ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

俺得すぎる! 懐かしのレトロゲームの移植版だけをひたすら紹介するディープな本「The 移植ゲー」が面白そう

移植ゲーのクオリティに一喜一憂したあのころが蘇ってくるぜ。

advertisement

 150タイトル以上の“移植ゲー”をオリジナル版と比べながらひたすら紹介する本「The 移植ゲー」が主婦の友インフェス情報社より12月9日に発行されます。ディープ感はんぱない!


画像 「The 移植ゲー」

 80年代中ごろから、ファミコンやPCなどの爆発的な普及に伴って、アーケードの作品が家庭用向けに移植される流れが生まれました。アーケードでしかプレイできなかったゲームが自宅で無限に遊べるぞ! と意気込んでゲームを買ってみたものの……、あーあ……。移植ゲーのクオリティに一喜一憂した経験がある人も多そう。

 本書では懐かしの移植ゲーをオリジナル版との比較を交えながら、面白おかしく紹介していきます。「クレイジークライマー」や「スペランカー」「ダライアス」など150タイトル以上を掲載。ちなみに、PCや家庭用ゲームからアーケードへのいわゆる「逆移植」も掲載しているそうですよ。切り口が斬新で感動すら覚えます。


画像 ページサンプル。は、「ハンバーガー」じゃないか……!!

掲載されている移植ゲーの一部

「平安京エイリアン」

「クレイジークライマー」

「フロッガー」

「ディグダグ」

「ハンバーガー」

「モモコ120%」

「アルゴスの戦士」

「奇々怪界」

「源平討魔伝」

「ワルキューレの伝説」

「カルノフ」

「チェルノブ」

「ダライアス」

「アールタイプ」

「アフターバーナー」

「究極タイガー」

「ドラゴンスピリット」

「フォーメーションZ」

「1942」

「アーガス」

「タンクバタリアン」

「オペレーションウルフ」

「サンダーブレード」

「エアバスター」

「ロードランナー」

「スペランカー」

「テグザー」

「レリクス」

「夢幻戦士ヴァリス」

「サンダーフォース」

「ザナック」

「ドラゴンスレイヤー」


 当時のアーケードゲームと家庭用ゲーム機とでは天と地ほどの性能差があり、完全移植はほぼ不可能。そんな中でも、オリジナル版の特徴をうまく捉えて「良移植」「神移植」と呼ばれた作品もあった一方、原作の良さが見事に失われた「劣化移植」「無茶移植」も数多く存在しました。それら全てを愛おしむための究極の“俺得”本。レトロゲーム好きにはたまらない1冊となりそうです。


高城歩


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る