ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ママ「ワン!」デカワンコ「はふっ」 “ワンと鳴く”練習中、ママをまねするけなげな姿に「がんばれー」と応援の声

レッスン“ワン”!

advertisement

 きれいに“ワン”と鳴くためのデカワンコのレッスン風景がInstagramに投稿されました。記事執筆時点で動画は45万8000再生を突破し、1万5000件以上の“いいね!”を獲得。諦めずに何度もトライする様子に「おはなし聞いてちゃんと答えてる」「なんてかわいいワンなの!」と反響が寄せられています。

 真剣なお顔で講師役のママと向き合って座っているのはゴールデンレトリバーの「ハル」ちゃん。レッスン内容は“ワンと鳴く”。犬の苦労を体感できない人類はワンコ、ワンちゃんなどと気軽に呼びますが、きれいな“ワン”は、実はとっても難しいテクニックなのです。

声を聞く犬 先生のお手本
白目が見える犬 え〜っと……

 まずはママのお手本から! 人間ではありますが、かなり堂に入った本格派の“ワン”を披露。それを聞いたハルちゃんは少し考えこむようなお顔になって……?

吠えかけの犬 惜しい!
見つめる犬 できるできるできるできる

 鼻をひくひく、口をもごもごさせて慎重にポジショニング……そして「わふっ」と一声! 口が閉じたままなので声がこもっているものの、立派な“ワン”の片りんが見え隠れしています。褒め上手な先生も「そうそう」と、ハルちゃんの気分を盛り上げます。そして勢いに乗ってもう一度……!

吠えない犬 口が膨らんじゃった
笑われる犬 もうちょっとで“ワン”できそう!

 今度もじっくりママ先生の“ワン”を聴き「ウゥゥ〜」とためて、ためての〜……「はふっ」……。力強さは増していますが、残念ながら今度は声が入っていません。ちょっと気の抜ける声に、さすがのママも笑ってしまいました。

 それでも一歩一歩、華麗な“ワン”に近づいているのは確かな事実。コメントにも「ハルちゃんがんばれー」「かわいいから褒めちゃう」など、エールが届いています。ママみたいにパワフルな“ワン”ができるように、頑張ってね、ハルちゃん!

 でっかい甘えん坊なハルちゃんの日常は飼い主さんのInstagram(@haru_goldenretriever)で公開されています。

画像提供:ゴールデンレトリバー ハルちゃん(@haru_goldenretriever)さん

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る