ニュース
「Google Earth」10億ダウンロード記念サイト 東日本大震災の被災地写真も紹介
Google Earthの10億ダウンロード突破を記念し、特設サイトが登場。05年から現在までの世界の出来事を、当時のGoogle Earthの画像で振り返ることができる。
advertisement
2005年リリースの「Google Earth」がこのほど10億ダウンロードを突破したことを記念し、特設サイト「One World. Many Stories.」が公開されている。年表をクリックすると、05年から現在までの世界の出来事を、当時のGoogle Earthの画像やYouTube動画で振り返ることができる。
年表でピックアップされた出来事を見てみよう。例えば、09年2月はGoogle Earthの火星モードの登場が紹介されている。東日本大震災やハイチ地震も。東日本大震災のページでは、震災前と後の被災地の航空写真を並べて掲載している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 海の日記念 「しんかい 6500」で行くGoogle Earthの深海ツアーはいかが?
7月18日は「海の日」の祝日。海水浴に行けても深海へはなかなか行けない皆様を、Google Earthが深海の世界へと誘います。 - 太平洋を泳いで台湾へ!? Googleマップの無茶すぎるルート案内が話題に
Googleマップが「太平洋をジェットスキーで横断する」などの強引なルートを指示するとTwitterで話題になっている。 - Googleマップに空からルートをたどれる3D機能が登場
Google Mapsの「ルート・乗換案内」で車か徒歩での道順を検索すると、Google Earthビューでヘリコプターの空撮のようにルートをアニメーションでたどれる。