advertisement
長年にわたって世界的に愛されているおもちゃ、レゴブロック。海外のYouTubeチャンネル「Tested」が、そのリアルなコスプレをした動画を公開しました。確かにミニフィグ(人型のキャラクター)にそっくりなのですが、こ、怖すぎませんか?
夜道で遭遇したら泣くかもしれない
ミニフィグのようにあごは平らで、頭頂部には丸いでっぱり。目にはまぶたが無く、黒目だけの目玉がぎょろぎょろしています。人間らしさも追求しており、笑みを浮かべたまま微動だにしない口元にはしわも。両手の2本の指には大きな爪が生えています。よくできてるけど、レゴってこんなホラーテイストなおもちゃじゃなかった気がするぞ……。
動画には、米国で開催されたイベント「Comic-Con」にこのコスプレで足を運んだ模様も収録されていますが、周囲の人は少しよそよそしい様子。やっぱりリアルすぎたのかな?
また、レゴブロックを置いたブースに行くシーンも。ここでは子どもと握手をしたり、遊んだりしています。おもちゃのコスプレだけあって、大人には感じにくい魅力があるのかもしれません。
(マッハ・キショ松)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ゾンビの集団や「エクソシスト」など10の恐怖 USJの"やりすぎ"ハロウィンイベントがマジで怖そう
新設の「Jホラー・エリア」では人形供養で有名な「淡嶋神社」から預かった人形がお出迎え。 - 3Dの福沢諭吉先生だと……? 「一万円札専用マグネット」の福沢諭吉がリアルすぎてちょっとこわい
大先生の視線が痛いです。 - 増殖する爺 高須院長が孫娘の顔を隠すため自身の顔をコラージュし軽くホラーな写真を生み出してしまう
もうちょっと何かなかったんですか!!! - 大きいお友達だけでの入場が許されるぞ〜! 夏期休暇は「大人のサマーLEGOナイト2016」なんてどう?
子ども向けの体験型アトラクションってワクワクする。 - 世界遺産が卓上にポップアップ! レゴで作った「飛び出す姫路城」がすごい
金閣寺や東大寺に続く第3弾。 - 日本初上陸のキッズテーマパークが名古屋に! 「レゴランド ジャパン」が2017年にグランドオープン決定
初回特典付の年間パスポートを販売開始しています。