【世界名作劇場】人気作品ランキングTOP28! 第1位は「小公女セーラ」と「ロミオの青い空」!【2023年最新投票結果】
2022年12月25日から2023年1月1日までの間、ねとらぼ調査隊では「あなたが一番好きな『世界名作劇場』のアニメ作品はどれ?」というアンケートを実施しました。
印象に残るアニメ作品ばかりの世界名作劇場の中で、果たしてどの作品が人気を集めたのでしょうか。今回のアンケートでは計1236票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
【世界名作劇場】人気作品ランキング

世界名作劇場35周年記念 世界名作劇場 オープニング&エンディング集 [DVD]
第1位:小公女セーラ

第1位は同率で2作品。1作品目は「小公女セーラ」でした。得票数164票、得票率13.3%という支持を集めて、見事今回のランキングを制しています。
「小公女セーラ」は1985年に放送された作品。19世紀後半のイギリス・ロンドンを舞台に、両親の死によって身寄りをなくした元富豪の娘が、過酷な労働といじめに耐えながらけなげに生きていくストーリーです。
本作の特徴は「いじめ」という社会問題を非常にリアルに描いている点。陰湿ないじめの描写は心をえぐられますが、世の中には多様な人間がいることや、どんなことをしたら人を傷つけてしまうのかなど、いろいろな人間関係について教えてくれる作品です。
第1位:ロミオの青い空

同率第1位の2作品目は「ロミオの青い空」でした。「ロミオの青い空」は1995年に放送された作品。19世紀後半のイタリア・ミラノを舞台に、貧しい家庭出身の主人公・ロミオが、厳しい環境の中で仲間たちと助け合って暮らしていくストーリーです。
本作の魅力は、親友アルフレドをはじめとする仲間たちとの友情物語。人身売買や児童虐待がはびこる過酷な時代を、助け合いながら生き抜く少年たちの姿に心を打たれます。世界名作劇場としてはもちろん、アニメ史にも残る名作です。
コメントでは「当時ひきこもりでしたがこの作品に勇気をもらってバイトを始める事が出来ました」「とにかく、大好きです! ロミオ、アルフレド! 黒い兄弟たち!」といった声がありました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「島」がつく都道府県で「名前がかっこいい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ