ニュース
» 2021年08月15日 12時00分 公開

114年間、伝統の製法が受け継がれる小田原の「鯛めし」東華軒「鯛めし」(830円)

毎日1品、全国各地の名物駅弁を紹介! きょうは東華軒の「鯛めし」です。

[ニッポン放送(1242.com)]
ニッポン放送
駅弁 鯛めし 東華軒「鯛めし」(830円)
駅弁 鯛めし 駅弁 鯛めし 駅弁 鯛めし 駅弁 鯛めし 駅弁 鯛めし 駅弁 鯛めし

【ライター望月の駅弁膝栗毛】

「駅弁」食べ歩き20年・5000個の放送作家・ライター望月が、自分の足で現地へ足を運びながら名作・新作合わせて、「いま味わうべき駅弁」をご紹介します。

新橋〜横浜間の鉄道が生まれてまもなく150年。その日本最初の鉄道をルーツに持つ、東海道本線の沿線では、いまも老舗の駅弁屋さんが、伝統的な駅弁を製造しています。小田原を拠点とする東華軒の「鯛めし」もその1つ。明治時代の製造方法が受け継がれ、いまも小田原駅・熱海駅などで販売される駅弁の人気ナンバー1を誇っていると言います。小田原名物もしっかり入った「鯛めし」に迫ってまいりましょう。

駅弁 鯛めし E261系電車・特急「サフィール踊り子」、東海道本線・大船〜藤沢間

東海道「鯛めし」紀行・東華軒編(第2回/全5回)

長年、多くの特急・急行列車が行き交ってきた東海道本線。現在の東京〜熱海間の主役は、湘南・伊豆方面への特急列車となっています。昨年(2020年)にデビューしたE261系電車の特急「サフィール踊り子」は、全車グリーン車指定席の快適な観光列車。なかでもプレミアムグリーン車は、いわゆる在来線版グランクラス。懐かしさを込めて言えば、昭和30年代の東海道特急にあった1等車・パーラーカーのような存在でしょうか。

駅弁 鯛めし 鯛めし

昔のビジネス特急「こだま」が行き交ったころよりはるか前から、東海道の旅人たちを見つめてきた駅弁といえば、東華軒の「鯛めし」(830円)です。誕生は明治40(1907)年のこと。今年(2021年)で114年の歴史を誇ります。東海道本線が御殿場回りだった時代、国府津では補助機関車の連結で列車が長く停まり、「鯛めし」を買い求めた乗客も多かったことでしょう。いまも東華軒ではトップの人気を誇り、名物駅弁の1つとなっています。

駅弁 鯛めし 鯛めし

【おしながき】

  • 茶飯
  • 鯛おぼろ
  • ゆず大根漬け
  • 梅干し
  • わさび漬け
  • あさり佃煮
  • 蒲鉾
  • ちくわ
駅弁 鯛めし 鯛めし

東華軒によると、いちばんのこだわりは茶飯の上に載った「鯛おぼろ」。明治時代の誕生以来、調理場で脈々と受け継がれている伝統の調理法で、ほんのり甘く仕上げられていると言います。もちろん、小田原名物の蒲鉾は地元の業者のもの。あさりの佃煮や竹輪といった素朴なおかずやピリ辛のわさび漬け、香の物でアクセントを付けながらいただいていくのが、本当に楽しいひとときです。

駅弁 鯛めし E257系電車・特急「踊り子」、東海道本線・根府川〜真鶴間

金目鯛ゆかりの海・相模湾を望みながら、全車指定席になったE257系電車の「踊り子」が伊豆を目指します。東海道本線屈指の海が見える“絶景”区間で駅弁をいただくのは、やっぱり格別。しかも、明治・大正時代に御殿場回りで東海道を旅した人たちは、この景色は見られなかったことを考えると、丹那トンネルの難工事に従事した人たちへの感謝の気持ちも生まれます。そんな東海道の歴史にも思いを馳せていただきたい鯛めしです。

(初出:2021年6月25日)

連載情報

photo

ライター望月の駅弁膝栗毛

「駅弁」食べ歩き15年の放送作家が「1日1駅弁」ひたすら紹介!

著者:望月崇史

昭和50(1975)年、静岡県生まれ。早稲田大学在学中から、放送作家に。ラジオ番組をきっかけに始めた全国の駅弁食べ歩きは15年以上、およそ5000個!放送の合間に、ひたすら鉄道に乗り、駅弁を食して温泉に入る生活を送る。ニッポン放送「ライター望月の駅弁膝栗毛」における1日1駅弁のウェブサイト連載をはじめ、「鉄道のある旅」をテーマとした記事の連載を行っている。日本旅のペンクラブ理事。

駅弁ブログ・ライター望月の駅弁いい気分 https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/


「駅弁膝栗毛」バックナンバー

Copyright Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/1605/20/news111.jpg 絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
  2. /nl/articles/2312/09/news033.jpg 13年外につながれボロボロのおばあちゃんワンコを保護 人間を信じ始める姿に涙「今まで苦労した分以上の幸せな余生を送れますように」
  3. /nl/articles/2312/10/news011.jpg 犬同伴OKのビュッフェに柴犬と行ったら…… 全く別の楽しみ方をしてしまう姿に「かわいいいいい」「気持ちよさそう」
  4. /nl/articles/2312/10/news061.jpg 遠藤憲一、保護犬を家族に迎える 「保護時には栄養失調と足に怪我を」悲しい過去も、ウキウキお散歩ショットにほっこり
  5. /nl/articles/2312/09/news081.jpg 短編ホラーゲーム「8番出口」で“開発者も知らない異変”が発生し笑いと恐怖 「マジでホラー」「本物の『怪異』だ」
  6. /nl/articles/2312/08/news013.jpg 愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
  7. /nl/articles/2312/09/news013.jpg 猫「ダメダメはダメ!」 刺身を狙う猫、飼い主にダメ返しで対抗→「譲れない闘い」「何回も見ちゃう」と笑いの声
  8. /nl/articles/2312/09/news019.jpg 「深夜にふと見て爆笑とまらんww」 ドッグランではしゃぎすぎたワンコ、燃え尽きたビフォーアフターが420万表示
  9. /nl/articles/2312/10/news019.jpg 入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
  10. /nl/articles/2312/08/news180.jpg ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」