、宝石をクレーンの爪で釣り上げる宝石キャッチャーや、生野菜をGETできるおやさいキャッチャーといったユニークな設定のゲームも楽しめるのが特徴です。
2012年には行田店が「単一会場におけるクレーンゲーム機の最多設置数」が世界一だとギネス世界記録から認定され、2019年には、2店舗目となる「エブリデイとってき屋東京本店」を八潮市にオープン。近年は白石麻衣さんやHIKAKINさんなどの人気YouTuberもよく訪れていることから、外国からの来場客も増えていました。
そんな中突如見舞われた「COVID-19(新型コロナウイルス感染症)」の影響による営業自粛要請とライバル店のギネス世界記録更新。創業以来最大のピンチを迎えたゲームセンターはどのようにしてコロナ禍を乗り越えようとしているのか、現地を取材しました。
新入社員が働き始めて1日で休業要請、エブリデイとってき屋に訪れた試練
取材に応じたのは、エブリデイを運営する東洋の広報統括責任者、緑川裕一さん。SNSやYouTubeなどを使った広報を担当しています。
――早速ですが、緊急事態宣言発出後のお店の状況について教えてください。
緑川:緊急事態宣言発出を受けて、すぐに行田店・東京店の両店舗の休業を決定し、翌日(4月8日)から5月29日まで休業を行いました。
――休業期間中、従業員さんはどうしていらっしゃたのでしょうか。
緑川:休業要請が出されたのはちょうど、合宿研修を終えた新入社員20人がお店での勤務を始めて1日目のことでした。
本当にこれからというときでショックもありましたが、弊社の企業理念は「笑顔創造」です。社長より「これからどうやって日本中を笑顔にしていくかを考えなくてはならない」「創業34年の経験をもとにスタッフとともに笑顔で乗り越えていきたい」という話があり、まずはスタッフ全員が元気でいなくてはならないと再確認しました。
そして休業中でもできることとして、「マスク着用状態でも笑顔がお客様に伝わる接客」の練習、お客様役とスタッフ役に分かれて、新型コロナ対策を徹底したロールプレイ接客の練習などを続けてきました。
――5月30日の営業再開以降はどのような形で新型コロナ感染症対策に取り組んでいますか。
緑川:ご来店いただけるお客さまには、マスクの着用をお願いしているほか、入店時に、非接触体温計での検温と手のアルコール消毒のご協力をお願いしています。
このほかにも一定時間ごとに出入口のドアを開放しての換気、従業員による筐体(操作ボタン等)の消毒を行っております。店内はかなり広いので、今のところ発生したことがありませんが、3密状態になる可能性がある場合には、入場制限や一定時間でのお客さま総入れ替えといった対応もとれるよう準備してます。
――来客者数は以前と比べてどうでしょうか。
緑川:休業前は土日になると2カ所ある大きな駐車場が満車になるほどでしたが、営業再開直後は土日でも半分埋まるかどうかという程度となり、前年比70%減の来客数となっていました。ただ9月の4連休に関してはオープン前から行列を作っていただくまでになり、少しずつ少しずつお客さまが戻ってきてくださっていると感じています。
破られたギネス世界記録 でも実は……?
――エブリデイと言えば、「単一会場におけるクレーンゲーム機の最多設置数」世界一として行田店がギネス世界記録に認定されていましたが、今年「タイトーステーション 府中くるる店」が、クレーンゲーム設置台数454台で記録を塗り替えました。そちらはご存じでしたか。
緑川:そのニュースについては把握しています。今回改めて東京本店に設置しているクレーンゲームの機械を数えてみたところ、9月時点で494台あることがわかり、その中からクレーンゲームとしてギネス認定を受けられる筐体を選別したところ、464台になりました。そのため、ギネス世界記録に認定されているわけではありませんが、台数としては東京店の方が多いかなという認識です。
――ということは、ギネス認定店よりも設置台数が多い可能性があるということですね。世界一を更新すべくギネス世界記録側に再申請する予定はありますか。
緑川:おそらくギネス世界記録への再申請は行わないと思います。というのも、ギネス世界記録への申請については、イギリスから来てくださる認定員さんの旅費だったり、申請料だったりでざっくりと100万円以上の費用が必要になります。弊社のような中小企業にとって申請費用は大きなものですし、そこにかけられる費用があるのであればお客さまに還元した方がよいのではないか、今の時点ではそのように考えています。
クレーンゲームは「取れない?」 変わってきたクレーンゲームの遊び方
――先ほど創業34年というお話がありましたが、なぜクレーンゲームに特化したゲームセンターの運営が始まったのでしょうか。
緑川:「エブリデイ」はもともと家電のディスカウント専門店として1990年に創業しました。そのころちょうど出回り始めていたクレーンゲーム機に社長の中村が目を付け、「お客さんが喜んでくださるかもしれない」と1台のクレーンゲームを店頭に設置したそうです。
するとそれが評判を呼び、中村はもう1台、もう1台とクレーンゲームを増やしていき、お店の中がクレーンゲームだらけになりました。たった1台のクレーンゲームをきっかけに弊社は当時まだ珍しかったクレーンゲーム専門の店ゲームセンターへとメイン事業を変更し、現在に至ります。
――ゲームセンターというと若い男性向けというようなイメージがあったのですが、今回初めてお店に寄せて頂いて、お客さんの年齢層の幅広さに驚きました。
緑川:エブリデイのターゲットは小さいお子さまを連れた“ニューファミリー層”なので、明るい雰囲気を大切にしています。1プレイ10円から遊べる筐体もありますし、大人の方はもちろん、お子さまでも気軽に楽しんでいただけるようにとさまざまな工夫をしています。
――ちょっと意地悪な質問なのですが、クレーンゲームというと「取れない」というイメージの方も多いようです。なぜそのようなイメージが広がっていると思いますか。
緑川:昔と比べてクレーンゲーム自体の遊び方が変わってきていることから、「最近のクレーンゲームは取れない」という風に感じられるお客様がいらっしゃるのかもしれないですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
昨日の総合アクセスTOP10
「ホント太るのって簡単!」「あっという間に70キロ」 内山信二の妻、夫に生活リズムを合わせた“ふとっちょ時代”公開
『鉄腕アトム』偽原稿がオークションに出品、手塚プロ公式サイトで注意喚起 「素人目には分からない」「やたらリアル」
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
7匹の猫が“ストーブ教”に入信したら…… あたたかさに包まれ、祈るような表情の猫ちゃんがかわいい
タイからバズーカ砲をかかかえたようなミニバイク「GUNNER50」が日本上陸 思わずキュンと来ちゃうやばいデザイン
アリーナ・ザギトワ、真冬の水風呂にはだしでダイブ 「めっちゃ無邪気でかわいい」「つめたそおおおおおお」
ロッチ中岡、散らかった部屋を片付けたビフォーアフター公開 「ちゃんとお掃除…ってオチがあるー!」と反響
「ねずみと人は友だちになれる」 飼い主とボール遊びするねずみさんがとっても楽しそう
「嘘つきのデブ」「このデブ吸いました」 内山信二の妻、夫の“裏切り行為”に悪口がキレキレになる
恐ろしい悪魔と契約した社畜OL その末路を描いた漫画に読者から「ナンテオソロシインダー」の声
先週の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 「これは妙案」「明日の朝はこれ」 “レジ袋1枚”でできるフロントガラス解氷テクに目からウロコ
- 「なんて美人」「ずっと憧れの女性」 高岡早紀、長男が生まれた23年前の“プレママ”姿にファンほれぼれ
- USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」サイトに非公式マリオ画像を使用 画像が差し替えに
- 「水道管が凍らないようにちょろちょろ水を出しておいた」のに大寒波で水道凍結!? 災難に見舞われた人救おうと有益情報集まる
- 「いつの間にか同じ背丈に」 179センチの冨永愛、ぐんぐん成長する14歳の息子と並ぶ親子ショットに驚きの声
- オンライン飲み会中に席を外したら…… 猫ちゃん乱入で今日イチの盛り上がりを見せた様子がうらやましい
- 「実はUSB Type-C端子には表裏がある」 Twitterで話題の豆知識、PC周辺機器メーカーに詳細を聞いた
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 「ヤバい、人生で一番太ってます」 ゆきぽよ、“ぽよぽよおなか”で臨んだRIZAP初日の体重公開
先月の総合アクセスTOP10
- 「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
- 井上咲楽、“太眉”を人生初カットで別人に 「可愛いすぎます」「さらにファンになりました」と大反響
- 元「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが脳内出血で急逝 生前最後のブログには“目の異常な充血”
- 2021年夏の祝日、東京五輪で変更 カレンダーの更新を
- 太眉卒業した井上咲楽、美しさ光るアップショットに大反響 「大人っぽーい」「すっかり美しい路線に」
- 「逃げ場のない恐怖」「爆発音で目が覚めた」 JAL904便がエンジントラブルで緊急着陸、乗客が撮影した映像が怖すぎる
- マックポテト「Mサイズのみ」味が変との声がネットであがる マクドナルドに話を聞いた
- 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
- 保護した子ネコに「寂しくないように」とあげたヌイグルミ お留守番後に見せた子ネコの姿に涙が出る
- アロンアルフアは5秒で接着→「時間が余ったので猫動画をご覧ください」 15秒CMのペース配分がおかしい