ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

アオダイショウの卵に光を当ててみると…… 生命の神秘を感じる光景に「動いてるー!!」「本当に不思議」の声

命は不思議で面白い。

advertisement

 YouTubeチャンネル「真夜中のビバリウム」に、ヘビの卵に光を当ててみたところ、中で元気いっぱいに動いている様子が投稿されました。動画は5万9000回以上再生されています(記事執筆時点)。

サムネイル
動いてる……!!

 投稿主さんは生き物が大好きで、ヘビや鳥、小動物といったたくさんの生きものと一緒に暮らしています(関連記事)。そんな投稿主さんは先日、北海道でペアのアオダイショウを採取。北海道のアオダイショウは“エゾブルー”と呼ばれる、青みがかった美しい色合いが特徴なのだそうです。

アオダイショウペア
北海道産のアオダイショウのペアです

 オスもメスもまだ体が小さいため、1年くらい成長させてから繁殖に挑戦しようと考えていた投稿主さん。しかしある日、メスがいきなり卵を産んでいてとっても驚いたのだとか。どうやらメスは採取前に交尾をしており、体の中に卵を持っていたようです。

卵を抱くメス
メスは卵を持っていたようです
卵を回収
まさかの事態に発見、回収が少し遅れてしまったそう

 爬虫類の卵は本来、高温かつ高湿度で管理しなければなりません。しかしまさか卵を産むと思っていなかったため発見が遅れ、回収したときには一部の卵が湿度不足でへこんでしまっていました。しかし、ミズゴケを敷いたケースで適温かつ高湿度の状態を保ったところ、3番以外の卵は驚くほどふくらんでパンパンになったのでした。

へこんだ卵アップ
湿度不足でへこんでしまっていましたが……
ふくらんだ卵アップ
適した温度と湿度で管理したところ、パンパンになりました
3番アップ
3番だけ1カ月前とほとんど様子が変わりません

 恐らく全ての卵が有精卵と思われるそうですが、卵は途中で成長が止まり、腐ってしまうこともあります。そこで卵の成長具合をチェックするために光を当ててみると、1番の卵は血管が通っていてヘビの形が見え、さらに動いていることが分かりました。

1番の卵
1番の卵。血管が透け、中にヘビの形があることが分かります
4番の卵
4番の卵。元気に動いていることが確認できます

 卵は最初のうちは光を当てると中が透けて、血管が通っている様子が見えるのだとか。成長が進むと透けて見える部分が減っていき、ヘビの形がうっすら分かるようになるのだそうです。こうやって見てみると、卵も生きていることがよく分かりますね。

3番の卵
3番の卵。残念ながらちょっと難しそうです……

 4番の卵もヘビの形が見え、元気よく動いている様子が確認できました。残念ながら3番の卵は血管が見えず、他の卵と明らかに様子が異なるため、中止卵になってしまった可能性が高そうです。

 投稿主さんによると、卵はあと1カ月くらいで孵化する予定とのこと。卵がいくつ孵化するのか、孵化したヘビたちが元気に成長していくのか、見守っていきたいですね。

ケース
元気な子どもたちが生まれてきますように

 こちらの動画には、「動いてるーーー!!!!」「あの細い体のどこにこんなデッカイ卵が入ってたのか、何度見ても本当に不思議。みんな無事に孵化しますように」「生命って神秘的 無事に生まれてきてね 待ってるよ!」といった、たくさんのコメントが寄せられています。

 投稿主さん宅で暮らす生きものたちの様子は、YouTubeチャンネル「真夜中のビバリウム」とX(旧Twitter)(@mayo_viva)、Instagram(@midnightvivarium)で見られます。

ボールパイソンが産卵しました
産卵後のお母さんヘビのケアは大変そうです……!!
チャウチャウのお手入れ(大豊作)

画像提供:YouTubeチャンネル「真夜中のビバリウム

三日月 影狼

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る