「こんなん泣いてしまう」 無人販売所で「1っこ50円」の“ある商品”を買ったら……6046万表示の心温まるストーリーに「50円以上の価値がある」(1/3 ページ)

世界でたったひとつの宝物。

» 2024年10月08日 06時30分 公開
[兎耳山明依ねとらぼ]

 ふと立ち寄った無人販売所で売られていた心温まる商品の写真がX(Twitter)に投稿されました。ポストは記事執筆時点で6046万回以上表示され、60万件以上の“いいね”を獲得するなど話題となっています。

無人販売所を覗くと……

 生きることは大変で、ときにはつらいことや苦しいことが続き思わず全てを投げ出したくなることもあります。この日、憂鬱(ゆううつ)な気持ちのまま、職場に向かっていたという投稿者のカビあまちゃん。(@KABIAMA_chan)さんは、いつも野菜や果物が並んでいる無人販売所の様子が少し違うことに気が付きました。

無人販売所で売られていた心温まる商品 いつもと様子が違う無人販売所

 気になってのぞいてみると……そこには、女の子のイラストと「ブレスレットうでるよ」というメッセージとともにかわいらしい手作りのブレスレットが!

 見つけた瞬間、「こんなん泣いてしまう」と涙があふれてしまったカビあまちゃん。さんは、ブレスレットを迷わず購入。「1っこ50円」と書かれていましたが、こんないいもの50円じゃ安すぎると思い500円玉を料金箱に入れたそうです。

無人販売所で売られていた心温まる商品 「ブレスレットうでるよ」

ブレスレットの作者に感謝の手紙を書くと……

 その後、憂鬱だった気持ちをパッと明るくしてくれたブレスレットの作者に感謝の気持ちを込めて手紙を書くことに。小さい子が作ったようなので、保護者あての手紙と一緒に暮らす黒猫の写真も同封しました。

 すると数日後、無人販売所にはなんと「ブレスレットをかってくれたおねえさんへ」と書かれた手紙が置いてありました。ハートの形に折られた手紙には、黒猫のイラストが描かれており、上にはちょっぴりキレイな石の重しが乗せられています。

無人販売所で売られていた心温まる商品 世界でたったひとつの宝物

 見ただけで心がこもっていることが伝わる手紙にカビあまちゃん。さんは、胸がいっぱいになり号泣。きっとブレスレットの作者さんも手紙をもらい同じような気持ちになったことでしょう。

 心温まるストーリーには「50円以上の価値がある」「こんな無人販売私も行ってみたい」「素敵な買い物」「自然にうるっときました」「心が浄化される」「やさしい世界」といった声が寄せられています。

 カビあまちゃん。さんは、自身の日常をX(Twitter/@KABIAMA_chan)Instagram(@kabiama_chan)にて公開中。ブレスレットをつけて日々仕事を頑張っているようです。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議