ニュース
サイバーガジェットがセーブエディターを販売終了 不正競争防止法の改正を受けてか
サイバーガジェットは「製品の販売終了に関する理由等の詳細につきましてはお答えしておりません」との回答。
advertisement
ゲーム周辺機器などを販売するサイバーガジェットが、セーブエディターを販売終了したことが一部で話題になっています。
セーブエディターはゲームのセーブデータをPCで編集できる製品で、同社ではニンテンドー3DSやプレイステーション 4用などのセーブエディターを取り扱っていました。現時点ですべては販売終了となっています。
販売終了をめぐっては、不正競争防止法の改正により、ゲームソフトのセーブデータを改造するツールやプログラムの譲渡等が違法とされるためではないかとの指摘が見受けられます。
サイバーガジェットに販売終了の理由について聞いたところ「製品の販売終了に関する理由等の詳細につきましてはお答えしておりません」との回答でした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 任天堂、海外の大手ROM配布サイトを訴訟へ 損害賠償請求額は100億円規模になる可能性も
対象サイトは「LoveROMS.com」と「LoveRETRO.co」。 - 「パズドラ」チートツール作成で逮捕者 不正は「絶対におこなわないでください」と運営元
運営元は、ゲーム内の措置だけでなく、罪に問われる可能性があるとして不正行為をしないよう呼びかけ。 - 低年齢層は「罪の意識なし」 スマホゲーにも広がる「チート汚染」問題、悪質な場合は刑事告発も
チートツール使用で犯罪になることもある? スマホゲームのチートについて、専門家に聞いてみました。 - 「ゲームバー」経営者計4人が神戸と京都で逮捕 「マリカー」「スプラトゥーン」「モンハン」など無断上映
警告を無視して営業を続けていました。 - 大阪のゲームバー3店、ゲームソフト無許諾上映の指摘を受け閉店へ ACCSが代理人を通じて警告
大阪市にある系列店「1UP」「カティーナ」「Clan」が告知。 - 出版海賊サイト「はるか夢の址」、運営者および漫画を違法にアップロードした者9人逮捕
ACCSによる1年間の推定被害額は約731億円にも。 - 不正行為の抑止が狙い? PUBG MOBILE公式Twitterが不正アカウントを公開、総数926個
PC版でもチートが流行しています。