青森県の七戸十和田(しちのへとわだ)駅に到着後目撃された、新幹線「はやぶさ」の格好をした人たちがTwitterで話題になっています。これは一体……!?
動画では、緑色の全身タイツを着た元気なおじさんたち約7人が、頭に「はやぶさ」のかぶり物をして縦に並ぶ姿が。そんな謎の見た目とは裏腹にとても気さくな雰囲気で、途中では「写真タ〜イム!」と一時静止したり、最後はかけ声とともにチューチュートレインなダンスを踊っています。めっちゃシュールなのにこのキレッキレ具合はズルい!
投稿したのはWebメディア「ジモコロ」の編集長・徳谷柿次郎(@kakijiro)さん。ツイートでは、“はやぶさおじさん”の全力お出迎えに面食らいつつ、「なにこの勢い…これが青森の本気なの…?」と衝撃を受ける様子が。駅に着いてこの光景は間違いなくビックリする。
そんな「はやぶさ」コスプレ(?)をしているのは、七戸町の商工会議所の人たちで、2009年6月に東北新幹線開通に合わせて作られた「七戸はやぶさ ぴーあーる隊」というチーム。地元の知名度アップと周辺地域の活性化を目指しており、Facebookアカウントでは活動の様子を見ることができます。
コメントでは「なんだこれ…」「全力青森怖い」と戸惑う声もありますが、「青森が熱い」「本気をみた」「生で見てみたい」など、愉快なノリを実際に見てみたいという人も多く注目を集めています。
なお、徳谷さんによると、七戸はやぶさぴーあーる隊が同駅にいたのは10月13日の10時10分〜12時だけだったとのことで、出会えたのは実はめちゃめちゃラッキーなタイミングだったそうです(※投稿されたのは10時50分ごろ)。青森出身者からの「見たことなかった」「わたしが知っていた頃の青森と違う」と初めて知ったというコメントも少なくなく、会ったことがある人の方が少ないのかもしれません。
また徳谷さんは、印象として「仕上がっていた」のは10年近くやり続けてきたからで、「改めてローカルはやり続けるのが大事だなー」と感じたとコメント。いろいろな意味で気になる“はやぶさおじさん”ですが、後日「ジモコロ」で詳細なレポートが掲載される予定なので、気になった方はそちらをのぞいてみるのをオススメします。
画像提供:徳谷 柿次郎(@kakijiro)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 青森で配られる“リンゴの品種が分かるようになる下敷き” 「本当にリンゴの品種が分かる?」青森県民に聞いた
筆者は青森出身ですが、ほとんど分かりません。 - 「スイカ丸1個を素手でえぐって食べた」 日記もPOPも自由すぎる八戸の本屋さんに話を聞いた
オリジナルキャラクター「キムネコ」が本の魅力を紹介するPOPと、「POP担当日記」をTwitterで紹介。どちらも楽しい。 - 誰も聞き取れない 青森県民が「方言VS滑舌悪い芸人」のラップバトル動画を投稿する暴挙に
割とちゃんと韻踏んでます。 - 「わらはんど 右左はの までぇにな」 交通安全を呼びかける青森の看板が何を言ってるか分からない
青森県特化型看板。 - その発想はなかったわ パンの袋を止める水色のアレを青森県の形にしてみた → 違和感なさすぎて話題に
青森愛がすごい。