ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

駅に「動く案内サイン」が出現 羽田空港国際線ターミナル駅には「錯視」アートもあるって知ってた?

羽田空港国際線ターミナル駅に出現した「動く案内サイン」と、1月に設置された「錯視サイン」を実際に見てきました。

advertisement

 京浜急行電鉄(京急)の羽田空港国際線ターミナル駅に、光のアニメーションを活用した“動くサイン”が登場しました。

アニメーションライティング誘導システム
羽田空港国際線ターミナル駅に設置された“動くサイン”(撮影:大泉勝彦)

 この動くサインは、三菱電機が開発している「アニメーションライティング誘導システム」と呼ばれる案内サインシステムで、灯具やプロジェクターを用いてアニメーション図形を投影するものです。

アニメーションライティング誘導システム
「アニメーションライティング誘導システム」の本体。プロジェクターでアニメーションを床面に投影するしくみ

 駅の案内をアニメーションで表現することで、文字を読まなくても直感的に理解できるようになっており、訪日外国人利用者でも理解しやすく、床面に投影することで目線の低い子どもにも案内を伝えることができます。

 羽田空港国際線ターミナル駅で行われている実証実験では、「ラグビーワールドカップ2019」の開催期間にあわせて動くサインを改札口やエレベーター付近の4カ所に設置。10月21日から11月4日にかけて効果的な案内ができるか検証します。

 表示されるサインは設置場所に応じて、エスカレーター利用中に手すりにつかまるよう注意喚起するものや、駆け込み乗車を行わないように注意喚起するものなど4種類を用意しています。

アニメーションライティング誘導システム
2階改札内エスカレーター前に設置のサイン
アニメーションライティング誘導システム
地下2階改札外エスカレーター前に設置のサイン
アニメーションライティング誘導システム
上りホーム階エレベーター前に設置のサイン
アニメーションライティング誘導システム
京急ツーリストインフォメーションセンター前設置の案内サイン
アニメーションライティング誘導システム
動くサインの設置場所(京急のニュースリリースより)

 京急ではこのほか、京急ツーリストインフォメーションセンターの設置や、多機能翻訳アプリ「駅コンシェル」の導入、目の錯覚を活用した案内サイン「錯視サイン」の導入など、駅での案内強化が進められています。

錯視サイン
到着ロビーとつながる2階改札内に設置されている「錯視サイン」
錯視サイン錯視サイン 錯視サインの正面から移動すると……
トリックビジョン
錯視サインの先には電車が飛び出して見えるトリックビジョンも設置
トリックビジョン
トリックビジョンを横から見たようす

 錯視アートとトリックビジョンは到着ロビーとつながる2階の改札内に2019年1月より設置されています。羽田空港に国際線で到着後、旅の締めくくりとして体験するのも良さそうです。

大泉勝彦

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る