『ルリドラゴン』連載再開記念レビュー 「ゆるい」多様性とコミュニケーションの素晴らしさ(1/2 ページ)

大切なのはバランスなのかもしれない。

» 2024年03月24日 19時00分 公開
[ヒナタカねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 漫画『ルリドラゴン』が約1年半ぶりに連載を再開した。満を持しての復活に、SNSでは毎週歓喜の声が多数投稿されている。

『ルリドラゴン』レビュー “ゆるい”多様性とコミュニケーションの素晴らしさ 『ルリドラゴン』単行本1巻表紙

 『ルリドラゴン』は『週刊少年ジャンプ』誌上で2022年6月に連載スタート。その後、第6話までが掲載されたタイミングで、作者・眞藤雅興の体調不良により余儀なく休載に。連載開始から間もなくのストップだったものの、「このマンガがすごい!2024」オトコ編第9位にランクインするなど、休載期間中も異例とも言える存在感を放ち続けていた作品だ。

 現在は紙とデジタル版の『週刊少年ジャンプ』誌上で連載中で、4月22日からはデジタル版『週刊少年ジャンプ』および「少年ジャンプ+」での隔号連載に移行予定となっている。

 どこかのんびりしている、いい意味で“ゆるい”作風が大きな魅力となっている本作。そして、その“ゆるさ”により、多様性の素晴らしさを押し付けがましくなく示す、今の時代に必要な作品でもあると感じる。単行本1巻の内容に触れる形で、その理由を記していこう。

※以下、『ルリドラゴン』単行本1巻の内容に触れています。

見た目以外でも自身の性質を気にしてしまう心情

 高校1年生の青木ルリは、朝起きるといきなりツノが生えていて、母親から龍と人間のミックスだと明かされる。すっとんきょうな事実に戸惑いつつも「いやでもツノはえただけだしな…」と学校へと向かうと、クラスメイトからすぐに気付かれて、クラスの注目のまとになる。

『ルリドラゴン』公式PV

 そのルリのツノを見た先生のリアクションは「えー…マジで生えたの? 大丈夫なの? じゃあいいけど。まー後で詳しく聞かせて。何かあったらすぐに言ってください」以上、であった。

 「この先生本当にゆるいなー」と思いつつ(後に先生はルリの母親から話を聞いていたことも判明する)、普通に授業を受けるルリ。ところが、ルリはその後くしゃみの勢いで火を吐いて、前の席の男子の髪を燃やしてしまい、さらには自身の口の中が血だらけになってしまう。

 不可抗力で火を吐いてしまうという、他人に危害を加えかねない自身の性質。ルリは火炎の暴発を防ぐため河原で練習に励みながらも、めちゃくちゃ学校に行きたくなくなってしまう。こうした、「ちょっと嫌なこと」があって学校に行きたくなくなる心情は、誰でも理解しやすいものだろう。

ボイスコミック『ルリドラゴン』2話

面白がられることに対しての気持ちや対応のバランス

 そんなルリは、作中で描かれる“ゆるさ”(のある多様性の肯定)に救われる。休学明けに先生が、「火吐いたくらい気にすることないよ。世の中いろんな人がいるもんです」「みんなもいろいろ思うところあるかもしれませんが、まあ仲良くやっていきましょう」と言ってくれるのは、その筆頭だ。

 さらに、ルリは帰宅後、たこ焼きを食べながら「なんかわたし(学校で)生物兵器って言われてた。1週間わたしの正体考察大会だったんだって。なんかみんなあんま気にしないんだね。…いや気にはしているのかな。でも割とみんな面白がっててさ」と言い、母親から「嫌だった?」と問われると、「ううん、嫌じゃない」と答える。

 一方でルリは学校で、ほうぼうから「ドラゴン」とあいさつされることに対して「ドラゴンて呼ぶな」とツッコミを入れ、「おはドラゴン〜」と言われた時には、「せめて略すな! お前らいじりすぎ」と言い返したりしていた。

 他人の特徴について興味を持つことも、その実態を知らないまま面白がるのも、ある意味自然なことだ。そこで大切なのは、バランスなのだろう。「いじりすぎ」という一線を超えそうなものには釘を刺し、不快に思うことはちゃんと言う。ルリの立ち振る舞いは共感できると共に、社会生活における理想形と思えるほどだ。

ルリ自身が持っていた偏見への気付き

 そんなふうに、学校での他者からの見られ方を受け入れつつあるルリだが、実は彼女のほうが他人への偏見まみれだったことにもスポットが当たるようになる。

 例えば、ルリは隣の席の神代さんのことを「陽キャっぽくて怖い」と言い放つ。ところが、実際の神代さんは1週間休んだぶんの勉強を分かりやすく教えてくれるし、「あたしもルリちゃんのこと(第一印象で決めるとことか)苦手だよ」とはっきり言いつつ、ルリ本人とツノのことをかわいいと、裏表なく話してくれる好人物だった。

 そして、神代さんの「話してみて苦手がとれたらそれでいいし、苦手なままでも仲良くなりさえすれば敵にはならないじゃん」という言葉に、ルリも「なるほど」と納得する。

 今まで接していなかった誰かとコミュニケーションを取ろうとするとき、「まずは本音で話してみる」のはひとつの手段かもしれないし、それにより苦手意識や偏見がやわらぐこともある。『ルリドラゴン』では多様なキャラクターを単に登場させるだけでなく、良い意味で“ゆるい”コミュニケーションが、より良い人間関係につながるのを描いていると言っていいだろう。

簡単に分かり合えない人もいる

 そうした“ゆるさ”による人間関係の変化を描く中で、「全ての人が簡単に分かり合えて万事解決」とならないのも誠実だ。

 例えばお昼の時間に、ルリはクラスメイトから「あの…他で食べるよ。ごめん」と同席を避けられることもあった。連載中の単行本1巻以降の内容を読むと、今後さらなる波乱も予想される。

 それでも、母親からの「意外とさ、今感じていることって、普通の人間も常に感じ続けていることだったりするんじゃない? 人間の悩みってあんま変わんないよ。たとえ半分龍でも。いいんだよルリはルリで」という言葉は、現実でさまざまなコンプレックスを抱える人や、自身の特徴から差別や偏見の目で見られた経験がある人にとっても、その個性をやさしく肯定して勇気付けてくれるものだ。

 少しずつ、“ゆるく”変わっていく(だけど時にきびしい)、ルリのかわいらしく楽しい周囲との関係性を、これからも追い続けたくなるし、それは身近な誰かとのコミュニケーションにもフィードバックできるかもしれない。連載再開にあたり本作を読み返して、それが『ルリドラゴン』の大きな魅力だと改めてわかったのだ。

ボイスコミック『ルリドラゴン』読切版。連載版とは初めて火を吹いてしまう場所が異なるなどの違いがある。

逆『ルリドラゴン』のような中編実写映画もある。

 最後に、『ルリドラゴン』とは正反対の性質を持つ、だからこそ真摯に題材に向き合っていると心から思えた、日本の実写映画も紹介しておこう。現在はレンタルで配信中の「カランコエの花」だ。

「カランコエの花」予告編

 あらすじは、高校のクラスで唐突に「LGBT(Q+)について」の授業が行われ、クラス内に「当事者がいるのではないか?」というウワサが広まるというもの。「当事者ではなく周囲の人の視点」で進行し、その「過剰な配慮」が波及し暴走した先にあった結末は、「現実のどこかにある」と思えるものだった。

 39分間と短めの上映時間だが、さまざまな伏線が周到に積み立てられており、見終わってすぐにもう一度見たくなる構成も巧み。そして、悲しくつらい話であるからこそ、「こうならないためにはどうすればいいか」を反面教師的に学べるという点で、理想的な関係性の変化が見られる『ルリドラゴン』とは好対象な内容というわけだ。ぜひ併せて見てみてほしい。

ヒナタカ

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2407/24/news014.jpg 庭で見つけた“変なイモムシ”を8カ月育てたら…… とんでもない生物の誕生に「神秘的」「思った以上に可愛い」
  2. /nl/articles/2407/25/news017.jpg 「これが生えたら庭終了」 プロも降参する“何をやっても全部ムダな最恐雑草”の正体が400万再生「ほんとこれ厄介」「土ごと変えないと不可能」
  3. /nl/articles/2407/26/news151.jpg イトーヨーカドー春日部店が閉店へ 「クレヨンしんちゃん」に登場するスーパーのモデル 「残念」「寂しい」惜しむ声
  4. /nl/articles/2407/25/news012.jpg 夜、山中の側溝をのぞいてみたら…… 思わず声がもれる“あらぬ生物”の姿に「ヤバいw」「生で見てみたい」
  5. /nl/articles/2407/25/news007.jpg 水槽の中で卵を発見→慎重に見守って1カ月後…… 小さな命の誕生に飼い主も視聴者もメロメロ「まじで可愛すぎるほんとに可愛い」
  6. /nl/articles/2407/25/news138.jpg 「お父さんはママのオタクだった」 母親が「元・おニャン子」のタレント、アイドルとオタクが“つながっちゃいけない理由”を問いかける
  7. /nl/articles/2407/25/news050.jpg 「立体的に円柱を描きなさい」 中1の“斜め上の解答”に「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」
  8. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. /nl/articles/2407/26/news119.jpg 工藤静香、15歳の愛犬が天国へ 感謝の言葉つづるも……「泣いてばかり」「心が追いつかない」と悲痛な思い
  10. /nl/articles/2407/26/news008.jpg 外国人が来日して“3年後”…… マクドナルドの“オーダーの変化”に「胃袋が日本人のそれなんよw」とツッコミ
先週の総合アクセスTOP10
  1. プロが本気で“アンパンマンの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりが360万再生「凄すぎて笑うしかないww」「チーズが、、、」
  2. 6年間外につながれっぱなしだったワンコ、保護準備をするため帰ろうとすると…… 思いが伝わるラストに涙が止まらない
  3. 「お釣りで新紙幣来た!!!!!と思ったら……」 “まさかの正体”に「吹き出してしまった」「逆に……」
  4. 赤いカブトムシを7年間、厳選交配し続けたら…… 爆誕した“ウルトラレッド”の姿に「フェラーリみたい」「カッコ良すぎる」
  5. ダイソーで買った330円の「石」を磨いたら……? 吸い込まれそうな美しさが40万回表示の人気 「夏休みの自由研究にもいいのでは?」
  6. 「これ最初に考えた人、まじ天才」 ダイソーグッズの“じゃない”使い方が「目から鱗すぎ」と反響
  7. もう笑うしかない Windowsのブルースクリーン多発でオフィス中“真っ青”になった海外の光景がもはや楽しそう
  8. アジサイを挿し木から育て、4年後…… 息を飲む圧巻の花付きに「何回見ても素晴らしい」「こんな風に育ててみたい!」
  9. スズメの首は、実は……? 「心臓止まりそうでした」「これは……びっくり!」“真実の姿”に驚愕の声
  10. 【今日の計算】「8×8÷8÷8」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  3. 「最初から最後まで全ての瞬間がアウト」 Mrs. GREEN APPLE、コカ・コーラとのタイアップ曲に物議 「誰かこれを止める人いなかったのか」
  4. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  5. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  6. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  7. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  8. 天皇皇后両陛下の英国訪問、カミラ王妃の“日本製バッグ”に注目 皇后陛下が贈ったもの
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」