ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

ひとりぼっちで保健所にいた子犬、14日間のトライアルへ 優しい飼い主と“家族”になっていく姿に感動

無邪気でかわいい子。

advertisement

 元保護犬と正式に家族になるまでの14日間の記録がYouTubeで紹介され、動画は記事執筆時点で28万9000回以上の再生数を突破。「こうやって幸せな子達がどんどん増えていってくれるといいな」「素晴らしい家庭に受け入れられて、ホント良かった」と反響が集まっています。

サムネイル 14日間のトライアル
保健所にいたボッチ子犬が家族の宝ものになるまでの成長記録|14日間のトライアルの全て

 以前から、保護犬を迎えたいと思っていた投稿者さん。ある日、保健所のサイトで親犬やきょうだいもおらず、たった1匹で収容された子犬の写真に目がとまります。

たった一頭で主要されたテロップ ひとりぼっちで保健所にいた良平くん

 キョトンとしたお顔が愛嬌たっぷりのその子犬の姿は、16年前に同じく保健所からお迎えした、投稿者さんの実家の愛犬と重なったそうです。「うちの子になるかも」そう感じた投稿者さんは、その後、動物愛護団体に引き取られた子犬の里親に申し込みました。

我が家に到着テロップ トライアルがはじまります

 そうして子犬は、14日間のトライアルを行うため投稿者さんのお家へ。不思議そうにあたりを見回し、お家の中の探検を始めます。無邪気でとっても人懐っこい性格の子犬を見るに、人間のことは好きな様子。保健所では収容のいきさつを開示していないそうで詳細は不明ですが、愛護団体のスタッフによると「おそらく飼い犬に生まれた望まれない子犬が放棄されたのではないか」とのことでした。

とてもやんちゃテロップ 人懐っこくてやんちゃな性格

 子犬は推定約2カ月の男の子で、投稿者さんに「ローペ(良平)」くんという“輝かしい”の意味があるお名前をもらい、いよいよトライアルがスタート。1日目から特に緊張した様子もなく、遊んでほしくてじゃれついてきます。しかし、人への警戒心はないものの、物音にはとても敏感。生活音におびえて部屋のすみに隠れてしまうこともありました。

生活音におびえてテロップ 音にとても敏感です

 そんな良平くんですが、食欲は旺盛でごはんは初日からペロリと完食。初めて子犬用のちゅーるも堪能しました。2日目は、スリングに入って飼い主さんとお外へ。車の音を聞くと震えてしまいますが、少しずつお外に慣れるよう毎日練習を行います。

スリングの中でテロップ お外に慣れる練習を毎日行いました

 3日目の映像では、おなかを見せてへそ天で眠る良平くん。愛護団体のスタッフによると、保健所にいたときからケージでおなかを出して寝ていたそうで、なかなかマイペースな性格のようです。4日目にはすっかり投稿者さん家族に懐き、「ずっと前からここにいましたけど?」とばかりの表情を浮かべる良平くん。

気持ちよさそうにへそ天テロップ なかなかマイペースな良平くん

 さらに膝の上で遊ぶのが好きらしく、スライディングしつつ飛び乗ってきます。本当に人のことが大好きなのですね。また、このころから家族が寝静まると大運動会をはじめ、粗相をすることも。後片付けに追われる投稿者さんですが、良平くんのために頑張ります。

スライディングしつつテロップ 飼い主さんの膝で遊ぶのが大好き

 5日目は雪が降り、初めてお庭で遊ばせることに。「なにこれ!?」と初々しい反応ではしゃぐ良平くんがとってもかわいいです。そのあと投稿者さんの姉が遊びにきて、良平くんのかわいさにもん絶しますが、良平くんはびっくりすることなく全力で甘えにいきます。

ためらいなく甘えてテロップ 投稿者さんの姉にも甘えん坊

 6日目、この日も良平くんは朝から運動会。お家では元気いっぱいですが、やはり外に出ると緊張気味です。7日目は、良平くんが初めて会う男性の友人が訪れましたが、ためらう様子もなく、おなかを見せて親し気に遊ぶ良平くん。もうすっかりみんなの人気者です。また、いつの間にか階段を数歩だけ上がれるようにもなっていました。さすが成長期、体はすくすく成長しています。

 そして8日目には、階段を登り切れるようになりましたが、自分では降りられず困ってしまったもよう。投稿者さんに抱っこしてもらいながら階段を降りました。9日目も、お外に慣れるための練習。お家に帰ってくると、たくさんあるおもちゃで楽しそうに遊びます。10日目は、ソファにいる飼い主さんに「遊んで!」とアピールするわんぱくな良平くんの姿が。小さな暴れん坊を疲れさせるため、投稿者さんはたくさん相手をしてくれます。11日目になると、良平くんは落ち着いた甘え方ができるように。少しだけなら添い寝もしてくれました。

少しだけ添い寝もテロップ 添い寝してくれるように……!

 12日目、以前会った投稿者さんの姉が訪れると、良平くんはきちんと覚えていたようで大喜び。うれしくてたまらないのか、家の中を全速力で駆け抜けます。いつか、ドッグランでも走り回れるといいですね。13日目、良平くんは珍しく「キャウ!」とひと鳴き。初日からめったに吠えなかった良平くんですが、少しずつ自分をだせるようになってきたようです。夜になると、いつになく静かだったという良平くん。投稿者さんが布団に誘ってみると、満足そうに一緒に寝てくれました。

なんだか満足そうテロップ これからもたくさん甘えてねっ

 そして、いよいよトライアル最終日。お迎えしてからちょうど2週間がたち、良平くんの体重は40%以上増えていました。さらに、性格もずいぶんおだやかになり、心身ともに成長を見せてくれた良平くん。正式に、飼い主さんと家族になることが決まりました!

 いつか保護犬をお迎えしたいと願い、家族で話し合うこと数年。準備に1年かけた投稿者さんは「良平がもたらしてくれた幸せのお返しができるよう、これからの良平の生活が楽しいものであるように、私たちにできる限りのことをしていきます」と締めくくっています。

 良平くんと飼い主さん家族の幸せそうな姿に、こちらまでほほえんでしまう映像でした。良平くんの日常をもっと見てみたい人は、YouTubeチャンネル「元保護犬良平のあしあと」と、Instagramアカウント(@roopes_world)に遊びにいってみてはいかがでしょうか。

誰にでもお腹を見せちゃう保護犬の子犬に癒される
姉 VS ヒコーキ耳で抵抗しつつ甘えまくる保護犬の子犬
保護犬の子犬と対面した姉があまりの可愛さに悶絶しました

画像提供:YouTubeチャンネル「元保護犬良平のあしあと」

オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る