「サザエさん」現在使われているオープニングには“2つの違和感”がある? 「知らなかった」「あの違和感に正体があったとは」と驚きの声(1/2 ページ)

オープニング映像の尺が初期から変わったため、曲もそれに合わせて調整が入ったものとみられます。

» 2022年09月02日 19時15分 公開
[沓澤真二ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 テレビアニメ「サザエさん」(フジテレビ系列)で現在使われているオープニング曲は、放送初期のバージョンとは違う“不可解な改変”がある――。主題歌を詳細に分析し続けている人のツイートに「知らなかった!」と驚きの声が寄せられています。誰もが知る国民的アニメにそんな秘密があったとは……。

サザエさんOP あの転調には、実はさまざまな要因が……(画像はAmazon.co.jpより)

 分析を行ったのは、エンジニアでBGM研究をしている祥太(@shota_)さん。まず1つ目の違いとして、現在のオープニング曲では最後の「今日もいい天気〜♪」の後に「0.6半音」下がる“中途半端な転調”が入っているのですが、実はこれは初期のテレビ版にはなく、70年代のある時期から突然こうなったものなのだそうです。

 この“中途半端な転調”については以前から、祥太さんをはじめ一部のファンの間では知られており、祥太さんも2015年のツイートで指摘しています。現行バージョンと旧テレビ版を聞き比べてみると、確かに旧テレビ版は「今日もいい天気〜♪」の後で音が下がっておらず、現在のバージョンよりも少し明るい印象に聞こえます。

サザエさんOP 最後の「今日もいい天気」あたりを、旧テレビ版(左)と現行バージョン(右)で比較。旧テレビ版にはない「転調」が現行バージョンにはあることが視覚的にも確認できます(画像:祥太さんのツイートより/画像加工は編集部によるもの)

 そして今回、祥太さんが新たに指摘したのは「最後だけでなく、曲全体も音程(ピッチ)が少し低い」という点。曲の音程を可視化できる音楽プレーヤー「PSOFT Audio Player」で比較したところ、現在放送されているオープニング曲は、旧テレビ版に比べて曲全体が「0.3半音低い」ことが分かったのだそうです。

サザエさんOP 旧テレビ版(左)とレコード版(右)で、曲の同じ部分を比較。赤く囲った部分を比較すると、全体的にレコード版の方が旧テレビ版よりもほんの少しだけ波形が左に寄っている(=低くなっている)ことが分かります(画像:祥太さんのツイートより/画像加工は編集部によるもの)

 つまり総合すると、現在のオープニング曲では「全体のピッチが0.3半音低く、さらに『今日もいい天気〜♪』の後で0.6半音下がる“謎の転調”も入る」という不可解な改変が行われていることになります。祥太さんもツイートで「もはや正しいのは現在は使用されてない初代TVサイズ音源だけ」とコメントしていたように、「本来の部分」はもはや1ミリも残っていないという状態。一体どうしてこんなことに……?

 祥太さんによると、実はサザエさんのオープニング曲は1969年の放送開始から半年ほどで尺が現在の長さに変更されており(当初は約60秒→現在は90秒)、それに伴って主題歌の音源も差し替えられているとのこと。このとき新しく作られた音源について、祥太さんは「レコード用の音源をベースにしつつ、最後の部分だけ旧TV用音源をつないで作ったもの」と推測。レコード用音源でも同じように音程を確認してみると、やはり全体が0.3半音低く、これがベースになっているため現オープニングも全体が0.3半音低くなってしまったのではと結論付けています。

 ちなみに、もう一つの謎である「最後の謎転調」についてですが、こちらは祥太さんにもいまだに変更の原因や意図は分かっていないとのこと。あの「謎転調」以降がまさに旧TV用音源を継ぎ足した部分なのですが、そもそも旧TV用音源を使っているならレコード版より音が「高くなる」はず。それなのに、なぜか継ぎ足した部分では「0.6半音下がってしまっている」というのも不可解なところです。単に録音時のミスだったのか、それとも何か別の意図があったのか……。

 編集部はこの件について、サザエさんのアニメ制作を手掛けるエイケンにも問い合わせてみました。しかし戻ってきたのは「担当者に確認したところ、当時の状況を知る人間がもうおりませんので、お答えすることができません」との回答。残念ながら真相にたどり着くことはできませんでした。

 祥太さんによる一連のツイートは広く拡散され、「ずっと違和感を覚えながら『ひねった編曲だな』と思っていた」「音源が古くて劣化したのかと思っていた」「あの違和感に正体があったとは」などと話題に。転調の原因や効果についても、「尺合わせのために音を伸ばした結果では」「そもそも尺を伸ばさないほうが音と動きが完全に一致する」(※オープニングの最後、サザエさん一家がジャンプするタイミングが曲のテンポと微妙にズレている)など、さまざまな意見が寄せられています。

 祥太さんは併せて、全体のピッチを修正し、さらに転調部分にも補正をかけ、本来の音程に整えた「真・サザエさんOP」バージョンも制作。「耳慣れたメロディが、補正で底抜けに明るくなった!」「子どものころからのモヤモヤが晴れた」とこちらも好評を博しています。

 

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2504/24/news063.jpg 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  2. /nl/articles/2504/17/news162.jpg 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  3. /nl/articles/2504/22/news021.jpg 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. /nl/articles/2504/24/news043.jpg 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. /nl/articles/2504/23/news183.jpg 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. /nl/articles/2504/24/news104.jpg 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. /nl/articles/2504/24/news149.jpg マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. /nl/articles/2504/23/news038.jpg 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. /nl/articles/2504/23/news011.jpg ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響
  10. /nl/articles/2504/24/news156.jpg 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  4. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  5. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  6. 「ウソだ…」「言葉が出ない」 幼少期から絵を描き続けた少年→15年後…… 大人になって描いた絵が100万再生【海外】
  7. 湘南の砂浜に打ちあがった“超危険生物”を飼育したら…… 貴重な姿に「初めて見ました」「かっこいい」と大反響→2年後の現在について話を聞いた
  8. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」話題になった飼い主に聞いた
  9. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  10. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 【べらぼう】“問題のシーン”、「子供に見せられない」 身体張った27歳俳優へ「演技やばくない?」
  2. 「恩師ビックリするやろなぁ」 中学3年で付き合い始めた“同級生カップル”が10年後…… まさかの現在に反響
  3. 「本当に迷惑」 宅急便の「不在連絡票」と酷似のチラシが物議…… ヤマト運輸「配布中止申し入れ」
  4. 「うそでしょ!?」 東京ディズニーランド、“老舗”レストランの閉店を発表 「とうとう来てしまったか」「いやだああああ」と悲しみの声
  5. 雑草ボーボーの運動場に“180羽のニワトリ”を放ったら…… 次の日、まさかの光景に「感動しました」「すごい食欲」
  6. 40歳・女性YouTuber「18年間、脇毛を処理していない」→“処理しない理由”語る 「脇のみならず……」
  7. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  8. 息子の小学校卒業で腕を組んだ34歳母→中学校で反抗期を迎えて…… 6年後の姿に反響 「本当に素敵!」「お母さん、変わってない!?」
  9. Koki,、豪邸すぎる“木村家の一室”がウソみたいな広さ! 共演者も間違えてしまうほどの空間にスタジオビックリ「コレ自宅!?」「ちょっと見せて」
  10. 使わない靴下をザクザク切って組み合わせると…… 目からウロコの再利用法が2500万再生「とてもクリエイティブ」【海外】