advertisement
料理研究家のみきママさんが1月20日にブログを更新。時間がない中で作ったお弁当を公開しました。
時間がない中でお弁当を作るみきママさん
2022年4月から東京家政学院大学に通っているみきママさん。大学の後期の試験が目前に差し迫り、試験勉強でお弁当の時間を作る暇もないことを明かしており、この日のブログでは「大学の後期の試験が今週末の日曜日にあってね、1発目のテストです!!」とついに試験がスタートすることを報告。「プリント100枚ぐらいあります!! まじ終わらないよー!!」と焦りを伝えていました。
簡単にできるトマトソースパスタ
しかし、「時間がないけどお弁当は作ります!!」と忙しい中でもお弁当はしっかり用意。この日は、調理ばさみを用いり、タッパーの中で玉ねぎをカットし、缶詰のトマトソース、ミックスビーンズ、サバを入れ、レンジで15分加熱。コンソメケチャップ、砂糖、粉チーズで味付けをしたら、サバのトマトソースが完成しました。ついでに、パスタも茹でました。
ゆで時間やレンジの加熱時間などを除けば、調理工程は約1分ほど。時間がない中で、洗い物も少なく、簡単なお弁当が完成しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高校生息子にリクエストされたお弁当を作ったら…… 驚きの出来上がりに「えっこれ全部息子さんの分?」「うらやましい」
- “冷凍きゅうり”がこんなにおいしくなるなんて!! 「知らなかった」「絶対やってみます」の声続出、簡単おつまみレシピに注目
- 夫が「世界一!」と絶賛した“わが家のコロッケ”レシピ 調理師ママの“ちょっとしたひと手間”にマネした人も「今までで一番おいしかった」
- 仏人夫が妻に作る「超簡単逆さアップルパイ」が140万再生 常識をひっくり返すレシピに「目からうろこ」「手間が少なくてびっくり」
- 夫婦ゲンカ翌日の“やり返し弁当”、白飯に「バカ」だけと思いきや…… 「仕返し最高です」「めちゃめちゃおもろい笑」