マクドナルドではてりやきマックしか認めない男が、期間限定「てりやき」メニュー5種を食べ比べてみた

てりやきマックバーガーが完成されすぎている説。

» 2021年05月26日 20時13分 公開
[真ゲマねとらぼ]

 2021年5月26日、マクドナルドから期間限定の「てりやき」メニューが発売されました(関連記事)。

 今回登場するのは、上品な味わいの「黒胡椒てりやき」、ピリッと辛い「赤辛てりやき」、チキンとたまごが入ったボリューミーな「親子てりやき」、朝マック限定(朝マックは午前10時30分で販売終了)の「てりやきマフィン」、そして、ジャンキーな味が特徴の「シャカシャカポテト てりやきマックバーガー味」の5種類です。


動画が取得できませんでした

ライター:真ゲマ

真ゲマ プロフィール

サイゼリヤの「ラムのランプステーキ」の魅力を伝えるために、ねとらぼに殴り込んできたゲームライターだが、もしかしたらこのままグルメライターになるかもしれない。あとセガの名作シミュレーションRPG「ドラゴンフォース」がかなり好き。

Twitter:@Shingema



 実は筆者、マックは「てりやきマックバーガー」しか認めない派です。というか、てりやきバーガーは、バーガーキングやロッテリア、モスバーガーなどと比較してもマックが一番おいしいと思っています。

 そんな筆者がこれらの「てりやき」メニューを忖度なしでレビューしてきました! なお、点数は、てりやきマックバーガーを10点満点とした基準で採点しています(※)。

※編注:あくまで筆者の個人的基準に基づく採点です




黒胡椒によって上品な味わいが堪能できる「黒胡椒てりやき」


真ゲマ 黒胡椒てりやき(390円)

 「黒胡椒てりやき」は、てりやきマックバーガーに、黒胡椒とにんにくのマヨネーズ、スモークベーコンが挟まれたメニューで、全体的に豪華な雰囲気を醸し出しています。

 実際に食してみると、良くも悪くもてりやきらしくないハンバーガーだと思いました。かぶりついたときに、柔らかいポークパティと歯ごたえを感じるスモークベーコンが絶妙な食感を演出しており、さらに黒胡椒のスパイシーな風味が全体の味わいを上品にしています。

 惜しいところは、にんにくの風味が若干広がる程度で、黒胡椒のインパクトに負けているところでしょうか。

 点数にすると10点中7点。別のハンバーガーとしてみればこれはこれで良いと思うのですが、前述の上品さによって、てりやきマックバーガーの要素が損なわれているように思えました。



そこそこのピリ辛と独特の風味が楽しめる「赤辛てりやき」


真ゲマ 赤辛てりやき(390円)

 「赤辛てりやき」は、てりやきマックバーガーに、唐辛子パウダーが含まれた赤色のチーズと、七味唐辛子とだしのマヨネーズが挟まれたメニュー。辛い食べ物が好きな人にとっては魅力的に映るのではないでしょうか。

 実際に食してみるとなんとも不思議な感覚で、唐辛子の辛さが口に広がった後、マヨネーズの風味、てりやきの甘みが、整列して並んでいたかのように順々にやってきました。

 気になる辛さレベルは中の上くらい。食べ終わった後も継続して舌がひりひりと感じます。ただ、普段から辛いものを食べている人には物足りなさがあるかもしれません。

 七味唐辛子とだしのマヨネーズは、担々麺に似た風味を醸し出しており、これこそが「赤辛てりやき」の個性ではないかと思えました。しかし、マヨネーズの量が多めに入っていたせいで、てりやきらしさは少ししか感じられませんでしたね。

 点数にすると10点中7点。てりやきマックバーガーほど完成度は高くないものの、これも別のハンバーガーとして全然アリだと思います。



ボリュームを求めるなら「親子てりやき」


真ゲマ 親子てりやき(390円)

 「親子てりやき」は、甘辛てりやきソースをからめたチキンパティに、「てりたまバーガー」でおなじみのたまごが挟まれたメニューです。他の期間限定「てりやき」メニューよりもかなり厚さがあり、チキンパティに至ってはバンズからややはみ出ています。まさにボリュームを求める人にとってはうってつけではないでしょうか。

 実際、一番食べごたえがありました。チキンパティはサクサクした食感が楽しめますし、そこにたまごが入ってくるわけですからがっつり食べたいランチ時にピッタリだと思います。また、てりやきのソースがてりやきマックバーガーのものより甘くなっていてこれがチキンとマッチしているのです。

 惜しいところはレタスの量が少なめになっている点でしょうか。ハンバーガーの構造上、レタスを増やすとさらに厚みが増えて食べにくいでしょうし、これは仕方ないのかもしれません。

 点数にすると10点中9点。また食べたいと思いましたし、「黒胡椒てりやき」や「赤辛てりやき」と価格が変わらない(390円)にもかかわらず、ボリュームがあるのも好印象です。



もちもちした食感とマフィンの生地がベストマッチ「てりやきマフィン」


真ゲマ てりやきマフィン(290円)

 まず申し上げたいのは、筆者はマフィン系のメニューは苦手。どうもマフィン独特の甘味が舌に合わないのです。正直この企画を持ち込んだとき、編集者に「てりやきマフィンも当然レビューしますよね!」と言われたときは、内心しょんぼりしたものです。

 しかし、実際に食してみると意外にもおいしかったです。てりやきの甘みとマフィンのもちもちした食感が合います。このベストマッチ感、まるで日本の焼き菓子のようで食べやすかったです。それにてりやきマックバーガーのポークパティがソーセージパティに変わっても違和感がありませんでした。

 ただ、見ての通り「てりやきマフィン」はがっつり系のメニュー。朝からがっつりいける人ならアリかと思いますが、朝はあっさり系のメニューがいい人は、テイクアウトをして昼どきに食べる方がよいでしょうね。

 点数にすると10点中6点。他のメニューより低めに採点していますが、もしこれが昼どきにもあったとしたらたまに注文していると思います。10時30分までの朝マック限定なのが減点対象ですね。



「シャカシャカポテト てりやきマックバーガー味」


真ゲマ シャカシャカポテト てりやきマックバーガー味(ポテト単品やセットに+30円で選択可能)

 最後は、マックフライポテトにパウダーを振りかけて紙袋でシャカシャカと振ってから食べる「シャカシャカポテト てりやきマックバーガー味」です。「てりやき味」ではなくて「てりやきマックバーガー味」というのが面白いところです。

 早速、紙袋でシャカシャカして食べてみると、ほのかにてりやきの風味がしました。ただ、これが「てりやきマックバーガー味」なのかは判別できません。小一時間寝かすとパウダーがポテトにしっかりと定着したのですが、なぜかてりやきの風味がなくなってしまいました。できたてのポテトにかけるからこそ楽しめるメニューなのかもしれません。

 点数にすると10点中5点。おいしいといえばおいしいのですが、個人的に何もかけていない状態のフライドポテトの方がおいしいと感じました。そして、何が「てりやきマックバーガー味」なのか分からないところも減点対象です。


まとめ

 「黒胡椒てりやき」「赤辛てりやき」「親子てりやき」「てりやきマフィン」「シャカシャカポテト てりやきマックバーガー味」の5種類のメニューをレビューしましたが、この中にてりやきマックバーガーを超えるメニューはありませんでした。

 しかし、親子てりやきは、てりやきマックバーガーしか認めない筆者でも10点中9点をつけるほど高いクオリティーを誇っていましたし、ボリュームを求める人なら一度は注文すべきメニューだと思いました。

 ただ、これらのレビューは、てりやきマックバーガーしか認めない偏った筆者が行ったものです。もしかすると、この中にあなたがベストだと思う「てりやき」があるかもしれませんよ!


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/20/news011.jpg 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. /nl/articles/2502/20/news027.jpg 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. /nl/articles/2502/20/news092.jpg かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. /nl/articles/2502/19/news183.jpg 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  5. /nl/articles/2502/18/news053.jpg “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  6. /nl/articles/2502/17/news061.jpg ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. /nl/articles/2502/19/news004.jpg 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. /nl/articles/2502/20/news074.jpg 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. /nl/articles/2502/20/news091.jpg すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. /nl/articles/2502/20/news031.jpg ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声
先週の総合アクセスTOP10
  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  3. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  4. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
  5. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  6. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  7. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  8. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  9. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  10. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議