『ドラゴン桜2』ドラマ放送開始記念で1巻~14巻が全て1円の「No.1セール」実施 5月5日まで

14巻まで買っても14円。

» 2021年04月23日 00時00分 公開
[ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 クリエイターのエージェント業を行うコルクは、三田紀房さんの『ドラゴン桜2』のドラマ化を記念し、Kindleストアほか各電子書店にて同作の1巻~14巻を各1円で販売する「No.1セール」を開催すると発表しました。期間は4月23日から5月5日まで。


『ドラゴン桜2』ドラマ放送開始記念「No.1セール」

『ドラゴン桜2』1巻書影

 『ドラゴン桜2』は、日本の大学受験を変えた“東大合格請負漫画”『ドラゴン桜』の続編。生徒の学力が低下し、再び落ちぶれてしまった龍山高校に舞い戻った弁護士・桜木建二が、絶大な権力を誇る女帝(理事長代行)と無気力な学生を向こうにまわし、かつての教え子・水野と共に改革を断行していく物語です。


『ドラゴン桜2』ドラマ放送開始記念「No.1セール」

 今回の「No.1セール」は、作中で桜木によって度々語られる「No.1(東大合格」を目指すことが大切である」というメッセージをより多くの読者に届けるために開催。また、セールの開始に合わせて、「#ドラゴン桜2読んだ」のハッシュタグとともに『ドラゴン桜2』の好きなシーンを撮影・スクリーンショットをして投稿した人に、抽選で三田紀房さんへのイラストリクエスト権などのプレゼントがあたる感想投稿キャンペーンも実施します。

advertisement

 阿部寛さん・長澤まさみさんらが出演するドラマ「ドラゴン桜2」は、TBS系列にて4月25日より毎週日曜21時放送です。

Kindle版:¥1  OFF:99%
2020年の教育改革を前に、あの男が帰ってくる! 日本の大学受験を変えた、伝説の東大合格請負漫画『ドラゴン桜』、待望の続編!
Kindle版:¥1  OFF:99%
“東大合格請負人”桜木建二が設立した「東大専科」によって、龍山内部では「旧校舎派」と「新校舎派」の対立が激化! そんな中、「東大専科」の二人の生徒、天野晃一郎と早瀬菜緒は、ある“難題”をふっかけられる。その結果発せられた「やっぱり私、東大受けるのやめ……」の一言。かたや、必殺の新受験テクニック「受験マトリックス」も登場し、風雲急を告げる’20年度大学入試改革対応の「東大合格請負漫画」2巻であった。
Kindle版:¥1  OFF:99%
スタディサプリ、受験マトリックス……次々と新時代の受験対応術が登場した「東大専科」。桜木による英語力大幅アップのための次なる指令は、英文でのツイッター投稿と、ユーチューバーとなって、英語での動画投稿を日々更新しろという“斬新”すぎるものだった。一方、打倒「東大専科」を掲げる「難関大クラス」では、落涙必至のドラマを経て、教師と生徒の新たなる最強コンビが誕生する――。
Kindle版:¥1  OFF:99%
「ヘロ~エビバディ!」。東大専科に英語の先生がやってきた! ビヨンセのモノマネが上手そうな彼女の名前は、ナベアケミ。彼女が言うには、東大英語の攻略は何をおいてもリスニング! はじめての授業は、海外アーティストの動画を流しながら、踊って歌って口パク&モノマネというエンタメ度高めの奇抜なものだった。「ぼそぼそシャドーイング」なんていうリスニング必勝法も伝授される大変お得な英語たっぷり巻!
Kindle版:¥1  OFF:99%
東大リスニングでは有利になる受験生の条件がある? Ted-Edを活用した東大英語リスニング問題の予想法、親が守るべき「合格十ヵ条」、そして話題は、その学習法が知られていないものの、全教科の成績アップに欠かせない「読解力」へ。今巻も“絶対合格情報”満載! カリスマ国語教師・林修先生も本人役で登場します!
Kindle版:¥1  OFF:99%
「生まれてすみません」――。聞き覚えのあるフレーズとともに登場したのは、新任国語教師・太宰府治先生。そんな太宰府先生が重要視するのが「読解力」。全教科の成績を軒並みアップさせるという「読解力」を徹底的に伝授します。カリスマ国語教師・林修先生も本人のまま登場する“国語集中”巻!
Kindle版:¥1  OFF:99%
脳には「努力できる脳」と「努力できない脳」があるという。とある判定法によって、「努力できない脳」であることが判明した早瀬菜緒。東大目指しての猛勉強真っ最中の厳しすぎる宣告だった。しかし、そんな脳を騙して努力させられる方法があるという。多くの受験生にとっての“朗報”を手中にした早瀬は、同じく東大を目指す天野晃一郎とともにゴールデンウイークの合宿に挑む。その合宿は、前シリーズで猛烈すぎる勉強をこなし、見事現役合格を果たした水野直美が「鬼となって二人を徹底的に鍛える!」と宣言する「地獄の合宿」となる予定だった――。
Kindle版:¥1  OFF:99%
大型連休中の勉強合宿に参加している東大専科の早瀬と天野。東大数学対策のため、小学校2年生の算数に戻って、数学を勉強し直すことになった。バカにされていると憤慨する天野だったが、東大合格、ひいては、その後の人生を生き抜くためにも必須の「数の暗黙知」を獲得する必要があるという。そんな時、合宿所に前シリーズで人気を博した伝説の数学教師・柳鉄之介が登場! 「私は一番を目指さない若いヤツが大嫌いなんじゃっ!」と相変わらずの「スパルタ」な柳だったが、柳は秘伝中の秘伝である「数の暗黙知能力向上プリント」を持参。早瀬と天野の「数の暗黙知」を徹底的に鍛える腹づもりなのであった!
Kindle版:¥1  OFF:99%
ゴールデンウィーク中の勉強合宿は佳境へ! 東大数学対策のため、小学校の算数から基礎固めを始めた早瀬と天野。問題を間違えるたびに貼られる「バカシール」や「ウンコシール」まみれになりながらも、やっと中学数学までたどり着く。そしてついに、伝説の数学教師・柳鉄之介から、中学数学の知識だけで東大入試問題をサクサク解く方法を伝授されるーー。そんな中、龍山学園理事長代行が学園を売却しようとする企みが明らかになり、学園改革を敢行している桜木は(めずらしく)苦境に陥った。
Kindle版:¥1  OFF:99%
「地獄」の勉強合宿最終日! 数学を小学2年生まで遡るなど、ひたむきに勉強に取り組んだ結果、早瀬と天野は再びの「センター模試」で、それぞれ+51点、+131点の大幅学力アップを遂げた。急成長する二人の次なる課題は「東大模試」、いよいよ本格的に東大へ向けて走り始めた。一方、桜木は崖っぷちに追い込まれていた。理事長代行が進める学園の売却話を制止できないまま、理事会が閉幕。対抗策として優秀な生徒たちを緊急招集した桜木。生徒たちによる猛烈なブーイング。売却を防ぐため生徒を巻き込んで行われた桜木の「秘策」とはーー。
Kindle版:¥1  OFF:99%
大型連休の勉強合宿をやりとげて大きく成長した東大専科の早瀬と天野。二人が挑戦するのは初の東大模試! いよいよ本格的な受験モードになってきたものの、東大模試はそんなに甘くない。各地から集まった強烈なライバルたちがかもす独特な雰囲気にのまれる二人。当然、結果はさんざんだ。担当水野はそんな二人にひどい結果を次に生かす驚きの指導を伝授するーー。後半は東大二次試験で受験生を悩ます国語記述式に対する完璧な対策を国語教師・太宰府治が徹底指導する“独演会“を収録!
Kindle版:¥1  OFF:99%
連休の勉強合宿で成績が”爆上がり”した早瀬と天野だったが、初めて受けた東大模試の結果は予想通り散々だった。担任の水野は落ち込む二人に模試のことは全て忘れろと言う。そして、二人に受験にとって重要なメンタル面のケアの方法が伝えられる。言われるままに模試を忘却の彼方に放り投げた二人は、世界一分量の多い期末テストを受ける。そして、受験におけるクライマックスの一つである夏休み。その前に水野が二人に課したのは「性格診断」。夏を乗り切り、受験を制するために必要な「性格別勉強法」を組み立てるために必要なのだという。それぞれの性格を判定し、それぞれに合った勉強法で夏を乗り切ろう!
Kindle版:¥1  OFF:99%
受験の山場である夏休みに突入した東大専科の早瀬と天野。本当の東大受験生になるため、担任の水野はあえて手助けをせず、二人の自主性に任せて自由に勉強するように伝える。連日YouTubeに英語で語る動画をアップし続けて、ある界隈で人気者となっていた天野は毎朝の動画配信でリズムをつかんで自宅学習を続ける。いっぽう早瀬は図書館での自習を始めるが、とある爽やか高校球児との出会いに胸が騒いでしまう。その頃、新設中学の構想を進める桜木は、教員たちを集めて新しい教育の必要性を語っていた。その内容は「カネ」にまつわる生々しいものだった。明日の教育に本当に必要なものとはーー。桜木の真意が説かれる。
Kindle版:¥1  OFF:99%
猛烈に勉強した夏休みが終わり、新学期が始まった。センター試験を乗り切る学力は十分に身につけた二人は、いよいよ東大一本に絞った対策に挑む。桜木が二人に課した課題は、東大の問題を作成すること。東大が求める能力「想像力」を鍛えるために必須の課題に取り組む二人。そんな中、学園で開催された講演会で生徒たちに向かって「東大なんか行ってもなんの意味もない!」と叫ぶ講師がいた。男の名は矢島。そう、かつて桜木の教え子だった男である。受験に燃える生徒たちの反応は……? そして、東大専科・天野に受験の季節特有の「危機」が訪れたーー。波乱含みすぎる受験の秋が描かれる。
Kindle版:¥644
負け犬根性がしみついた天野は、桜木に挑まれた「叩いてかぶってジャンケンポン」勝負に勝利することで「勝つこと」の快感を味わった。いよいよセンター試験。桜木から贈られた「お前たちは最強だ。東大受験で何も怖いものはない」の言葉を胸に試験会場へ向かう早瀬と天野。この一年、死にものぐるいで勉強した二人の結果は……? 東大受験、ついに佳境!
Kindle版:¥715
センター試験を乗り切った生徒たちは、東大二次試験対策に励む。桜木から授けられた「本番力を鍛える3ヵ条」、鍋先生からコーチされた英語と国語をともにカバーする「ABC法」など、実践的すぎる授業が次々と開催され、校内はいやがおうにも受験ムードが高まる。そんな中、天野が続けるYouTubeチャンネルの「炎上」、両国駅前で見せた早瀬と小杉の「涙と誓い」、文転した元性悪生徒・藤井から提案された、もんじゃ焼き店での合格祈願の「決起集会」を経て、ついに二次試験が始まる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2503/29/news087.jpg 皇后さま、服から靴まで「ロイヤルブルー」 天皇陛下のネクタイとの“おそろいコーデ”
  2. /nl/articles/2503/29/news054.jpg 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  3. /nl/articles/2503/27/news056.jpg 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  4. /nl/articles/2503/28/news058.jpg 「昔はかなりモテた」と話す母→ウソかと思いきや…… 100万再生された“当時の姿”に娘も驚き「なんてこった!!」【海外】
  5. /nl/articles/2503/29/news026.jpg 養子に迎えた娘を溺愛していたお父さん、その26年後には…… まさかの展開に感動の声 「泣いた」「美しすぎる」【米】
  6. /nl/articles/2503/25/news065.jpg パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  7. /nl/articles/2503/29/news066.jpg 「この値段では考えられない」 ワークマンの新作“1900円アウター”が品切れ続出の反響ぶり 「コスパ良し!」
  8. /nl/articles/2503/29/news067.jpg 「こんな安くていいのか」 ワークマン新作“1500円パンツ”が売り切れラッシュの大人気 「何の文句もない」
  9. /nl/articles/2503/27/news039.jpg 【着物】たんすに眠っていた帯→“斜め上の発想”でリメイク 完成したアイテムに「何て素敵なんでしょ」「挑戦してみます」
  10. /nl/articles/2503/28/news169.jpg “有吉弘行も大ファン”の「伝説の女装愛好家」が死去 亡くなる2日前に「志半ばにして逝きますが燃え尽きる思い」とメッセージ
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  2. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  3. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  4. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが550万再生「凄すぎて笑うしかないw」「チーズが、、、」 話題になった作者に話を聞いた
  5. ディズニーランドがオープンした1983年当時、カップルだった2人→37年後…… 目頭が熱くなる現在の姿に感動
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外赤ちゃん記事3選】
  7. 水族館のイカに“指でハート”をしてみたら… “まさかのお返し”が190万表示「こ、こんなことあるのか」
  8. 「ひどすぎ」 東京ディズニーランドで“約100人のドジャースファン”が一斉に“迷惑行為” 「やめてほしい」と物議
  9. 19万8000円で購入した超高級魚を、4年間育てたら…… ド肝を抜く“大変化”に「どんどん色が」「すごい」
  10. 初めて夫の実家に挨拶した妻、初々しかった表情が9年後…… “そうはならんやろ”な変わりっぷりが1150万再生
先月の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  6. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  7. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  8. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  9. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  10. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に