アラフィフ新人アイドル「GoziU」2期生加入インタビュー 小6が“おばさんになった”と嘆く時代に「楽しく年取っていけるんだぞって見てもらいたい」(2/2 ページ)
「解説者になるにはプレーヤーになってからじゃなきゃ」 覚悟を持って挑む“アラフィフアイドル”という邪道
結成当初から、ネットで心ない言葉を浴びてきたGoziU。3月実施のインタビューでは「無料で宣伝してくれてありがとう」「傷つく年齢はもう乗り越えてきています」と年を重ねたが故の余裕を見せていました。新メンバーは加入にあたり“覚悟”という言葉を強調。メンバー選びの決め手にもなったといいます。
―― 前回のインタビューで皆さんが伝えた「何を始めるにも遅すぎると言うことはない」というメッセージが届いた結果、今回の新メンバー加入につながった気がします。
ぴろりん まさしく。かなりの数の応募がありました。
―― 公開後にはどんな反響がありましたか?
ぴろりん 娘に聞いて初めて知ったんですけど、ガールズちゃんねる(編集部注:主に女性へ向けた匿名掲示板)ってあるじゃないですか。あれすごいですね。妬みそねみがすごかった。パンストの色がおかしいとか。
Kyoko えーっ! すごいすごい。そこまでケチを付けてくる?
Miyuki 大好きですね、私たちのこと。足の先まで見ているんだから。それ一生残るの? やだー(笑)。
ぴろりん 一生残してもらいましょうよ、遺産として。
Kyoko そのくらい反響があったということで感謝しています(笑)。
―― 相変わらずたくましい……。新メンバーの皆さんにとってはこれから通る道かと思いますが、誹謗(ひぼう)中傷を受け流していくGoziUのスタイルをどう捉えていますか?
カオリン 私は共感しました。何を言われても「そういう風に思っているんだ、ふーん」と思うタイプなので。パート先で若い子と一緒に働いているんですけど、何か言われてすぐ元気なくなっちゃう子が多い。「思わせておけばいいんだよ、他人の心ない言葉であなたが変わるわけじゃないんだよ」って話をしていたので、自分の気持ちを形にしてくれているグループがあるんだと感じられました。
ララ 最初のオーディションの募集動画で「覚悟」という言葉を強調していましたよね。覚悟がないと務まらないって。じゃあ自分にそれがあるのか自問自答したときに「できる」と思えた。気軽な気持ちで応募したのは事実でも、何があっても大丈夫だという思いはすごく強く持っています。何か中傷されたって、自分が動揺することはないという覚悟はできています。
マッキー 本当に受けていいのかなって葛藤はありました。でも最終的にここで覚悟しなきゃ、いったいどこでするんだと腹をくくれた。後悔する人生を送りたくないなって思えたから。
ぴろりん 入った方が後悔するかもよ?
カオリン やってみてする後悔より、やらないでする後悔の方が私はイヤです。一生引きずりそうなので。おニャン子クラブのときはずっと引きずってきたから今になってこんなところに(笑)。何でも取りあえず一度はやってみて違ったら辞めればいい。挑戦だけはしてみたい。
Kyoko 解説者になるには、1回はプレーヤーになってからじゃないとね。
ぴろりん 一方的に非難をあびれば「それは間違っているでしょ」っていうけど、自分で戦ってください。「なんとかちゃんのここがキモい」「あの子が嫌い」とかいわれたって、みんな嫉妬しているから。「顔がタイプじゃない」なんて、かわいいからいわれるのよ絶対。
Kyoko そういうのも楽しめたらいいですよね。
Miyuki 「かわいくてごめんなさいね〜」って。
ぴろりん 「私の親にいってくださーい」って。嫉妬しないでねって言ってもいいのよ。
目指すは国民的アイドル 高齢化社会で見いだしたアラフィフならではの活路
“アイドル”といって思い浮かべる存在を聞くと、名前が挙がったのは「キャンディーズ」「ピンクレディー」から「おニャン子クラブ」「モーニング娘。」まで時代を彩った大物ばかり。青春時代の先輩がタレントとして活動を続ける中でも、人生100年時代といわれる現代でアラフィフ世代はまだまだ道半ば。超高齢社会へ突入していく今だからこそGoziUは活路を見いだしたといいます。
―― 目指すアイドル像は?
ぴろりん 言っていいのかな、国民的アイドル。私たちはかわいいわけでもない、若いわけでもない、キレキレのダンスが踊れるわけでもない、むしろ踊らない方が良い。とにかく皆さんに笑っていただきたい。もしくはネタにしていただきたい。そういう意味で国民的アイドルですかね。かっこいいことだけいわないし、やらないし。
Kyoko できないし(笑)。やっぱり高齢化社会。最初からいっていますけど、高齢者の人たちに身近に思ってもらえるのは私たち。「60代、70代の人は誰を応援しているんだろう? 最近テレビも面白くない、出ている人も限られて……」そう考えたときに、“多くの人が身近に感られる存在”をアイドルというなら、私たちがそうなれたら。
―― 大きく出ましたね。そのためにどんなことに取り組むかアイデアはありますか?
ぴろりん そこは個性。メンバー全員がバラバラでかなり濃いので、そこに注目していただきたい。
Kyoko なので具体的にはYouTubeで発信していくこと。曲を出すたびに笑ってもらえるミュージックビデオを出していくこと。あとは後に発表しますけど「スナックGoziU」という企画を組んで、呼んでいただけるなら私たちが各地のスナックに行くのもありなのかなと。こちらから出向いて、スナックなりカラオケで歌わせていただくとか。身近なところで喜んでもらいたい。
ぴろりん 会いに行けるアイドルではなく、会いに行くアイドル。こちらから会いに行く。デュエットで歌えるアイドル。
Kyoko 若い人気のアイドルたちにはできないことができる、それが私たちの強み。それが国民的アイドルになるためにできることでしょうかね。自分たちからどんどん発信していく。
―― 新メンバーの皆さんはいかがですか? まだまだ加わったばかりですが、どんなところで頑張っていきたいかお聞かせください。
カオリン 高齢者の方がアラフィフなんてまだ若いと見てくれるのは当たり前だと思うので、むしろ若い方へ伝えたい。誰だって絶対年を取っていく。なのに老化するとか劣化するとか、年を取ることにイヤなイメージがありますよね。子どもにダンスを教える仕事をしているんですけど、小学6年生でもう「おばさんになっちゃった、いやだぁ」なんて嘆いているんです。
おばさんって言葉のイメージが悪いのがまずダメ。“おばさん”“ババア”そんな言葉にまつわる悪いイメージが良いものになれば。「みんな楽しく年取っていけるんだぞ」って若い子にも見てもらいたい。
―― 年を取る=劣化というイメージは、ぜひ変えていただきたいです。
ララ 劣化はしょうがないじゃないですか。だんだんおばさんになっていって、やりたいことがあっても諦めてしまったり、チャレンジ精神がわいてこなくなっちゃったりする年代。でもアラフィフでもみんな頑張っているんだから、私も何かやろうというきっかけになれたらいいな。
カオリン 劣化じゃなくて、楽しいことしかこの先ないよって。未来に楽しいことがなかったら、仕事したり勉強したりもつまらない。歳を重ねていくことは楽しいというメッセージを、この活動を通して前面に伝えていけるといい。あと野球が好きなので始球式とか呼ばれたい。
Kyoko コネを駆使して実現させたい(笑)。みんな五十肩で「じゃあ私が!」「どうぞどうぞ」と。そこでMiyukiさんがボテボテのボールを投げる。具体的なイメージはできているんだけどなぁ。
―― 始球式、ぜひ応援しに行きたいです。アイドルといえば、ライブや握手会が思い浮かびますがこうした活動に興味はありますか?
Kyoko 現時点ではまだそこまでのスキルもないですし、曲もない。夢ではありますよね。お客さんの前で歌える。
ぴろりん 東京ドームとかね。
Kyoko (笑いながら)武道館くらいからにしたいね。
―― 窓の外には国立競技場も見えますが?
Kyoko いいですねー!
ぴろりん 雨降らないといいですね。日産スタジアムとかもいい。7万人程ね。
Kyoko 現実は、まず地域の老人ホームくらいからライブができればね。
―― これからの活動予定を教えてください。
ぴろりん 新たなクラウドファンディングがスタートしています。成功させて、第2弾シングル「メタババース」のミュージックビデオを撮りたいですね。
まだまだ撮影チームにお任せ段階ですけど、ちらっと聞いた話じゃ「妖怪大戦争」みたいにするとか、変身シーンを撮るとか。予算に応じて次第に変わっていくと思うんですけど。
Kyoko 協力してくれているクリエイターを大物にしたい。作曲家を一人前にしたいという思いが一番大きくて。
8人になったことでミュージックビデオも面白さが増すと思います。もう1曲練習はしているけれど、まだそこまでの予算がない。まずはクラウドファンディングの成功が目標です。
関連記事
- ババアと呼ばれ傷付く時期はもう過ぎた アラフィフ新人アイドル「GoziU」に話を聞いたらめちゃくちゃタメになった
何かを始めるのに遅すぎることなんてない。 - アラフィフ新人アイドル“GoziU”が新メンバー募集開始 自称アラフィフ&見た目女性なら大歓迎、ただし「不倫をしていない方」
セカンドシングルは「メタババース」を予定。 - マドンナ、63歳誕生日に36歳年下恋人とのイチャイチャ動画公開 アイスなめ合い「ハッピーバースデートゥーミー」
プライベートジェットでひとっ飛び。 - 「お腹バキバキ」「スタイル良すぎ」 長谷川理恵、アラフィフ迎えた“美腹筋ショット”に絶賛の声
マチルダ感あってかっこいい。 - 奇跡のアラフィフ! 早見優、松本伊代、渡辺美奈代、西村知美の“80年代アイドル”集結ショットに反響「みんな若い」
輝きは変わらず。 - 「逆に年齢詐欺じゃないですか?」 さゆり、51歳の誕生日ショットで“奇跡のアラフィフ”を体現する
本当に若い。 - マドンナ、息子のドレス姿に反響「ナオミ・キャンベルにライバル出現ね」 一方で“セレブのアクセサリー”との批判根強く
マラウイ生まれの15歳。 - マドンナ長女、ズボン履き忘れ風ショットで下着のキャンペーンモデルに 「ゴージャスなところはママ似」
2000年代のお騒がせセレブ感。 - 女王マドンナ、息子が20歳の誕生日を迎えてびっくり 「20年がこうもあっという間にすぎるってどういうこと?」
2000年生まれがもうハタチ。 - 女王マドンナ、松葉づえをついて抗議デモに参加 「もはやアメリカだけのムーブメントじゃない」
アフリカから引き取った養子4人も同行。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
-
市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
-
「終わった」 賃貸生活2日目、思わず二度見する“とんでもない光景”に大ショック…… 「どんまいすぎる」
-
「どうしてそんなに」スズメたちの隣にいた“ヤバいやつ” インパクト抜群の光景に15万いいね「ワイルドな感じ」
-
風呂上がりに偶然「牛乳を注ぐ女」になった人に反響 「ほぼそのままw」「盛大にふきだした」 投稿者に話を聞いた
-
2色のひもを黙々と編み続けると…… 「うわぁかわいい!」完成したキュートな便利グッズにときめきの声【海外】
-
「何があった」 アーティストが“幼少期の写真”公開→“現在との差”に思わず二度見 「なんで???」
-
日本地図で人口減の都道府県を可視化してみたら…… 減少一色に染まる中、“意外すぎる県”が増えていた事実に驚きの声 「青ざめたわ」「恐ろしい」
-
家賃1万円台で暮らす夫妻、ジブリ映画をのぞくような“最高の普通ごはん”の食卓は…… 「素晴らしいの一言」「うまそ〜」
-
【COACH】通販で買った“7万円の福袋”を夫婦が開けたら…… “奇跡的な中身”に仰天「引きが強いww」「初めて見た」
-
ダイソーのひざ掛けを2カ所縫うだけで…… あっという間に完成した“かわいいインテリア”に「参考にします!」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 「大根は全部冷凍してください」 “多くの人が知らない”画期的な保存方法に「これから躊躇なく買えます」「これで腐らせずに済む」
- 浜崎あゆみ、息子2人チラリの朝食風景を公開 食卓に並ぶ“国民的キャラクター”のメニューが意外
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 中2長女“書店で好きなだけ本を買う権”を行使した結果…… “驚愕のレシート”が1300万表示「大物になるぞ!!」「これやってみよう」
- 「母はパリコレモデルで妹は……」 “日本一のイケメン高校生”の家族に反響 ジュノンボーイの幼少期が香取慎吾似?【コンテスト特集2024】
- 大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 その日常に「涙が溢れてくる……」「温かい気持ちになりました」
- 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」 投稿者に発見時の気持ちを聞いた
- 「こんなおばあちゃんになりたい」 1人暮らしの93歳が作る“かんたん夕食”がすごい! 「憧れます」「見習わないといけませんね」
- 【今日の難読漢字】「碑」←何と読む?
- ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
- パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
- 東京美容外科、“不適切投稿”した院長の「解任」を発表 「組織体制の強化に努めてまいる所存」
- ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- イモトアヤコ、購入した“圧倒的人気車”が思わぬ勘違いを招く スーパーで「後ろから警備員さんが」
- 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
- フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
- 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
- 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」