ニュース
» 2022年06月16日 18時00分 公開

アラフィフ新人アイドル「GoziU」2期生加入インタビュー 小6が“おばさんになった”と嘆く時代に「楽しく年取っていけるんだぞって見てもらいたい」(1/2 ページ)

会いに行けるアイドルではなく、会いに行くアイドル。

[小西菜穂ねとらぼ]

 メンバー全員がアラフィフという異色のアイドル「GoziU(ゴジユウ)」。賛否両論を巻き起こしたネットでのブレイクから2カ月、オーディションを経て2期メンバーが加入し、8人の新体制で新たな挑戦へ突き進もうとしています。

「GoziU」 新メンバーが加入しパワーアップした「GoziU」

 もともとはClubhouseを通じて出会った赤の他人同士で、職業や家庭の状況もバラバラ。「NiziUってあるじゃないですか。じゃあGoziUってどうですか」と内輪の駄じゃれをきっかけにグループを結成すると3月初旬にネットでニュースとなり、その勢いのままシングルリリースを目指した目標金額300万円のクラウドファンディングを達成。このとき得た資金を元手にミュージックビデオを制作/公開し、紅白歌合戦の出場を目標に掲げたアイドルとしてのキャリアを順調に積み上げています。

 加入が決まったマッキーさんララさんカオリンさんは、50人が応募したオーディションを勝ち抜いた新メンバー。お互い顔を合わせるのは取材があったこの日が初めて。初期メンバーのぴろりんさん、Kyokoさん、Miyukiさんを加えた6人に、オーディションから今後の活動、「国民的アイドル」を目指すという目標を実現するための取り組みまで聞きました。

「GoziU」 「GoziU」新メンバーのマッキー 「GoziU」新メンバーのララ 「GoziU」新メンバーのカオリン 「GoziU」 「GoziU」オリジナルメンバー 「GoziU」 「GoziU」

19歳で出産し一度は諦めた歌手の道へ 派手髪の控えめアイドル

 カラーヘアがひときわ目を引くマッキーさん。見た目のインパクトとは裏腹に「ものすごいあがり症で」と言葉に詰まって慌てる場面もしばしば。客席から「頑張れ!」とエールの飛ぶ様が想像できる、アイドルらしい隙が印象的です。

「GoziU」新メンバーのマッキー マッキーさん「普段は会社員をやっています。物作りをしていて。大変ですけどなんとかやっています」

―― オーディションに応募したきっかけは?

マッキー ずっと歌手になりたくて、中学生のころにはオーディションを受けたこともあるんです。歌が好きでまだ8トラカラオケ※の時代から通っていました。大人になる前に歌手デビューしたかったけれど、19歳のときに出産してから諦めてしまって。

 GoziUを知ったのは仕事の休憩時間に「疲れた〜」と見たネットニュースがきっかけでした。「あ、すごい。アラフィフアイドル。そんなのできるんだな」と。

 その後ほどなくして2期メンバーの募集も知りましたが、すごく悩みました。悩んで悩んで締め切りギリギリで「よし、行こう!」と決心して応募ボタンをタップしました。

※8トラカラオケ …… 8トラックカセットテープを使ったカラオケ。画面への接続はなく、歌詞も出ないものながら1970年代はこれが主流だったそう

―― 合格を知った瞬間の感想は?

マッキー 毎日仕事に行っているので、まだ本当に実感がわかなくて。毎日車で通勤中に新曲をずっと流して練習しています。今はまだ聞いて、仕事へ行って、聞いて、仕事へ行っての繰り返し。本当にまだ実感が……ハイ、うれしいです。

「このまま死んじゃっていいのかな」 大病から復活して歩み出すアイドル人生

 現時点のGoziU唯一の専業主婦であるララさん。身長も3人の中では一番低くかわいらしいほんわかとした印象ながら、大病の経験からか意思の強い瞳を持っていて、大病や障がいを乗り越えてきた深い言葉を聞かせてくれました。

「GoziU」新メンバーのララ ララさん「専業主婦で特に仕事はしておりません」

―― オーディションに応募したきっかけは?

ララ アイドルになりたい願望が昔からあったわけではないです。でも現状やりたいことや欲がほとんどなかった。20代で大病を経験して、完治したんですけど下半身に障がいが残り10年ほど歩行が難しい時期がありました。徐々にリハビリで回復してきていまの生活も十分幸せですし、何不自由なく暮らしているからこのままでいいやって。

 ただ子どもがだんだんと大きくなってきて自分の時間が増えてくると「このまま死んじゃっていいのかな」ってふと思った。病気になったときに「明日死ぬかもしれない」って封印してきた気持ちがよみがえってしまった。実は当時同じ病棟で一緒に戦った仲間に歌手の松原みきさんがいて。たまたま彼女のデビュー曲をインドネシアのYouTuberがカバーして再ヒットにつながったというニュースを見たんです。テレビを通して「あなたももっっと頑張りなよ」ってメッセージをもらった気がした。

 「じゃあ私に何ができるんだろう」と考えたときにGoziUを知り、輝いているアラフィフ世代を見て「私も何かやってみよう、自分はそういう性格じゃないけれどチャレンジしてみよう」という気持ちが急にふっと湧いてきました。

―― ご家族の反応は?

ララ 書類審査に出す写真を息子に撮ってもらったんです。「写真撮りたいんだけど」ってお願いしたときに、息子は自分の写真を何かのオーディションに応募されると思ったみたいで。「え、違うよ、ママだよ」と。そのときはぽかーんとしていましたけど。

 主人は在宅勤務が多く隠し切れないので最終審査前日に話しました。最初は目が点みたいな。「何をしているんだろう?」って感じでしたね。それでYouTubeでミュージックビデオを見てもらったら「あああ……」と(笑)。自分の嫁がそんなものを目指しているのかと違和感はあったようですが、オーディションの当日には「自分のやりたいことが見つかったなら頑張ってきなさい」と送り出してくれました。

おニャン子解散から35年、ようやく受けられた念願のオーディション 「ここにいるだけで幸せです」

 人一倍元気いっぱい、初めてのインタビューでも積極的に発言してくれたカオリンさん。ダンスが得意でオーディションではいきなり持参したポンポン両手にチアダンスを披露する度胸も持ち合わせています。「おニャン子クラブ」ブームのど真ん中世代で、念願かなってのアイドルデビューに全身から喜びがあふれていました。

「GoziU」新メンバーのカオリン カオリンさん「週何回かパートをしています。子どもが3人いるんですけど、もう全員成人したんでもう自由です」

―― オーディションに応募したきっかけは?

カオリン おニャン子クラブに憧れていて、高校に受かったらオーディションを受けようと思っていたのにその前に解散してしまって。そのままずっとアイドルが好きであっちゃん(元AKB48、前田敦子さん)の卒業コンサートにも行ったほど。でも自分がアイドルになろうという気持ちはありませんでした。

 いま子どもたちが巣立って社会人になって、たまたま見たニュースの記事に「2期メンバー募集って書いてある〜!」「2期ってことは、オーディション受けたら入れるー!」と大騒ぎ。オーディション対策にものすごいエネルギーをつぎ込みました。まるで受験勉強みたい。突然すごいエネルギーがわいてきて「これは私、受けに行かなければいけない」と。

 オーディションの日も実は仕事が入っていたんです。全力で代打を探して店長に頼み込んでお休みをいただきました。今は本当に「ここにいるだけで幸せです」って気持ちです。

「GoziU」 8人になったGoziU。この日は1期メンバーのもものりさん、おみつさんは欠席
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2312/08/news180.jpg ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
  2. /nl/articles/2312/08/news148.jpg DAIGOの姉・影木栄貴、ノーメイク姿の姉弟ショットで美形ファミリーぶり際立つ 「目元瓜二つ」「すっぴんでも綺麗」
  3. /nl/articles/2312/09/news008.jpg ゲーム中も寝るときも……大好きなママから片時も離れない元野良ネコ 無防備すぎる寝顔が本当の子どものよう
  4. /nl/articles/2312/09/news030.jpg 飼い主、猫ちゃんの様子を見に行くとPCの前に座っていて……? 衝撃の展開に「独学で学んだ…?」「見なかったことにw」
  5. /nl/articles/2312/08/news013.jpg 愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
  6. /nl/articles/2307/04/news021.jpg 息子に「ラーメンでも適当に作って食え」→男子高校生らしい自作ランチが「天才」「ヨシ!」と大好評
  7. /nl/articles/2312/08/news109.jpg 小木博明の妻、52歳のサプライズ誕生日会に「負荷などありましたが嬉しくて」 “母”ら豪華メンバー集結に「みなさんいい笑顔」「ハッピーで最高」
  8. /nl/articles/2312/09/news012.jpg 12歳のシニアワンコをドッグランに放ったら…… 目を疑う脚力にびっくり「カメラが追いつけない」「愛されてるんだなぁ」
  9. /nl/articles/2312/09/news002.jpg 「ちいかわ」知らない母が“ガチャ”挑戦→「変なの出てきた」と思わず泣き顔…… 珍エピソードに「笑った」
  10. /nl/articles/2312/05/news140.jpg どこの温泉地に行くか迷ったら…… 「行きたい温泉が見つかるチャート」が参考になると話題に
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」