advertisement
イラストをアップロードすると服が作れるWebサービス「STARted」が、3Dプリンターを用いたプラスチック製の服を開発した。この服は、ファッションショーなどで見られる鎧のような構造物ではなく、しなやかさをもった作品。「ショーの衣装としてではなく、普通に着ることができる服」をコンセプトに作られた。
この服は、東京大学大学院でデジタルファブリケーションおよびコンピュテーショナルデザインの研究をしている大嶋泰介さんが構造設計・計算を担当、服やファッションアイテムの3Dモデリングを行っている小野正晴さんが、デザインと3Dモデリングを担当した。プラスチック部分は上部のみ。スカートと背中の部分は布でできている。
共同開発者の藤井裕二さんは言う――「高度な技術を駆使すればするほど普通の服に近づく。しかし、せっかく3Dプリンターで作っても普通の服っぽいから目立たないし、注目もされない。でも、そこはまだ誰もやっていない分野。3Dプリンターでしかできないデザインで、普通の服が作りたい」。
一見普通の服と変わらない。でも、手に取ったとき「あれ?」と気付く、3Dプリンターにしかできない服。
(太田智美)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた
アナタなら見えるわ。 - 「何色に見える?」画像が大喜利大会に 話題の青黒ドレスはもう見ましたか?
ドレスの色が何色に見えるかで世界が2つに分かれてます。 - レイヤー女子漫画「コンプレックス・エイジ」とイラストを服にするWebサイト「STARted」がコラボ! ウルルコスの再現度がバッチリなの〜
連載版のウルルのコスチュームと、読み切り版の佐和子のゴスロリ服が再現! - イラストから服を作れるWebサービス「STARted」スタート
個人でもアパレルブランドが作れるサービス。 - イラストが服になるサービス! アパレルにも「プロより有名な素人」の出現を
個人がアパレルブランドを設立できるかも。 - 「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」でエヴァの振るう武器を見てきた [2/3]
「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」では、スピンオフ小説「エヴァンゲリオン ANIMA」に登場する武器も多く展示されている。 - せかにゅ:Twitterにも「ソーシャル・ネットワーク」のようなドラマがあった?
Twitterは3人の創業者が立ち上げたと言われているが、もう1人、Twitterの名付け親でありながら、Twitterの歴史に名が残されていない「忘れ去られた」創業者がいる。