ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「題名のない音楽会」11月22日に植松伸夫を迎え「ゲーム音楽史」特集 曲解説や「構想中のゲーム音楽」発言も

「ファイナルファンタジー」や「スーパーマリオブラザーズ」などゲーム音楽の名曲を吹奏楽オケが演奏!

advertisement

 テレビ朝日の音楽番組「題名のない音楽会」で、11月22日に「ゲーム音楽史」をテーマとした吹奏楽演奏が放送されます。「ファイナルファンタジー」シリーズなどのゲーム作曲家・植松伸夫さんをゲストに迎え、ゲーム音楽の歴史を紐解いていく内容です。

ゲーム音楽 収録の演奏会に登壇した、植松伸夫さん

 10月28日に行なわれた収録用の演奏会では、吹奏楽オーケストラのシエナ・ウインド・オーケストラが栗田博文さんの指揮で、計6曲のゲーム音楽を演奏。「ファイナルファンタジー」のメインテーマといった植松さんが作曲した音楽はもちろん、「スーパーマリオブラザーズ」のテーマ曲や「パズル&ドラゴンズ」のダンジョン曲「Departure」など、近藤浩治さんや伊藤賢治さん、甲田雅人さんが手がけた曲も披露しました。司会でありヴァイオリニストである五嶋龍さんが「ゼルダの伝説」メインテーマを弾く場面も!

ゲーム音楽 ゼルダの名曲を演奏するシエナ・ウインド・オーケストラと五嶋龍さん

ゲーム音楽

 植松さんは曲の合間などに登壇し、演奏曲の解説や感想をトーク。ファミコン時代はソフトのメモリが少なく音が制限されていた分、とてもクリエイトな音楽作りが楽しめたこと、スーパーファミコンやプレイステーションが発売されると使える音が劇的に増え、今後のゲーム音楽に期待を持ったことなど、ゲーム音楽を黎明期から知る人ならではの話が繰り広げられたようです。

ゲーム音楽ゲーム音楽

 また演奏会では植松さんが現在構想中の「今後展開したいゲーム音楽」という発言&演奏も飛び出したとのこと。これらを含め、番組では演奏曲6曲と植松さんの解説が放送される予定です。放送日時は、地上波が11月22日午前9時〜9時30分、BS朝日が11月29日です。

演奏曲目

M‐1 「スーパーマリオブラザーズ」テーマ曲(1985年)

   作曲:近藤浩治、編曲:星出尚志

M‐2 「ファイナルファンタジーV」より「マンボ de チョコボ」(1992年)

   作曲:植松伸夫、編曲:佐藤康将

M‐3A「モンスターハンター」より「英雄の証」(2004年)

   作曲:甲田雅人、編曲:森田一浩

‐3B「パズル&ドラゴンズ」より「Departure」(2012年)

   作曲:伊藤賢治、編曲:山下康介

M‐4 「ファイナルファンタジー」より「メインテーマ」(1987年)

   作曲:植松伸夫、編曲:佐藤康将

M‐5 「ゼルダの伝説」より「メインテーマ」(1986年)

   作曲:近藤浩治、編曲:山下康介

(C)テレビ朝日

黒木貴啓


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る