ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

離島で重病にかかった女性が「助からない」と考えたのはなぜ? 「ウミガメのスープ」クイズに挑戦!【レベル1】(1/6 ページ)

“クイズ王”の古川洋平さんが代表を務めるクイズ作家集団「クイズ法人カプリティオ」が問題を制作。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「ウミガメのスープ」とは「水平思考クイズ」とも言い、“出題された不可解な状況に対し、回答者がYes/Noで答えられる質問を投げかけて、状況を絞っていくゲーム”のこと。最終的に出題者が想定した真相を突き止めることができればクリアとなります。

 ねとらぼでは、“クイズ王”の古川洋平さんが代表を務めるクイズ作家集団「クイズ法人カプリティオ」が過去に制作した珠玉のクイズをレベル別に全4問紹介。今週は【レベル1】の問題です。

【レベル1】離島の病人

ウミガメのスープ 水平思考クイズ カプリティオ 古川洋平 状況を推測して、答えを導こう

問題

1週間に1度しか定期船が来ない離島で、ヒナさんは緊急手術を要する重病にかかった。離島には医者が1人いるのだが、ヒナさんは自分がこのまま死んでしまうと考えている。一体、なぜ?

 さあ、答えは分かりましたか? まだの人はヒント1を、分かった人は答え合わせをどうぞ!

答えを見る

※問題制作:クイズ法人カプリティオ(YouTube/公式サイト

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る