【地元在住の40代が選ぶ】「子どもを入学させたい群馬県の公立高校」ランキングTOP8! 第1位は「前橋高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、群馬県在住の40代を対象に「子どもを入学させたい群馬県の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 群馬県在住の40代から「子どもを入学させたい」と支持を集めたのは、どの高校だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年6月16日
調査対象群馬県在住の40代の男女
advertisement

【地元在住の40代が選ぶ】「子どもを入学させたい群馬県の公立高校」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:高崎高校

画像:群馬県立高崎高等学校

 第2位は、得票率19.4%の「高崎高校」でした。高崎市に位置する群馬県立高崎高等学校は、1897年に創立された「群馬県尋常中学校群馬分校」を前身とする高校。「3F精神(ファイティングスピリット・フェアプレー・フレンドシップ)を涵養する」「文武両道を堅持することにより自己教育力を深める」「高い志と豊かな人間性を兼ね備え、広く社会に貢献する生徒を育成する」を教育目標に掲げています。

 そんな高崎高校は、文部科学省から4期目となるスーパーサイエンスハイスクールに指定されています。2023年度入試では、東北大学・群馬大学を中心に153人が現役で国公立大学に合格し、慶應義塾大学・早稲田大学・MARCHなどの難関私立大学の合格実績もあげています。卒業生からは中曽根康弘さんと福田赳夫さんの2人の内閣総理大臣を輩出するなど、優秀な人材を多く送り出しています。

advertisement

第1位:前橋高校

画像:群馬県立前橋高等学校

 第1位は、得票率22.2%の「前橋高校」でした。前橋市に位置する群馬県立前橋高等学校は、1877年に創立された「第17番中学利根川学校」を前身とする高校。「質実剛健」「気宇雄大」を校訓に掲げ、社会のリ-ダ-となる人材の育成を目標としています。

 これまで約3万6000人の卒業生を送り出している伝統校。文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けていて、これまでのノウハウを活用し、将来の国際的な科学技術人材の育成にも挑戦しています。2023年度入試では、群馬大学を中心に138人が現役で国公立大学に合格。難関私立大学へも多くの合格者を出しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング