のんびり屋の末っ子長男、2人の姉と歩行練習をした夜ついに…… 3姉弟それぞれの頑張りに「胸がいっぱい」「自分の子のようにうれしい」(1/2 ページ)

3人が手をつないで歩く日はもうすぐ。

» 2024年06月06日 07時30分 公開
[Yukiねとらぼ]

 末っ子の長男が初めて歩いた感動の瞬間を捉えた動画がYouTubeに投稿され「この瞬間に立ち会えて嬉しく思います」「いつ見ても素敵な家族だなぁ」と人気を集めています。記事執筆時点で動画は7万再生を超え、1200件以上の高評価を獲得。

【祝】末っ子の長男が初めて歩いた感動の瞬間!【1歳1ヶ月】

4歳、3歳、1歳の3姉弟

 動画が投稿されたのは、4歳のまおんちゃんと3歳のれんかちゃん姉妹、そして1歳の末っ子長男げんまくんの成長記録を発信しているYouTubeチャンネル「rare cheese baby」。以前は姉妹が「びっくりドンキー」でたっくさん食べる様子が「食いしん坊過ぎて可愛い」と話題になりました(関連記事)

サムネ 家族に見守られながら初めての1歩

立つことはできたが、なかなか歩かない1歳長男

 1歳1カ月になったころ、ようやく立つことができるようになったというのんびりやさんのげんまくん。手をつないで歩いたり、パパが考えたいろいろな練習をしたりしながら、自分だけで歩けるその瞬間を家族みんなが待ち望んでいました。そんなある日……。

立つことができた 1歳1カ月で立つことができました
なかなか歩かない なかなか歩く気配がありません

家族みんなで練習していたら……?

 パパは2人のお姉ちゃんにげんまくんの歩く練習の協力を要請しました。“げんまくんが1番好きな人が名前を呼べば歩いて来てくれる”という仮説のもと、まずは誰のことが1番好きなのかを調査します。

姉妹も協力 お姉ちゃんたちに協力してもらいます

 ずらりと並んで自分の名前を呼ぶ家族に4人を前にちょっぴり戸惑うげんまくん。座らせるときに「パパのとこ来いよ〜」とパパがかけた暗示は果たして? 心が決まったようで、ハイハイを始めたげんまくんが向かったのは……やっぱりママ!

悩んでる まずは誰のことが1番好きか……
ママへ やっぱりママ!

別の遊びが始まってしまいました

 どうしても選ばれたいパパは「ママが抜けてもう一度」と提案しますが、ここでなぜかれんかちゃんが「ハイハイする」と言い出しました!? そして、さっきのげんまくんと同じように壁からハイハイをスタートすると、まっすぐパパの元へ! 「真ん中っ子は空気を読む」の見本のようです。

 それをみていたお姉ちゃん「次、まおん」と、なぜかハイハイ大会に!? ちなみにまおんちゃんは“みんな”を選び誰も傷つかない選択をしたのでした。とっても楽しそうですが、これではまったく練習になりませんね!

空気読む次女 次女れんかちゃんは空気の読める子
歩き方教える姉 まおんちゃんのウォーキング見本

みんなでたくさん遊んだ、その日の夜!

 遊び疲れたまおんちゃんは、めずらしくソファで寝落ち。まだ眠くないというれんかちゃんと、パパ&ママで、もう少しだけげんまくんの歩く練習をします。このとき、とっても機嫌のよさそうなげんまくん、やる気の見える“たっち”からはいつもより可能性を感じます。

その夜 みんなで練習(?)した夜のこと

 そして、初めて床から1人で“たっち”したと思ったら、何度かの床にペシャンの後ついに……立った状態から左足を1歩踏み出したのです!! 人生初の1歩……しかもそのすぐ後に今度は続けて4歩も進みました。家族に見守られながら初めて自分の力で歩いたげんまくんが、お姉ちゃんたちと手をつなぎ、3人で並んで歩く姿を見られるようになるのも、もうすぐですね!

はじめての1歩 はじめての1歩です!!
そのあと4歩 それからすぐ4歩!

「みんないい子」「ステキな家族」と反響

  子どもの成長の大切な一瞬を撮影することができたこの動画には、「初めての一歩って本当に嬉しいですよね! おめでとうございます 2人のおねえちゃん達とすくすく元気に育ちますよーに」「お姉ちゃんの“皆んな”に感動」「空気を読む次女 ハッピーな動画だ〜」「本当に涙が出る程可愛い子供達」「げんま 泣いて 笑って 大きな男になって下さい」など、たくさんのコメントが寄せられていました。

 3姉弟の日常は、YouTubeチャンネル「rare cheese baby」の他に、X(Twitter)アカウント(Twitter/@rarecheesebaby1)やInstagramアカウント(@rarecheesebaby)でも公開中です。

元気すぎる3姉弟のドタバタな平日帰宅後のルーティン
大食い3姉弟を初めていちご狩りに連れて行ったら大変な事になりました…
【ママの誕生日旅行】ホテル到着後にトラブルが発生してパパが限界を迎えました

画像提供:YouTubeチャンネル「rare cheese baby

(Yuki ブログInstagram

ねとらぼおすすめ記事

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議