advertisement
「ご存じですか?奈良には大きな壁があることを」と添えた奈良市内の風景が、X(旧Twitter)で約8万7000件のいいねを集めるほど話題になっています。これが“ウォール奈良”なのか……?
でかい壁……その正体とは
話題になっているのは、Xユーザー・百島純(@momoshima_jun)さんが投稿した写真。奈良市内の住宅街の向こうに巨大な壁がそびえ立つ風景が写されています。
まるで人類が恐ろしい何かにおびえて暮らしている場所のようで、絶望的な事件が起きる予感がしてきますね……。
百島さんがあえて詳細を伏せていたため、Xでは「壁の正体は何なのか」を語る大喜利会場と化し、主に人気漫画『進撃の巨人』を連想する人、近畿がスカイウォールで分断される「仮面ライダービルド」を連想した人、野生化したシカや大仏への備えとする人に分かれ、カオスな状態になっていました。
その後、百島さんは解答編として新たな写真を投稿。壁の正体は、奈良市が市制施行100周年の一環として建てた「なら100年会館」であることを明かしました。
西側は極端に窓が少なく、遠目には壁のように見えてしまうそうで、いつでも世界を滅ぼせる何かが中で待機しているとか、異星人による侵略兵器の一部だとか、物騒なやつではなかったようです。
画像提供:百島純(@momoshima_jun)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「君、奈良に生き別れの兄がいるよね」 「せんとくん」にそっくりな川崎大師の公式キャラが話題 生みの親は同じ彫刻家
どこかで見たお顔……! - 樹齢300年の枝垂れ桜が満開 荘厳な光景に「大迫力ですね…!!」「息をのむような美しさ」と6万いいね
息を呑む美しさ。 - レタスって奈良時代からあるの!? 特別展「和食」の「野菜の渡来時期」展示が興味深い
大根やコンニャクイモに至っては、弥生時代から。 - 日本地図で「東京まで1本で行ける都道府県」に着色 → まさかの2県だけ白いまま!? 「知らなかった」の声
鉄道か飛行機1本で行ける道府県だけ塗りつぶしたら……?