幼稚園の送り迎え、ママ友の輪に入るか悩んだけれど…… 「ママ友との距離を考えた」4年間の記録に共感の声が集まる(1/2 ページ)

いい距離感で過ごしたいものです。

» 2022年04月06日 07時30分 公開
[神奈川はなねとらぼ]

 「ママ友との距離を考えた」という体験漫画がTwitterに投稿され、「まさに今直面してる問題です」「適度な距離感で付き合えるって理想ですね」といった共感の声が寄せられています。

ママ友との距離を考えた

 この漫画を描いたのは、8歳と4歳の女の子のママであるようみん。(@imoyamayoumin)さん。ようみん。さんは、長女ちゃんの出産後、特にママ友を作ることなく幼稚園入園を迎えたといいます。

ママ友との距離を考えた 長女ちゃんが幼稚園に入園したママさん

 生まれたばかりの次女ちゃんを抱っこして長女ちゃんを幼稚園に送っていくと、そこにはママ友の輪が。会話に加わるとあっという間に時間がたつのですが、ようみん。さんは抜け方が分からなかったといいます。

ママ友との距離を考えた ママ友の会話に加わると
ママ友との距離を考えた 抜け方が分かりませんでした

 悩みの種はお迎えの時間にも。長女ちゃんが行きたがるので帰りに公園に寄ったところ、そこにもママ友の輪ができていて、会話に加わると1時間が経過していました。

ママ友との距離を考えた 幼稚園の帰り、公園で遊びたいという長女ちゃん
ママ友との距離を考えた すぐ帰るはずが1時間たっていました

 長女ちゃんを見ながら会話に加わるのはようみん。さんにとっては大変なこと。2人の子は夕方になると泣くことが多く、帰宅時間が遅くなることで夕飯の準備やお風呂にもしわ寄せが出てしまい、次第にしんどいと思うようになっていました。

ママ友との距離を考えた 帰宅してからの夕飯準備やお風呂にシワ寄せが
ママ友との距離を考えた ママ友との会話に疲れを感じていました

 モヤモヤした気持ちの中、世の中はコロナ禍に。長女ちゃんの幼稚園は休園しているうちに卒園を迎えていました。次は次女ちゃんが入園する番。ようみん。さんはある決心をします。

ママ友との距離を考えた コロナ禍で幼稚園が休園しているうちに卒園
ママ友との距離を考えた ママさんは、ある決心をします

 いよいよ次女ちゃんが入園する日。幼稚園に行くと、やはり次女ちゃんと同じ学年のママ友たちが輪になっています。

ママ友との距離を考えた 次女ちゃんが幼稚園に入園すると
ママ友との距離を考えた 次女ちゃんの学年のママ友たちを発見

 こちらに気付くとあいさつをしてくれるママ友たち。ようみん。さんが「私、先に行くね〜 じゃ、また」というと、ママ友たちは「うん、またね」と応えます。

ママ友との距離を考えた 声をかけてくれます
ママ友との距離を考えた ママさんが「先に行くね〜」というと
ママ友との距離を考えた ママ友は「うん、またね」というあっさりした反応

 ようみん。さんの決心とは、ママ友たちが会話をしていても立ち止まらず、そのまま立ち去ること。「それだけ?」と思われそうですが、ようみん。さんにとってはすごく勇気がいることだったのです。

ママ友との距離を考えた 立ち止まらず去ることは勇気がいりました

 それからは基本あいさつだけして帰宅するようになったというようみん。さん。次女ちゃんはそれほど公園に行きたいタイプではなく、立ち寄る機会も減りました。

ママ友との距離を考えた それからは基本あいさつだけして帰宅するように
ママ友との距離を考えた 幼稚園の後、公園に行く日も減りました

 ある時、ママ友たちが何時間も話していたことを知ったママさん。話すのが好きな人にとっては幼稚園での会話がストレス発散になっているんだろうな……と考えます。

ママ友との距離を考えた ママ友の中には何時間も話している人も

 ようみん。さんは人と話すより、自分のペースで過ごす方がストレス発散になるタイプ。幼稚園のママ友には「すぐ帰宅する」と思われた方が楽だといいます。

ママ友との距離を考えた 話すのが好きなママさんにとってはストレス発散になっているようですが
ママ友との距離を考えた ママさんは「すぐ帰宅する」と思われた方が楽なタイプ

 無理して付き合って疲れていた頃より、今のように程よく離れている距離感が合っていると感じているようみん。さん。それぞれが良好な関係であればいいのかな……と書いています。

ママ友との距離を考えた それぞれが程よい距離感でお付き合いできるといいですね

 この漫画には「私も最初の子のとき、お喋りからの抜け出し方が分からず四苦八苦しました」「人と話すことでストレス発散になる外向タイプと、1人の時間を過ごすことが好きな内向タイプがいるので付き合い方はさまざまですよね」といった声が。「私は長女入園までママ友が居なかったので情報交換できるママさんたちに本当に助けられました」という体験談も寄せられました。

 ようみん。さんはイラストレーターで、子育てのエピソードなどを漫画にしています。Twitterの他、Instagram(mamayoubi)でも情報を発信しています。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  2. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  3. 安達祐実、成人した娘とのレアな2ショット披露 「ママには見えない!」「とても似ててびっくり」と驚きの声
  4. 兄が10歳下の妹に無償の愛を注ぎ続けて2年後…… ママも驚きの光景に「尊すぎてコメントが浮かばねぇ」「最高のにいに」
  5. “これが普通だと思っていた柴犬のお風呂の入れ方が特殊すぎた” 予想外の体勢に「今まで観てきた入浴法で1番かわいい」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評
  8. お花見でも大活躍する「2杯のドリンクを片手で持つ方法」 目からウロコの裏技に「えぇーーすごーーい」「やってみます!」
  9. 弟から出産祝いをもらったら…… 爆笑の悲劇に「めっちゃおもろ可愛いんだけどw」「笑いこらえるの無理でした」
  10. 3カ月の赤ちゃん、パパに“しーっ”とされた反応が「可愛いぁぁぁぁ」と200万再生 無邪気なお返事としぐさから幸せがあふれ出す
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」