発売1周年で2000万食突破! 「丸亀うどん弁当」が12種類発売されたので、それぞれの弁当に合った服装で食べる
どんな格好で食べてもおいしいけどね!(提供:丸亀製麺)
服装というものがある。我々は食べるものによってその服装を変える。たとえば、フランス料理を食べるならフォーマルな格好をするし、お祭りでリンゴ飴を食べるなら浴衣を着るかもしれない。
丸亀製麺の「丸亀うどん弁当」がこの春から全12種類の品揃えになった。そこでそれぞれの「丸亀うどん弁当」に合わせた服装で食べてみようと思う。食べる「丸亀うどん弁当」が変われば、当然それにふさわしい服装があるのだ。
ご存知「丸亀うどん弁当」
丸亀製麺が2021年春に「丸亀うどん弁当」を始めた。毎日、国産小麦・塩・水のみで麺を打ち、注文を受けてから茹でたてもちもちのうどんを箱に詰めるので、お弁当でもお店と変わらない食感を楽しめる一品だ。きんぴらごぼうや玉子焼きなどお弁当でしか食べることができないおかずも入っている。発売から1周年で2000万食を突破した人気商品で、これまで私も何度となく食べている。
2022年3月29日からこの「丸亀うどん弁当」が春限定の商品も加わって発売史上最多の12種類となった。ベースで6種類あってそれぞれに温かいものと、冷たいものがあるので12種類というわけだ。春は寒い日も暖かい日もあるので、選べるのは非常にうれしい。
今回はベースとなる6種類を食べたいと思う。ただ食べるわけではない。それぞれの「丸亀うどん弁当」にふさわしい服装で食べたいと思う。合うか否かの判断は人によって異なると思うので、今回は私が考える正解だ。
「丸亀うどん弁当」を買いに来たのだけれど、我慢できずにお店でも食べてしまった。私は丸亀製麺をうどんにカテゴライズしておらず、独立した最高においしい料理と考えている。お弁当を買いに来たのに我慢できずに食べちゃうくらい、麺がもちもちで本当においしいのだ。
ハードボイルド『えびとまいたけ天のうどん弁当』
先に書いておくと、どんな格好で食べても「丸亀うどん弁当」はおいしい。ただ服装と合わせることで、世界観に入ることができるというのか、より感情を込めて食べることができる。そもそも感情を込めて食べる必要があるのかは謎だけど。
ハードボイルドにとって一つの場所に腰を据えて食事をするのは危険だ。だからこそ、テイクアウトできる「丸亀うどん弁当」がいいのだ。そして、ハードボイルドな服装に合うのが『えびとまいたけ天のうどん弁当』。プリプリ食感のえび天に、大きな房から丁寧に取り分けられたまいたけ天は、香り豊かで素晴らしい。
お弁当でも打ち立て・茹でたてのうどんはお店で食べる時と同じもちもち食感を楽しめる。夢のようなもちもち食感のうどんは、ハードとは対極ではあるが、ハードボイルドにとっては唯一の安心感と言える。ハードボイルドだけれど、もちもちでいたいのだ。見かけはハード、ハートはもちもち、それがハードボイルドなのだ。
まいたけの語源は「見つけた時に舞い上がるように喜ぶ」というところから来ているという説がある。ハードボイルドも事件を解決すると舞い上がるように喜ぶので、やはりハードボイルドにまいたけ天ははずせない。あと、えび天は好きだから、個人的に。
つまりハードボイルドな服装には『えびとまいたけ天のうどん弁当』が合うということだ。撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ、と誰かが言っていた。私は『えびとまいたけ天のうどん弁当』に撃たれた。そのおいしさに撃たれた。幸せな銃弾が私のハートを撃ち抜いた。
コットンワンピース『定番うどん弁当』
みなさんは家ではどんな格好をしているだろうか。私は締め付けがなく、とにかく楽な服装を求める。そこでどんな服装がいいだろうか、と考えに考え、ついに究極に楽な服装を発見した。暖かくなると私は常にそれを着ている。
コットンワンピースである。究極に楽。さらに涼しい。締め付けは皆無で、他のものを着ようという気がなくなる。全人類がコットンワンピースを着ればいいのに、と思うほどに楽なのだ。とても軽やかで世界が輝いて見える。
そんなコットンワンピースを着た時に食べたい「丸亀うどん弁当」が『定番うどん弁当』である。それはワンピースを着ることが全人類の定番になることを願ってでもある。ちくわ磯辺天、野菜バラ天、きんぴらごぼう、玉子焼きという「丸亀うどん弁当」の定番が詰まっている。
『定番うどん弁当』はその価格も魅力だ。390円。安い。ちなみに私が着ているコットンワンピースも1000円しない。安い。安く幸せを得られるという点でも『定番うどん弁当』とコットンワンピースは同じなのだ。今後は『定番うどん弁当』を頼む時は私のワンピース姿を思い出してほしい。
毎回思うのだけれど、うどんがお店で食べた時と同じもちもち。お弁当を買いに行って、実際に店舗でも食べてしまったけれど、その時と変わらないのだ。ちなみに私の肌ももちもちなので、もちもちに出会ったら私のワンピース姿を思い出してほしい。
厨二病『えび天のうどん弁当』
自分が中学生だった頃を思い出してほしい。目に見えないものと戦っていたのではないだろうか。邪気眼が宿ったこともあるだろう。無駄に包帯を巻いたりもしたと思う。俗に「厨二病」と言われるものだけれど、実にカッコいいと今でも思う。
指先だけが出た手袋をつけ、クラシックが流れるヘッドホンを首にかけ、手には風になびく包帯が巻かれている。また指の間にはサイコロ(ダイス)。これはマジックオブダイスで、赤は大地の神ゲブ、青は天の神ヌート、黄色は女神イシスで、全てが同じ数で揃うと冥界の神「オシリス」を召喚することができる。
コーヒーはブラックでしか飲まないし、音楽はパッヘルベルのカノンを愛する。そんな厨二病な服装に合うのが『えび天のうどん弁当』だ。誰もが愛するプリップリの「えび天」が入っている。
今回は温かい『えび天のうどん弁当』を食べる。上段にうどんやえび天、ちくわ磯辺天などが入っており、下段に温かいかけだしが入っている。醤油ベースで濃い目の味が楽しめる冷の「ぶっかけだし」もいいけれど、かつお節の風味がすっきりと香る温かい「かけだし」もまたいい。厨二病にもいろいろなタイプがあるけれど、私は炎タイプなので、温かいものを好むのだ。
難しい問題ではあるが、私は厨二病はむしろ定番を好むと考えている。古(いにしえ)から食べられたものがいいのだ。新しいものに馴染めないという特徴を持っている。天ぷらの定番といえば「えび天」。だからこの格好では『えび天のうどん弁当』がいいのだ。えび天好きだし。
本当においしい。もちもちのうどんと、ぷりぷりのえび天。私の守護霊も喜んでいるのがわかる。オシリスを召喚して食べさせてあげたくなる。ヘッドホンからかすかに漏れ聞こえるパッヘルベルのカノンが食欲を増進させる。
タンクトップにジャケット『かしわとえび天のうどん弁当』
憧れる格好が誰にでもあると思う。私にもそのような格好がある。それが「タンクトップにジャケット」である。カジュアルなのにフォーマル。それがタンクトップにジャケット、憧れている。
このような格好に合うのが『かしわとえび天のうどん弁当』。かしわ天もあるのに、えび天も入っている。一緒なのだ。タンクトップなのにジャケット。これがかしわ天とえび天の関係性と一緒なのだ、私の中では。全く一緒、私の中では。
天ぷら人気ナンバーワンの特製ダレに漬け込まれたジューシーなかしわ天と定番であるえび天。磐石な2つが1つのお弁当に入っているのだ。もちろん野菜バラ天やちくわ磯辺天も入っている。この格好と全く同じなのだ。何が一緒なのかはそれぞれ個人で考えて欲しい。あなただけのタンクトップにジャケットが見つかるはずだ。
今回は温かいものを食べる。理由としては、寒いのだ。タンクトップのせいだろうか。寒いのだ。やはりこの時期は温かいものと冷たいものを選べるのはうれしい。温かいかけだしに天ぷらを浸すと、天ぷらのコクがかけだしに溶け出してより一層おいしくなる。またかしわ天の大きさも素晴らしい。私のこのような大きなタンクトップとジャケットな人間になりたいと心から願っている。
お祭り『キス天うどん弁当』
祭りが好きだ。血がたぎるような気がしてくる。これからの季節はお祭りが各地で始まる季節でもある。神輿を担ぎ、太鼓を叩く。私は祭りの衣装を自前で持っている。年に数回は季節関係なく着ている。
法被を着ると気が引き締まる思いがする。ただ私は一度も神輿を担いだことがないし、太鼓を叩いたこともない。形だけのタイプなのだ。むしろ、お祭りに行って、神輿を見ながら、太鼓の音を聞きながら、彼女とキスをしたい。そういう思い出を作りたいと願っている。
そんなお祭りの服装に合うのが『キス天うどん弁当』である。ふんわりとした食感のキスの天ぷらが入っている。もちもちのうどんと、ふわふわのキス。最高ではないか。この服装にふさわしい。わっしょい、わっしょいである。若干、私の願いが叶っている。お祭りでキスだもの。キスは魚の方だけど、おいしいからいいのです。
キスって本当に素敵だと思う。私は天ぷらでは一番キス天が好きなのだ。お祭りでのキスを渇望する私には最適な「丸亀うどん弁当」と言える。ちなみにちくわ磯辺天も一番好きだ。一番が一つだなんて常識にとらわれない男なのだ。
猫ちゃん『鶏天おろしうどん弁当』
常日頃から動物を服装に取り入れたいと思っている。豹柄とか、虎柄とか、ファッション界では動物を取り入れたものが多い。オシャレ上級者のアイテムではあると思うけれど、私もデート用に1枚だけ動物を取り入れた服を持っている。
私の最上級のオシャレである。ファッションに疎いのでよくわからないけれど、カラフルを着こなし、さらに猫ちゃんを取り入れているのは最高にオシャレ。デートはこれと決めている。
この服装に合うのが『鶏天おろしうどん弁当』。柚子風味の柔らかくジューシーな鶏天を大根おろしでさっぱりといただくことができる。色が多い服装で猫ちゃんが2匹もいるから、さっぱりさせたいのだ。服の若干のくどさを食べ物であっさりさせる上級テクニックである。
もちもちの輝くうどんと、猫ちゃんの周りで輝くスパンコールが一緒。食べ物と服装を合わせるという上級のテクニックだ。スパンコールが眩しくくどく感じても、そこはさっぱりのこのお弁当。おいしくてどんどんと食が進む。
どんな服装でもおいしい!
ベースとなる6種類の「丸亀うどん弁当」を食べた。本当においしい。記事に関係なく普段から食べている。お弁当なのにお店と変わらないもちもち麺が楽しめる上に、12種類から選べるようになったので飽きることもないのだ。今回は、どれを食べようかな、と迷うほど種類があってその日の気分によって好きなうどん弁当を選べるのだから、その時に着ているもので選ぶのはどうか、というご提案だ。割といいと思う。服装と「丸亀うどん弁当」を合わせることで物語が生まれる気がするのだ。ただどんな服装で食べてもおいしいけどね。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
13年外につながれボロボロのおばあちゃんワンコを保護 人間を信じ始める姿に涙「今まで苦労した分以上の幸せな余生を送れますように」
犬同伴OKのビュッフェに柴犬と行ったら…… 全く別の楽しみ方をしてしまう姿に「かわいいいいい」「気持ちよさそう」
入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
遠藤憲一、保護犬を家族に迎える 「保護時には栄養失調と足に怪我を」悲しい過去も、ウキウキお散歩ショットにほっこり
愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
短編ホラーゲーム「8番出口」で“開発者も知らない異変”が発生し笑いと恐怖 「マジでホラー」「本物の『怪異』だ」
捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
提供:株式会社トリドールホールディングス
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2022年4月19日