Special
» 2022年08月05日 12時00分 公開

中野に住んでいるオタクが「2037年の中野が舞台のゲーム」で遊びました

最新ゲーム「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」でオタク2人が遊んでみました。

[にゃるら, カエルDXPR/ねとらぼ]
PR

 文筆家のにゃるらと漫画家のカエルDX。2人のオタクによる対談「だらだらオタク話DX」のコーナーです。今回は7月28日発売の最新ゲーム「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」とのタイアップ特別編。「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」などの人気作でおなじみ“科学アドベンチャーシリーズ”の最新作をオタクたちが遊んでみました。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX

にゃるら プロフィール

沖縄出身のオタク。各所で文章を書く。ねとらぼでの連載名は「インターネットを守る翼竜」。はじめてのゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」が現在大ヒット中。

カエルDX プロフィール

関西出身のオタク。自身をカエルのキャラクター「カエルDX」に投影した漫画ブログ「カエルDXのオタ活日記」が人気。商業漫画家としての代表作に『観音寺睡蓮の苦悩』がある。


アノニマス・コード にゃるら カエルDX

にゃるら:今回も……企業案件です!

カエルDX:案件大好き!

にゃるら:そろそろ「案件ばっかりやるな」って叩かれそうですね。

カエルDX:怖……。

にゃるら:でも今回は最新ゲームの「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」を遊ばせてもらえるらしいですよ。

カエルDX:“科学アドベンチャーシリーズ”の新作ですよね。シュタゲ大好き!

たろちん(ねとらぼ編集):今作の舞台が「2037年の中野」なんですよ。2人とも今は中野に住んでるから適任かなって。

にゃるら:正直シュタゲも中野も大好きなのでめちゃめちゃ興味ありますね。

カエルDX:シュタゲのアニメシリーズは青春……。

たろちん:2人ともやっぱりシュタゲはハマったんだ。

カエルDX:全部好きですが、漏れの推しはあえて続編の「シュタインズ・ゲート ゼロ」です。バッドエンドの先が描かれるのが画期的だなって。

にゃるら:当時はループものとかパラレルな世界線を描いたアニメの全盛期でしたよね。10代だった僕らの世代だとオタクの入り口がシュタゲだったっていう人も多そう。

カエルDX:にゃるら氏はシュタゲのゲーム版もやってるんだよね?

にゃるら:そもそもシュタゲがやりたくて箱(Xbox 360)を買いましたからね。友達には「バーチャロンやりたいから」って嘘ついたんですけど。

全員:(笑)

にゃるら:もともと「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」(※)っていうゲームとか『紫色のクオリア』っていうラノベとかループものの作品がすごく好きだったんですよ。久しぶりにループものの大作が出るっていうことでシュタゲは楽しみにしてて、実際めちゃめちゃ面白かったんで最高でしたね。

※「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」……1992年12月にPC版が発売された伝説的なアドベンチャーゲーム。同作のリメイク版(PS4、Switch)は「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」と同じMAGES.から発売されている。

カエルDX:急に早口でしゃべるやん。

たろちん:2人は中野の前は秋葉原近辺に住んでたけど、シュタゲの舞台も秋葉原なんだよね。

カエルDX:初めて上京してアキバに行ったときは「シュタゲだ……!」って感動しましたね。

にゃるら:僕もそう。作中で人工衛星が墜落してきたラジオ会館が改装されちゃってて見れなかったのが残念でした。

たろちん:シュタゲで秋葉原を知って見に来るっていうのが世代だねえ……。

にゃるら:でもその当時から秋葉原の店員さんとかには「今は中野ブロードウェイのほうが“ヤバイ”ぜ」って話を聞いてたんですよ。

カエルDX:はえ〜。確かに秋葉原って観光客も増えてどんどんきれいになっていきましたもんね。

にゃるら:昔ほどのカオスさはなくなっちゃいましたよね。そんな理由で中野に引っ越してきたのもあります。

たろちん:ではそんな“ヤバイ”中野が舞台のゲーム「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」の体験版を実際にプレイしてもらいましょう。

「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」をやってみよう

アノニマス・コード にゃるら カエルDX プレイ開始

にゃるら:ゲームスタートっと……あれ、初めて遊ぶのに「NEW GAME」がないですね。

カエルDX:1個だけセーブデータがありますけど、あやしげですね。

にゃるら:ともかくこのデータをロードしてみましょう。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX このデータをロードしてゲーム開始

にゃるら:主人公らしき人たちがいきなり軍に追われてますね。

カエルDX:「甲州街道」とか道の名前がいっぱい出てくる。これは東京に住んでないとわかんないだろうなあ……(ニチャア)。

にゃるら:上京イキリオタク……。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX 軍からの逃走劇が終わるとプロローグのムービーが始まりました

にゃるら:プロローグも雰囲気がありますね。

カエルDX:なんか「Cicada3301(※)」っぽい画像が出ましたね。

※Cicada3301……2012年からネットの匿名掲示板に投稿された謎の暗号。セミの画像が有名。世界中のハッカーやプログラマーが解読を試みたが完全解読には至らず、その目的や真相はいまだ謎のまま。

たろちん:よく気付いたね。このゲーム、主人公がハッカーなんだけどストーリーにはCicada3301も絡んでくるらしいよ。

にゃるら:へー、シュタゲのジョン・タイター(※)みたいな感じなんだ。わくわくしますね。

※ジョン・タイター……2000年頃からアメリカのネット掲示板に書き込みを行った「2036年から来た未来人」と称する人物。「STEINS;GATE」でも重要な位置付けの人物として扱われた。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX 主人公が潜入したのは中野のとあるビル

カエルDX:ちょ、ここ中野南口のルノアールだ(笑)。

にゃるら:中野の打ち合わせといったらルノアールだろ、常識的に考えて……。

カエルDX:知ってる場所が出てくるとテンションあがりますね。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX ビルの中の店舗に入ると……

にゃるら:中野がすごいことになっちゃってる。

カエルDX:秋葉原もメイド喫茶系のお店がどんどん増えていったけど、中野も未来はこうなるんですかね。

にゃるら:あ、しかもこれ未来のAR技術で視界に映してる美少女なんですね。現実は……。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX 主人公はARをOFFにして現実を知る

カエルDX:えぇ……。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX 謎の動物はAIアシスタント

にゃるら:今度は中野サンプラザが出てきました。

カエルDX:めちゃめちゃ中野出るやん。

たろちん:そもそも2人はなんで中野に住み始めたの?

にゃるら:秋葉原もそうなんですけど、オタクなのでオタクのものが近くにあると安心するんですよ。

カエルDX:わかる。飯食ったあとなんとなくブロードウェイをぶらっとして帰るのがお決まりのコース。

にゃるら:秋葉原は最新のグッズが多いけど中野は元々中古のものばかりでレトロサブカルの街なんですよね。こち亀で読んだんですけど。

カエルDX:こち亀であらゆる知識を学んだ男。

にゃるら:近くには高円寺とかがあるからクリエイターも多いし、今オタクが住むなら中野のほうが刺激的で楽しいと思います。

カエルDX:病院や役所も集中してて普通に住みやすいんですよね。家賃も秋葉原ほど高くないし。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX サンプラザ前で出会った謎の少女と行動を共にすることに

にゃるら:ここ、立ち絵を工夫して飽きさせないようにしてるのがいいですね……。

カエルDX:ゲーム制作者の目線で見てて草。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX 未来的なバイク「グレイパー」

にゃるら:少女を追ってきた軍らしき部隊との追いかけっこが始まりましたね。

カエルDX:このバイク、キーボードで操作してるの!?

たろちん:自動操縦と遠隔操縦を切り替えたり加速や機動性の設定を変えたりしてるらしい。しかも軍にバイクをハッキングされないように手動でIPアドレスを毎秒変えながら。

にゃるら:かっけえ……。

カエルDX:主人公が天才ハッカーすぎるだろ……。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX しかし、結局軍に捕まってしまい……

にゃるら:あれ、でも謎の少女が捕まって連れていかれちゃいましたね。

カエルDX:バッドエンド? ここまで何の選択肢もでなかったですよね。

たろちん:実はこのゲーム、選択肢がないんです。でもストーリー分岐はあります。

にゃるら:と言うと……?

たろちん:そこでこのゲーム特有のゲームシステム「セーブ&ロード」によるシナリオ分岐を使います。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX 主人公の持つ特殊なアプリ「セーブ&ロード」

カエルDX:勝手にロード画面が出た!?

にゃるら:主人公のポロンがロード画面を開いたってことですか?

たろちん:そう、このゲームではプレイヤーだけじゃなく主人公もセーブやロードをするんです。このシーンで初めてポロンが「セーブ&ロード」に気が付くんですね。

カエルDX:あ、さっきまでなかったセーブデータがある!?

にゃるら:ロードすると……捕まる前の時点まで戻った!

アノニマス・コード にゃるら カエルDX

たろちん:というわけで未来の展開を“記憶”していた主人公は、機転を利かせて捕まることなく逃げ切ることができたと……。

にゃるら&カエルDX:なるほどー!

オタクがわくわくする要素満載

たろちん:体験版はここまでなんだけど、どうだった?

カエルDX:「セーブ&ロード」で展開が変わるって言ってましたけど、もしかしてこの後プレイヤー自身もストーリーに絡んでいくんですか?

たろちん:鋭い。この後、プレイヤーが「ハッキングトリガー」を使って、主人公が「セーブ&ロード」を使うタイミングを呼びかけることができるようになります。これがシナリオ分岐に影響するんだけど、主人公のポロンはプレイヤーのことを、自分に「セーブ&ロード」アプリを勝手に仕込んでいった凄腕ハッカーと認識しているんですね。シュタゲと違って主人公をプレイヤーが操作するのじゃなく、主人公とプレイヤーが完全に別人格として存在し、共闘していくのが特徴的なゲームなんですよ。

にゃるら:ゲーム特有の「セーブ&ロード」を未来技術がある世界観とうまく組み合わせて表現してるんですね。

カエルDX:シュタゲでも携帯電話から時空を超える「Dメール」を送って世界線を変えてましたけど、VR技術とかもっと今っぽくなってる。

にゃるら:脳神経に電子情報を接続してるのが未来のインターネットっぽい。

カエルDX:視界に直接インターフェースを表示するのかっこいいンゴねぇ……。

にゃるら:オタクはそういうのが好き……。

カエルDX:思ったより中野の要素も多かったですね。

にゃるら:サンモールとかブロードウェイはまだ出てこなかったけど、この先のストーリーで出てくるんでしょうね。

たろちん:出てきますし、現実の中野区とコラボする計画も進んでるらしいです。既に中野区長が自ら記者会見で「中野区が舞台の作品が出ます」と応援コメントを発表していますし、8月に中野駅前大盆踊り大会とコラボして主題歌ライブをしたり、中野駅周辺でアノニマス・コードとのコラボイベントを開催したり、中野駅周辺にキャラクターのAR画像が仕込まれたりするとか。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX ゲーム内に登場する中野ブロードウェイ
アノニマス・コード にゃるら カエルDX 中野区長も応援

カエルDX:中野区って最近そういうのに力入れてますよね。ネットのインフルエンサーとコラボしたり。

にゃるら:若者のオタクを取り入れようと頑張ってる。

たろちん:最後に中野住みの2人から見た「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」の感想をお願いしようかな。

カエルDX:まだ体験版をやっただけですけどめっちゃ続きが楽しみになるアニメの1話って感じでしたね。何度も失敗しながらトライアンドエラーで真エンドに近づいていく感じが楽しそう。

にゃるら:アドベンチャーゲーム好きとしてはこの時代に“新しいアドベンチャーゲーム”を作ろうとしてくれる気概がうれしい。期待しています!

たろちん:ではいつもの感じで締めてもらいましょう。

アノニマス・コード にゃるら カエルDX

にゃるら&カエルDX:中野サイコー!!!

「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」は7月28日発売!

アノニマス・コード にゃるら カエルDX

 「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」はNintendo Switchおよびプレイステーション 4で7月28日発売。“科学アドベンチャーシリーズ”ファンの方も中野好きのオタクの方もぜひプレイしてみてください!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/1605/20/news111.jpg 絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
  2. /nl/articles/2312/09/news033.jpg 13年外につながれボロボロのおばあちゃんワンコを保護 人間を信じ始める姿に涙「今まで苦労した分以上の幸せな余生を送れますように」
  3. /nl/articles/2312/10/news011.jpg 犬同伴OKのビュッフェに柴犬と行ったら…… 全く別の楽しみ方をしてしまう姿に「かわいいいいい」「気持ちよさそう」
  4. /nl/articles/2312/10/news019.jpg 入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
  5. /nl/articles/2312/10/news018.jpg 同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
  6. /nl/articles/2312/10/news061.jpg 遠藤憲一、保護犬を家族に迎える 「保護時には栄養失調と足に怪我を」悲しい過去も、ウキウキお散歩ショットにほっこり
  7. /nl/articles/2312/08/news013.jpg 愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
  8. /nl/articles/2312/09/news081.jpg 短編ホラーゲーム「8番出口」で“開発者も知らない異変”が発生し笑いと恐怖 「マジでホラー」「本物の『怪異』だ」
  9. /nl/articles/2312/10/news033.jpg 捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
  10. /nl/articles/2312/08/news180.jpg ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
先週の総合アクセスTOP10
  1. オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
  2. 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
  3. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  4. 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
  5. 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
  6. マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
  7. 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
  8. 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
  9. “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
  10. 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
  2. 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
  3. 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
  4. 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
  5. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  6. 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
  7. “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
  8. 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
  9. おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
  10. 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」

提供:株式会社MAGES.
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2022年8月11日