九州を旅行中のSさがみさん(@super_sagami)が立ち寄った宇佐駅の駅名標が「どう見てもアメリカ国旗だし確信犯なんだよな」と話題だ。遠目で見ると……なるほど青と赤の配置がUSA。
JR九州日豊本線の宇佐駅(大分県宇佐市)は「うさ」をアルファベットにすると「USA」となることから、訪れる旅行者が「ちょっとアメリカに立ち寄った」と話題にするのがある意味お約束となっている。駅名標の「うさ(USA)」の前で写真を撮影し、SNSに投稿する方もちらほら見受けられる。しかし、こんな絵柄があるとは聞いたことがなかった。
それもそのはず、新しい駅名標に変わったのは2016年1月中旬で、デザイン変更については特にどこにもアナウンスしていなかったんだとか。
JR九州大分支社の担当者によると、安全面を考慮して宇佐駅のホームを20センチほどかさ上げする工事をした際、駅名標の高さの規定に合わなくなり、非電照化のついでもあって現在のものに変更したとのこと。
せっかくだからと新しい駅名標に絵柄も入れようとデザインを建築部に依頼。4つほど候補があった中から満場一致で遠目から見るとアメリカ合衆国国旗に見えるものを選んだ。宇佐市にある宇佐神宮をモチーフに、神宮の屋根などで赤と白のストライプを、「八幡総本宮宇佐神宮」の文字で青地の星を表現した。デザインをひと目みた時から「狙っていきました」と担当者。
駅名標は文字の書体などルールが決まっているが図柄については規定がなかった。大分支社エリア内でも前例がなかったため、できるだけ「遊び心を持とう」と採用したそうだ。狙っていった駅名標だったが、話題になり問い合わせがあったのは今回が初めてという。変更することは伝えていたがどう変わったのか知らなかった上司が、偶然宇佐駅を通過する際このデザインを目撃した際に説明したくらいと明かす。
宇佐駅のような取り組みは今後も考えているという。宇佐駅のアメリカ合衆国の国旗っぽい駅名標は1番ホームと2番ホームの2カ所に設置されている。今後はこの駅名標の前での写真撮影が増えそうだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 輝かしい人たちの聖地誕生 銚子電鉄に「髪毛黒生(かみのけくろはえ)」駅
ふっさふさになりそう。 - 電車の先頭に雪だるまの装飾 南海電鉄の駅員の遊び心、Twitter民をほっこりさせる
駅員さんが先頭車両の前で何かやっていると思ったら――。 - 「北千住」が「北干住」に 誤表記の経緯を聞いてみた
気付いた人すごい。 - ファミレス界九州の覇者「ジョイフル」が23区内に初オープンしたぞおおお 東日本勢「??」
西日本勢「おおおおおお」 東日本勢「ジョイフルって何? ホームセンター?」 - 踊りも衣装もカッコいい! 「JR九州櫻燕隊」から目が離せない!
メンバー全員がJR九州の社員さんです。 - 世紀末と美少女な新作標語が登場 熊本県警の道路情報板がまたもやってくれた
過去にも流行語などを使って話題に。 - 宮崎県宮崎市 コイにエサをあげるコクチョウの動画が話題に
コクチョウは黒い白鳥です。 - 「千葉では小中学校の出席番号が誕生日順」Twitterで話題に 本当か千葉の教育委員会に聞いてみた
ええっ、名前の五十音順じゃないの? - 九州エリア限定「ガチきっぷ」の安さがガチだった
九州帰省勢の強い味方! ただし18歳から24歳まで。 - 最後は謎の感動:福岡から大宮へ15時間! 伝説の「はかた号」を越える新生「キング・オブ・深夜バス」はどれくらいエクストリームなのか試してみた
走行距離1170キロメートル、乗車時間は15時間10分。昨年12月にオープンした「日本最長」の深夜バスに乗って、福岡から東京まで帰ってみました。 - 震災後、アクセス数は2倍に。変わらぬ日常を伝え続ける、大分合同新聞の「ミニ事件簿」が読まれる理由
大分合同新聞と言えば、ネット上では、身の回りの小さな事件ばかりを扱う「ミニ事件簿」コーナーで有名だ。なぜ「ミニ事件簿」は人々に読まれるのか? 担当者に話をうかがった。 - あれ? ここ寿司屋だっけ? 空港の荷物用ターンテーブルから出てきた驚くべきモノ
名産PRのため、荷物用ターンテーブルからお寿司やうどんが出てくる空港がある。