「セーラームーン」20周年プロジェクト始動 今だから明かせる誕生秘話、打ち切りの危機:「お手柔らかに」と武内直子
20周年トークイベントに、セーラームーン役の三石琴乃さん、タキシード仮面役の古谷徹さん、原作者武内直子さんの担当編集者が登場。当時の裏話を明かした。
「美少女戦士セーラームーン」20周年プロジェクトが今秋、始動する。まずはコミックス愛蔵版(全10巻)を10月から月1冊ペースで刊行。当時の連載をカラーページも含めてできるだけ忠実に再現したマニア向けの仕上がりとなっており、書き下ろしページもある。A4版の箱入りボックスタイプだ。
アニメのメモリアルDVDコレクションも登場する。1992年から5年間放送されたテレビアニメを、登場キャラクター別に彼女たちの特徴を生かしてピックアップ。各セーラー戦士につき1巻のDVDにして、10月から毎月発売する。さらに来夏には新作アニメも控えている(関連記事:【速報】「セーラームーン」新アニメ制作が進行中 主題歌ももクロで2013年夏公開予定)。
これら盛りだくさんの内容は、7月6日に開催された「美少女戦士セーラームーン 20周年トークイベント」のなかで発表され、ニコニコ生放送でライブ配信された。イベントには、月野うさぎ&セーラームーン役の声優・三石琴乃さん、地場衛&タキシード仮面役の声優・古谷徹さん、作者・武内直子さんの担当編集者である講談社の小佐野文雄さんが登場。当時の裏話などを存分に明かし、ライブ配信を見守るファンを楽しませた。
三石さんが決めセリフ「月にかわっておしおきよ!」を披露!
イベント冒頭。会場のニコファーレのスクリーンにセーラームーンの変身シーンが流れる。続いて「ムーンプリズムパワー メイクアップ! 愛と正義のセーラー服美少女戦士、セーラームーン! 月にかわっておしおきよ!」の決めセリフとともに、三石さんが登場。ニコ生の画面は「8888888」「うおおおおおおお」「きたああああああ」とコメントが一斉に書き込まれ、弾幕のようになって盛り上がる。
記者席からも登場の瞬間は「おおお」という小さな歓声が聞こえていた。仕事で来ている記者が興奮して思わず声を漏らしてしまうくらい、生で聞く「月にかわっておしおきよ!」のパワーはすごかったのだ。浴衣姿でセーラームーンのぬいぐるみを抱えた三石さん。「皆さん、心の中の乙女のポリシー、さびついてませんか?」とファンに呼びかける。かわいい、かわいすぎるぞ。
続いて古谷さんも「麗しき乙女の心を汚す輩は私が許さん。タキシード仮面参上!」と登場。タキシード仮面をイメージしたという帽子をかぶり、セーラームーンのTシャツを着ている。張りのある良い声……小学生の頃セーラームーンに熱狂した世代である記者は古谷さんの登場にクラクラした。この後、小佐野さんもステージに現れ、トークの内容はセーラームーンの誕生秘話に移っていく。
「どたばたでした」――担当編集も苦笑いの制作現場
セーラームーンは、同作よりも前に制作された「コードネームはセーラーV」(セーラーヴィーナスが主人公の作品)が母体となっている。「コードネーム~」を東映アニメーションが気に入り、セーラームーンという派生作品が作られたのだ。武内さんは当時すでにほかの作品の連載準備を進めていたが、急きょセーラームーンを描くことになった。小佐野さんは「どたばたで始まった」と振り返る。
その後すぐにアニメ化も決定。アニメは放送まで半年間という短い期間で準備した。「(スケジュール的に)ほんと無理っていうか無茶っていうか。東映のプロデューサーが夢のようなことおっしゃるので、死ぬかと思った。武内先生のパワーがなければできなかった」と、小佐野さんは当時を思い出して苦笑い。「(半年は)ありえないですよねー」と古谷さんも笑う。
三石さんはオーディションで選ばれた。当時を思い出して「ともかくかしましい感じの現場でしたね」と一言。古谷さんをはじめ、実力派の声優陣に囲まれ「心強いを通り越してしまうくらい先輩のオーラを感じる」毎日で、緊張して過ごしていたという。ちなみに古谷さんは「男子は僕1人でハーレム状態だったんでこれはおいしいわい」と楽しんでいたそうだ。
「武内先生“は”原稿を1度も落とさなかった!」と担当編集
アニメの評判は上々だったが、開始から半年後に打ち切りの噂が出るなど、裏側では危機もあった。「商品が売れなくてスポンサーが……ってこんなこと言っていいのかな」と小佐野さんはトーク中に爆弾発言。雑誌「噂の眞相」に“セーラームーン打ち切り”という記事が出て「やばいと思った」こともあったが、その後はムーンスティックがバカ売れしたことで「九死に一生を得」て、アニメは5年間も続いた。
武内さんの仕事ぶりについては「結構真面目で仕事はよくやっていた。反動で買い物したりとかはあったけど(笑)」と小佐野さん。武内さんの協力もあり、アニメは「統一感が取れ、世界観がしっかりしていた」と振り返る。ちなみに漫画原稿は「1度も落とさなかった。武内先生“は”原稿を1度も落とさなかった!」と、小佐野さんが繰り返して強調すると、ニコ生の画面には「旦那www」というコメントが書き込まれ、笑いを誘っていた。
「皆さまお手柔らかに」と武内さん
イベント後半は、フランスで開催された「Japan Expo」の会場と中継でつなぎ、現地にいる「ももいろクローバーZ」も参加。セーラームーンの新アニメが来夏に全世界同時公開されること、新アニメの主題歌をももいろクローバーZが歌うこと――が発表された。ももくろの5人はセーラー戦士のコスプレ姿で「ムーンライト伝説」を歌い、フランスの会場を盛り上げた。
セーラームーンが始まった20年前は、まだ生まれていないももくろのメンバーたち。自分たちが主題歌を歌うことはその日初めて知ったそうで、「ちっちゃいころからセーラームーンにあこがれていました」「(ムーンライト伝説は)ママが子守唄で歌ってくれていたのですごくうれしいです」と口々に語り、気合十分な様子だった。
新アニメでも三石さん、古谷さんが声を担当するかどうかは現時点では未定だが、三石さんは次のように語った。「去年東映アニメのプリキュアでハミィというキャラをやっていたとき、『本当にセーラームーンを見ててそういうのを作りたくて東映アニメに入った』と涙を流してくれるスタッフがいたんです。セーラームーンを好きなまま大人になった人たちが新作を見る。制作する私たちは、真摯に、心を込めて、前作よりもパワーアップする気持ちで取り組まないといけない」。
続けて、古谷さんは「フランスと同時中継でやらせてもらって、セーラームーンが新たな一歩を踏み出すんじゃないかなって気がしてます」とコメント。「面白い作品をみんなで必死になって作れば、また結果がついてくると思う」「やさしくホットなまもちゃんとスマートでクールなタキシード仮面の2役ができることを楽しみにしている」と締めくくた。
最後に武内さんのコメントを三石さんが読み上げた。全文は次の通りだ。
「皆様こんにちは。原作の武内直子です。連載開始20周年らしいです。また新しい出版やアニメの企画などのお話を頂き、とにかくびっくりしてます。作品連載当時はたくさんの人に愛された、幸せな幸せな作品でした。今またこのタイトルを聞くとちょっと恥ずかしい感じです。きっと皆さんもそうでしょう。
でも昨日うれしい話を聞きました。ツインテールの元祖はセーラームーンだそうです。今も世界中から『セーラームーンが大好きでした』とよくお話を頂きます。そんな話を聞くたびいつも飛び上がって感激に喜ぶ単純な原作者です。
これからどんな展開をして頂けるのかまだ何も知りません。正直怖いです。でもまたキャラクターたちが暴れてくれたら面白いかもと密かに思ってます。まずは今日が最初の1歩らしいです。皆さまお手柔らかに。ニコニコ顔で暖かく、お帰りと言ってくれるとうれしいです。おもいきり懐かしんでくれるとうれしいです。そうしてくれないと、『月にかわっておしよきよ!』とうさぎ役の琴ちゃんが言うでしょう」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」
「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議