advertisement
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、遠隔操作で国際宇宙ステーション(ISS)内を移動して撮影可能なドローン「Int-Ball(イントボール)」の映像を初公開しました。動画では無重力の船内で自律的に位置を制御し、回転しながら周囲を撮影する様子が見られます。
Int-Ballは直径150ミリ以下という小さめの球体ドローンで、かわいらしい目のような点灯LEDが付いたデザインとなっています。筑波宇宙センターからの遠隔操作によって静止画と動画の撮影を行い、映像はリアルタイムでの確認が可能です。
将来的には自律飛行が可能なノーメンテナンスのドローンとなる予定で、これにより宇宙飛行士たちの作業時間の10%を占めるという撮影タスクをゼロに。宇宙飛行士の相棒ロボットとして活躍予定です。現在は初期検証中。
実際に「きぼう」日本実験棟で撮影した映像が公開中です
現段階では既存のドローン技術を採用した作りで、筐体と内部構造は3Dプリントで製造。正面に撮影用のメインモニターカメラがある他、左右には「画像航法カメラ」や「超音波距離センサ」があり、さらに船内に設置された立体マーカーを用いて位置を認識。またジャイロなどの装置が1つになった「超小型三軸姿勢制御モジュール」も搭載されています。
今後は日本の実験棟「きぼう」船内外実験の自動化・自律化を進め、探査ミッション等に利用可能なロボティクス技術の獲得を目指すとしています。
(宮原れい)
関連記事
- 例年より速いペースで融解進む ウェザーニューズが「北極海の海氷傾向」を発表
海氷域面積が観測史上2番目の小ささになる見込みです。 - Twitter民「各曜日の1日の長さを星の大きさにそろえよう」 日曜日の割合を実際に計算してみた
わーい。日曜日が長くなるー。 - 今すぐダウンロードしたい! 無料とは思えない「一家に1枚」ポスター
家庭でも印刷しやすいA3判で配布されているのがありがたい。 - フジテレビ「月は自転しない」で視聴者からツッコミ殺到 「スタッフの確認不足から生じたミス」と謝罪
「公転と自転の周期が一致しているため」というのが正しい説明で、自転していないわけではありません。 - JAXA、宇宙の生活環境を模した試験の被験者を募る3度目の試み 協力費38万円
13泊14日で訓練設備に滞在し、閉鎖環境下での心の動きを探る研究に参加。 - 「モビルスーツ開発の可能性はあるか?」 ガンダムを科学する企画の第一弾が公開、JAXAの専門家が登場
「ザクを月まで運ぶには1000億円以上」「JAXAのエンジニアにはガンダムファンは結構いる」 - ロボットが寿司を出前する世界初の実証実験スタートへ 最大時速6キロで、歩道を自動走行
「銀のさら」を展開するライドオン・エクスプレスが協力。 - 思わず見入る絶景 ドローン空撮写真コンテストの受賞作が見事
うっとり - 地球って美しい! ドローンで撮った世界の絶景写真集 6月20日発売
大自然から街並みまで。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.